- ベストアンサー
抱っこしても目を合わせません。
2ヶ月の姫ママです。初めての子供です。 赤ちゃん教室等で同じ月例の赤ちゃんと知り合う機会が増え、自分の子に対して心配なことが増えてきました。 うちの姫は誰に抱っこされても目を合わせようとしません。抱っこではなく、ひざの上に座らせた状態でも同じです。とにかく人と触れ合っているときには目を合わせてくれないのです。無理に合わせようと視界に入ると目をそらされます。 まだ2ヶ月で視力もままならない時期にこのような心配をするのが早いのかもしれませんが「自閉症なのでは?!」と思い込みはじめてしまい胸が苦しいです。笑顔で育児ができなくなりそうです。 この時期は当たり前のことでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自閉症児の母です。 二ヶ月では人と目をあわすのはまだ難しいと思います。 赤ちゃんはぼんやりとしか見えていないし、近い距離でないと分かりにくいですよ。 まだ声やにおいでお母さんを認識している段階です。 他の赤ちゃんが人の目をみているのだって、「黒」が分かりやすい色で、動くものを目で追っているだけです。 うちの息子がおかしいな、と気になりだしたのはもっとずっと大きくなってから。 5ヶ月くらいだったかな。 物にたいして集中力がすごかったんです。 ベッドメリーを長い時間、目で追い続けたり、絵本の同じページばかりを見続けたり。 そのくせ、名前を読んでもあまり反応がなく、だっこやおんぶ(身体接触)を嫌がりました。 笑顔が少なく、ポーカーフェイスだったのも覚えています。 質問者さんを安心させる要素としてひとつ。 自閉症は男児に多い障害です。 息子が通っている養護学校でも男児8人、女児2人の割合。 二人のうち一人は自閉症ではありません。 今は落ち着いてのんびり子育てを楽しんではいかがでしょうか。 3ヶ月をすぎると赤ちゃんは表情が豊かになって、カワイさも増しますよ。
その他の回答 (4)
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
おはようございます。 私も自閉症児の母で、ごめんなさい、うちは女の子です(^_^;) でも、ご心配されているような、「育てやすい」「目が合わない」子供が必ずしも自閉症児ではないのは、確かです。 一番上が自閉症児で、2番目は健常児、3番目は現在8ヶ月で定型発達中ですが、どの子も育てやすかったです。 2番目なんて、2ヶ月の頃はほとんど寝てまして、お陰で頭が酷く歪んでしまいました。 問題は、どの時点で違ってくるか・・・ではないかと思うのですが、他の方も言われているように5~6ヶ月くらいで、良く判っておられたら違和感が出てくるのではないかと思います。 ただ、それも一人一人個性があり、母親としての勘みたいなのが働くだけなので、説明するのはとても難しいです。 できれば、1歳くらいまで毎月保健師さんなどの専門家の目で見ていただいて、もしも違和感を感じていたら、積極的に相談されると安心できると思いますよ。 私の場合、実母に預けていて、違和感を感じつつも、母に「大丈夫。大丈夫。」と言われ続け、気が付いたら3歳での診断でした(^_^;) それでも、何とかなりました。 ちなみに、どんなに早く自閉症と判っても、自閉症は先天性の脳の機能障害ですので、治りません。 早期発見・早期療育と言いますが、それは早く見つけないと、躾が足りないとか子供が懐かないとかで母子関係が壊れてしまうから、するだけの事です。 愛情を持って育てていたら、そんなに早くから見つけなくても大丈夫なんだと思います。 今は、愛情をいっぱいそそいで育ててあげてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 3人のママさんですね!頼もしいお返事ありがたいです。 色々思い悩みPCの前にいるより、寝顔をみたりのんびり構えて子供にストレスを与えないことのほうが大切ですね。愛情をこれまで以上に注いであげなくちゃと気がつきました。
- michisp
- ベストアンサー率30% (178/584)
まだ2ヶ月なら特に心配しなくても良いかと思います。 過去に自閉症のテレビ番組を見たことがありますが、自閉症の親御さんは、3才を過ぎてから、他の子供と違う(言葉の発達等)ことが気になり、医師に相談したところ自閉症と診断されたそうです。 なので、まだ自閉症かどうかは分からないと思いますよ。 はじめてのお子さんですと何かと気になりますよね。特に同じ位の他の子と比べたりして、「うちの子大丈夫かな」ってよく夫婦で話していました。 うちの子はもうじき3才になりますが、寝返りやハイハイをするのが遅くてすごく心配したのを思い出しました。 でも、今じゃ元気に飛び回っています。 何かと心配になるかと思いますが、お子さまと接するときは笑顔を忘れないようにすることが大切だと思います。 育児頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 思い悩むときりがありませんね。たしかに2ヶ月では判断つきかねますものね。 うちの子は他のママさんからも「手がかからない子だねぇ」と関心される程泣かなかったり、抱っこをせがまなかったり、一人で寝付いたりするのです。 他の子と比べても仕方ない・・と思いつつ、比べてしまい心配してしまいました。これから長い育児生活、前向きに笑顔を子供にたっぷり注げるよう余裕を持ちたいと思います。
- mama_tamago
- ベストアンサー率36% (4/11)
私の娘は、現在1才9ヶ月なのですが 先日、発育障害があると診断されました。 確かに、目が合わない・・・自閉症かな? と、心配されるとは思いますが、 生後2ヶ月では、判断できないと思いますよ。 もう少し様子をみては如何ですか?
お礼
回答ありがとうございます。 2ヶ月で判断しようのないことは分かっていたのですが、ほとんど泣かない、抱っこしなくても全然平気・・など自閉症に当てはまる要素がとても多くただただ心配して胸が苦しくなっていました。 もう少し様子を見てみます。 他の赤ちゃんと比べるのも良くないことですね。
- pochao_29
- ベストアンサー率14% (11/74)
うちの子、もうすぐ2歳の双子なんですが 片方(女の子)が、3ヶ月位まで、目は合わさない あやしてもニコっともしない、どちらかというと動かない。 で、もう片方(男の子)は、すごくあやすとすごく嬉しそう に笑うので、違いがありすぎて、とても心配しました。 結果的には、寝返り~歩き出す、パパ、ママを言う、全て 女の子の方が早かったですよ。 今では、女の子のほうが人見知りもせず、おしゃべりです。 だから、全然心配しなくていいと思いますよ!
お礼
回答ありがとうございました。 同じ経験談をお聞きし、少し安心感を得られました。 目を合わさないこと以外に、あまり泣かない事や抱っこをせがまないことなどなど・・・本当に手のかからない子なのでこちらが逆に心配しすぎていたのかもしれません。 思い悩む時間分、子供に注ぎたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 初めての慣れない育児に不安ばかり抱えて心配が先立ってしまいました。 確かにおっしゃるとおり、落ち着いて子供の顔や気持ちをよくわかるよう子育てすることが大切ですね。 詳しいお話ありがとうございました。