- ベストアンサー
規程作成に間して
事業所の規則などで、下記スタイルで書いている例がありますが、この( )の呼び名は何かついていますか。 そのほか、このようなものを作るときのコツみたいなものを書いているものはありますか。本、サイト 第1章 総則 (目的) 第1条 このxx規則は、――― (適用範囲) 第2条 このxx規則は、xxに適用する。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特に正確な呼び名もないようですが、法曹の分野ではふつう「(条文の)見出し」と呼ぶようです。条文の規定が大まかにどのようなものであるかということを見やすく書いたものです。 事業所の規則であれば、「なぜ規則を決めるのか」「どこまでの範囲に適応するのか」「処分を行う権利はだれにあるのか」「どのような処分の種類があるのか」「どのような行為が、どの程度の処分の対象になるのか」「処分に不服がある場合はどのような対応をとることができるか」「規則はだれがどのように見直すのか」といったことをきちんと明文化し、条文相互の内容に矛盾がないようにするのがポイントです。
お礼
適切なご回答に感謝いたします。 目的を達成、どうもありがとうございました。