• ベストアンサー

分布ってどう使い分ければ??

特定の時間内に駅の券売機に訪れる人数の確率分布として正しいのは 一様分布 正規分布 ポアソン分布 カイ2乗分布 t分布 標準正規分布 一様分布なわけがないことはわかりますが、ほかはまったくわかりません 何を基準に選んだらよいのでしょうか? そもそも正規分布と標準正規分布は何が違うのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thiku-rin
  • ベストアンサー率54% (45/82)
回答No.2

ポアソン分布がそれっぽいですね。 Wikipediaの「ポアソン分布」の説明で例として 「1時間に特定の交差点を通過する車両の台数」 が挙げられていました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%B3%E5%88%86%E5%B8%83 ただ、#1様の回答にもあるように、理屈通りに行かないことがあるのが統計学ですから、目的によって(分布形を想定して何らかの検定を行うとか)によっては近似的に他の分布に従うと考えた方が良い場合もあるかと思います。

harukenism
質問者

お礼

なるほど!その事例はとてもよく似ていますね(^^ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1

平均が0で標準偏差が1である正規分布のことを特に標準正規分布といっているだけです。 > 特定の時間内に駅の券売機に訪れる人数の確率分布として正しい こういったことは数学的に決まっていることでもないと思いますよ。もしかしたら東京の新宿駅ではカイ自乗分布に従うかもしれないし,八王子駅では正規分布に従うかもしれない。統計学は経験的に得られている理論というのがけっこうあるので「必ずこうなる」ということばかりでもないのですね。・・・でも私も自信がありません。もしかしたら,券売機に訪れる人数の確率分布はどこでも一定で決まっているのかもしれません。

harukenism
質問者

お礼

なるほど…難しいんですね。ありがとうございました。