• ベストアンサー

AT限定解除について

こんにちは。 こないだ、免許センターでATからMTの限定解除するための技能試験を受けに行きました。 そしたら、S字の入り口のとこで脱輪してしまいましたが、切り返しの方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaya_C_W
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.3

下の長々とした回答と同じ者です。 再度スミマセン。 半クラッチのコツを伝授しておきますね。 エンジン回転数を1500くらいに保っておき、 アクセルを不用意に操作しないことです。 クラッチを踏む深さで、微妙な力加減を加えてください。 クラッチは「切」「半」「繋」だけでなく、 0%~100%まで無段階に動力を繋げられるペダルです。 アクセルではなく、クラッチをテンポ良く踏む癖を付けてください。

その他の回答 (2)

  • Kaya_C_W
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.2

まず慌てずに、しっかりクラッチとブレーキを踏んでください。 検定では、1回のエンスト程度ではまず不合格にはなりません。 それよりも怖いのは、脱輪したままさらに前進することです。 これは一発で検定中止となります。 同じように卒検でも、脱輪そのものではなく「轢く」行為に対して、 検定中止の判断が下されます。 クルマが完全に止まったのを確認し、そのままギアをRに入れます。 脱輪したタイヤにより、このあとの操作は違ってきます。 典型的なS字での脱輪といえば、以下の二者が考えられますね。 前輪がせり出すように脱輪した場合と、 後輪が食い込むように脱輪した場合です。 どちらの場合も、ハンドルを切らずにゆっくりバックします。 このときアクセルは、殆ど踏まなくて構いません。 あまり踏みすぎると、勢い余って別のタイヤが脱輪します。 MT車の場合でもクラッチを微妙に操作することで、 AT車のクリープ現象のようなアイドリングによる微動が可能です。 ・・・かなり慣れる必要はありますが。 脱輪したタイヤが路上に戻ったら、クルマをコース上に戻すように、 クルマの向きをハンドルで調整してやります。 前者のケースではハンドルを大方戻した状態で、 後者では、そのままの方向に一杯まで切ってさらに後退します。 クルマがコース上に戻ったら、S字の出口に向かってハンドルを切り、 1速~2速に入れて前進して行くのみとなります。 大事なのは、脱輪してから前進開始まで、 ほぼ全てで微妙なアクセル操作と半クラッチが必要なことです。 クルマはどうか分かりませんが、 バイクの検定では低速での回転数が3000~4000を超えると、 減点の対象となります。 なるべく少ない回転で、ブレーキを少なく、 半クラッチを多用するように心がけてください。

noname#27237
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

  • ad110
  • ベストアンサー率15% (30/198)
回答No.1

ハンドル操作はMTもATも同じです。 一般的にハンドルはそのままでバックすればいいと思います。 このとき、脱輪したにもかかわらず、前進しコースに戻ると「脱輪大」となり終了検定、卒業検定(限定解除に検定あるのかは不明)に不合格になりますので注意してください。

noname#27237
質問者

補足

ハンドルじゃなくてクラッチの操作です。 ↑がわからなくなり、検定中止になりました。