- 締切済み
赤ちゃんのだっこについて
5ヶ月になったばかりの赤ちゃんのママです。 3ヶ月すぎたあたりから長い時間1人遊びができるようになり、育児もだいぶ楽になったのですが、最近は眠くなったとき以外に抱っこの要求がありません 最近は寝返りなどでコロコロ回転して自分で動いて景色が変わるのが楽しいのかそればかりしています。 1日、今日もほとんど抱っこしなかったなぁなんて夜に思ったりします。 1人で楽しく遊んでいることが多くなったので、見守りつつちょくちょく声かけはしていますが、赤ちゃんてみんな抱っこばかり求めてくるものだと思っていたのでなんとなく拍子抜けしています。 友人の赤ちゃんも「うちはほとんど抱っこしなかった」という子もいますが、うちの子のような赤ちゃんは結構いるものなんでしょうか 同じような赤ちゃんをお持ちだった方などいましたらご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 29jinta
- ベストアンサー率38% (32/83)
#6です。 変わっただっこというのは、「やってはいけないことをしたときに、怒る代わりにする、だっこ」です。 例えばうちの子の場合、赤ちゃんを見ているとキュッとつねる癖がありました。誰の子と言わず、ベッドに寝た赤ちゃんに近寄り、かわいいねと見ていたかと思うとキュッとします。 「だめ」といっても聞かず、赤ちゃんから離すと暴れて大変、という時期がありました。 そんなときにするだっこなのです。 ですから、質問者様のお子さんには当てはまらないのかな?と思います。 横向きにだっこして、私の手で子供の片側の手と足を持ちます。 目をみて、「どうしてつねるのかな?ママいやだな。」など一方的でもなんでも語りかけます。 泣こうがわめこうが手と足は離さず、30分ほど頑張ります。 一見、ストレスを与えるように見えますが、子供にはとても効きました。逆に安心感を与えるようです。 と、こんな感じです。言葉にすると難しくなかなか伝わりにくいですが、まだ質問者様のお子さんには必要ないですね。 たくさんだっこしてあげて、赤ちゃんにお母さんをすり込んであげて下さい。ママ大好き、大いに結構!っていうくらいの気持ちで。
- 29jinta
- ベストアンサー率38% (32/83)
2歳の子供がいます。 うちの子も同じような感じで、ママに対してあまり「執着心」がない感じでした。 義両親と同居しているからだとか、ママ思いの手のかからない子だと思っていました。首がすわってきてから、おんぶしてお料理しているとよく「可哀そうだから下ろしてあげて。」なんて言われ、よく私の子どもなのに・・って思ったこともありました。 でも、質問者様のお子さんのように、うちの子も愛想がよくてたくさんのおばちゃんにたくさん褒めてもらいました(笑) 後追いも短期間でしたが、経験しました。 でも、1歳半検診で「落ち着きがない。元気すぎる」と指摘され、地域の同じような子供を持つお母さん・子供たちと月イチ 集まる会に参加しています。 そこで言われたことは「もしかしたら、この子は小さい時あんまりだっこしなかったんじゃない?」でした。とてもビックリしました。 先生によると、小さい頃にあまり泣かなかったり、抱っこをせがまない子どもは、大きくなったときに親の言うことが通りにくい場合が多いんだと言ってました。 実際うちの子もそうで、例えば私の提案する遊びより自分のしたいことをするとか、特に何もしてなくてもつねったり・・。 (あくまで個人的な見解です。気を悪くされたらすいません。) だから、たくさんだっこしてあげなさい、と言われました。 だっこも少し変わったやりかたを教わりました。 実践してみると翌月には、保健士さんも驚くほどの変化をみせていました。 今はかなりのママっ子です。でも私はそれが少し心地いいです。 長くなりましたが・・、今は赤ちゃんに語りかけてあげることはできますよね。「かわいいあんよだね~」とか「今日は暖かいね」とかなんでもいいんです。 お顔を見て声をかけて、目を見て、だっこしてあげてください。 赤ちゃんが「あ~愛されてるんだ」ってきっと感じ取ってくれると思います。 それが大事みたいですよ。赤ちゃんには。 きっとママなしではいられない日が来ます。きっと。 偉そうなことを書きましたが、私もまだまだ勉強中です。 お互いいいママになれるよう楽しみながらがんばりましょう!
お礼
ご回答ありがとうございました。 要求されないからといって抱っこしなさすぎるのも良くないんですね! うちの子は横抱きを嫌がるので、授乳以外抱っこはほとんど縦抱きで、 顔が見えないので、「顔を見て抱っこしたいなあ」と思います。 回答者さんの少し変わった抱っこは子供の顔が見える抱っこですか? もしよろしければ参考に教えてください!
- rein_taunn
- ベストアンサー率5% (6/119)
手のかからない親孝行のお子さんですね。 わが子もそうでしたよ!!! 今は逆に抱っこ。。(パパにだけ)甘えている2歳児ですが。。。 ママの負担がない分今のうちゆっくり、身体を休めていてください。 歩き出したら逆に大変ですから!!! 一人遊びができる子って自立も早いように思います。。。 子育て頑張ってくださいね。。。
お礼
「自立が早い」1人でしっかり遊べるって事は甘えん坊タイプではないって事なんでしょうかね? 私自身が、超がつくほど甘えん坊赤ちゃんだったようなので、性格は私には似なかったのかもなあ~なんて思います。 親孝行な子だと感謝しないとですね! 今は束の間の休息と思い体を休めたいと思います。 ご回答ありがとうございました!
