• 締切済み

赤ちゃんの抱っこ

生後2ヵ月の赤ちゃんのママです。 生後1ヵ月を過ぎた頃から、私が抱っこをすると大泣きするようになりました。 泣いている赤ちゃんをおばあちゃんやパパが抱っこをすると泣きやむのに、私が抱っこをするとさらに大泣きします。 おばあちゃんの抱っこを真似てみたり、縦抱き・横抱き等いろいろ抱き方を変えてみてもだめ…。 いつも一緒にいるのは私なのに…と切なくなります。 どうしてなのでしょう? 同じような経験をされた方はいますか?

みんなの回答

  • mycalsaty
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.4

きっとママをしっかりと認識し始めたんだと思います。 この人だ!おっぱいくれる人だ!よし、泣いてみよう!ってね。 大丈夫大丈夫。 そのうちママじゃないと泣くようになります。 焦らないで。可愛いママさん。

回答No.3

甘えているのかも? うちはもうすぐ4ヶ月なのですが、2、3ヶ月ごろから、けっこう相手を見てワガママ言っている感じがすることがよくあるようになりました。 例えば、私が家事などでちょっと子どもの傍を離れたりすると、一人でいるときは大人しく待っているのに、私が近付く気配がすると泣きだすことがあります。 まるで、一人の時に泣いても体力の無駄だと思っているように(笑) また、けっこう外面良くて、おばあちゃんたちの前では、ニコニコしているときが多く、家に帰って来るとあれしてこれしてと愚図りだすこともあります。 ここは悪い方に考えても仕方ないですので、まったく私には甘えてホンネを見せるんだから♪と考えてみてはどうでしょうか?

noname#80809
noname#80809
回答No.2

5ヶ月になる息子がいます。 他の人が抱っこすると泣き止むのに、自分が抱っこするとギャン泣きするの、なんだか寂しいですよね。 私もありました。自分であやして泣き止まないのが悔しくて、「私が泣きやます!!」って意地になったりして(^^; 多分、一時的なものだとは思います。 短期的な解決方法としては、泣いている赤ちゃんのあやし方に効果がある方法を探して実践してみるといいと思います。 私がしていたのは、赤ちゃんを抱っこして(縦抱きの方がいいです)スクワットすると体力的にはしんどいですが泣き止むこと多いです。スクワットではなくても赤ちゃんを抱きながら、うろうろ歩きまわる・・・など。 あとは、特におばあちゃんのオーラって暖かい感じですよね。泣き止ませなきゃって、焦っているのが赤ちゃんに伝わっているのかもしれません。 おばあちゃんの真似!って意識せずに、歌ったり話しかけたりして優しい気持ちで抱っこしてあげてください。 一時的なものだと思いますので、もうちょっとの期間頑張ってくださいね。すぐに「ママじゃなきゃ駄目」ってなると思いますよ。うちはおお泣きしている時は、そうなりつつあります。

回答No.1

腕は細いですか? そうであれば、頭が腕に当たって痛いのだと思いますよ。 状態をみていないので、なんともお答えできなくてごめんなさい。