• ベストアンサー

雛人形はいつごろから飾ってよいのか

昨年女の子が生まれました。雛人形はいつごろから飾ってよいものでしょうか?またいつまでに片付けるのがよいのでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.3

立春 を過ぎればOKです。特に 日柄にこだわる事もなく、吉日を選んでといわれますが、ご自分の都合のよい日にお飾りをすればよいと聞いています。 雛飾りの風習は室町時代、宮中貴族の間に始まり、後には武家の間に、そして江戸時代には庶民の間に一般化していきました。 供物の白酒は、正月のトソと同じく邪気を祓う薬酒を意味し、草餅は薬を、また菱餅は心臓をかたどったものともいわれ、それぞれ除災招福を願うしるしでもあります。 この雛祭の起源は「人形」(ひとがた)といわれ、人形に自分の罪けがれを負わせ、神に清めていただくという意味もあるとされ、この季節の祭りの「物忌」(ものいみ)であるともいわれています。 江戸中期、庶民の間ではしきたりとして、3月4日の雛納めの日にそばを供えてから雛壇を崩し、雛人形に一年の別れを言って、みんなでそばを食べて雛飾りの道具を元の箱にしまいました。

benio
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • saya29
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.2

私は母から節分がきたらと聞いているので 4日頃から そろそろ出さないといけないなという感じです。

benio
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

今からでも飾るのはOKです。3月3日が過ぎたら出来るだけ早くしまいましょう。昔から遅くまで出していると、婚期が遅れるといわれています。

benio
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A