- naogima
- ベストアンサー率35% (116/326)
2児の母です。 下の子が5ヶ月くらいの頃同じような感じでした。一人遊びも上手に出来るし、静かだな~と思ったら寝てた・・・なんて事も(汗)。上の子の反抗期&赤ちゃん返りの方が大変で「楽な子で良かったわ~」と思ったほどです。 その子ですが、今10ヶ月になって後追い絶好調です(苦笑)。はっと気付いた時に目に付く所に私がいないともう大騒ぎです。号泣しながら家中探し回って、この頃落ち着いてきたお兄ちゃんに「大丈夫だって!ママ居るから!」となだめられています(笑)。 あまり放っておきすぎて、分離不安なのか?と心配することもあるのですが、どうやら下の子は、動けるようになって自分の意思で私の傍に来る事ができるのが嬉しくてたまらないようです。 ただ基本的な性格(?)はマイペースなので、一人遊びする時間も長く、上の子(すっごい抱っこ魔だった・・・)に比べるとかなり楽な子です。まとわりつかれるのも大変ですが、こんな風に必要とされるのも今だけだと思って、割り切って育児しています。 質問者さんのお子さんもマイペースな子なのかもしれませんね。そのうちに段々抱っこが楽しい、安心できる、気持ちいいものだと判って催促されると思います。その時に沢山抱っこしてあげてくださいね。 参考になれば幸いです。
お礼
うちの子もたぶんかなりマイペースっぽいです。 主人がとてもマイペースな人なので似ちゃったのかもしれません。 1人遊びが上手な子って結構いるんですね~。 抱っこを催促される日を楽しみにしたいと思います。 ご回答ありがとうございました!
- nohohonpu
- ベストアンサー率14% (33/222)
こんにちは NO1です^^ あたしも一人目の子供であまり偉そうな事は言えませんが。。。 心配したかなぁ?正直忘れちゃいましたww ただ、周りのママ友が、「あたしじゃないとお風呂で泣いちゃう」とか「トイレにも行けない」とか「他の家に入るだけで泣いちゃう」とか言ってるのを聞いて、羨ましかったです そして家の子は楽だな~とも思いました 実は1歳半検診で、後追いがないことを問題視されました 成長過程のひとつなんですね でもなぜか検診の直後ものすごい後追いが出てきたんですよ~これか!って感じで 旦那でもだめでした あたしの抱っこじゃないと 今は落ち着きました でも未だにあたしじゃないと夜寝てくれないし(旦那と寝室に入ると逃げてきますww) 眠いときには「かあちゃ~ん」とあたしを求めてきます まだまだ5ヶ月、赤ちゃんはこれからどんどんいろんな顔を見せてくれると思いますよ! よく笑って、ご飯も食べて、健康ならOK! お気楽ですいません。。。
お礼
再度ご回答ありがとうございます。 いろいろ経過があったのですね。 人見知りや後追いにも大きな個人差があるんですね~ よく笑って、ご飯も食べて、健康ならOK! 本当にそのとおりですね。 これからどんどんいろんな顔を見れるのを楽しみにしたいと思います!
- machi-maru-maru
- ベストアンサー率27% (88/323)
うちの子も一人遊びが上手であまり手がかかりませんでしたが親としてはちょっと淋しいですよね。 抱っこって気持ちいいんだよと印象付けるために隙を見つけては強引に抱っこしていました。 だってせっかく生まれた宝物離したくなかったです… 長男は幼稚園児最近ではあまり抱っこさせてくれなくなったし重くて頼まれても抱っこは躊躇してしまうのであの時強引にでも抱っこしていて良かったと思っています。
お礼
そうなんですよね。ちょっと淋しいんです… 私もこれからは抱っこで散歩にでたりしてスキンシップをとってみようかなと思います。(今までベビーカーに頼りすぎていたので) ご回答ありがとうございました!
- nohohonpu
- ベストアンサー率14% (33/222)
うちもそうでしたよ~全く手がかからない子で 抱っこじゃないとダメ!っていうのもなかったし、人見知りも後追いもありませんでした 誰に預けても平気で寂しいくらいでした 一人でも結構遊ぶ子で家事は楽でした 今は2歳過ぎなんですが、今になって後追いが出てきました あたしと二人で歩いて出掛けると歩きません「抱っこ~」です かわいいんですけどね。。。重いですよww 周りの子はようやく手が離れたのに、うちは逆に来たか!という感じです きっとそういう個性なんですよ^^
お礼
早々のお返事ありがとうございました。 うちも今の状況では、人見知りは想像つきません。 スーパーのレジで並んでる後ろの人にも笑いかけちゃうくらいです。 「個性」と思う前に心配になってしまっていました。 もともと心配症なので、特に日中子供と2人で過ごすことが多いと余計に… 回答者さんは心配にはならなかったですか? もしこの回答を見てくれていたら質問させて下さい。 回答者さん、ニックネームからもお察しするときっとおおらかな方なのでしょうね。 私は子供が生まれてから日々心配の連続です。 おおらかに、子供の成長をあせらずあたたかく見守りたいといつも思っていますが出来ません。 何か心がけていることや、2年子育てをされてみて、経験からなにか私のようなママに伝えたい事などありますか? 良かったら教えて下さい!
お礼
再度ご回答ありがとうございました。 抱っこというのはどのような状況としても、とても効果的で安心感のあるものなんですね~ 勉強になりました!