• ベストアンサー

AT限定の解除

AT限定の解除を経験された方またはご存じの方にお聞きします。 自分はAT限定免許取ってから、3年間ずっとペーパードライバーです。 今は大学4年で4月に就職するのですが、もしかしたらMT車を運転する可能性があるかもしれないので、AT限定を解除しようと思っています。 そこで質問なのですが、やはり今までATしかも教習所でしか運転したことがない人間がMT車を運転するのは大変ですか?またどのくらい時間がかかりますか?1月、2月は時間とお金の都合が行けそうもないので、3月に行こうと思っています。何か就職に間に合うか不安です。 何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15025
noname#15025
回答No.1

MT車乗りがAT車は特になんの問題もないんですが、AT車乗りがMT車は非常に大変です。 「ギヤを変える際にクラッチ踏んでギヤ入れ替えてクラッチ離してアクセル踏む」一連のギアチェンジ作業を覚えるのがね。 後は速度にあったギアを変えるタイミング このあたりは一人一人がこつをつかむしかないんです(マニュアルを丸覚えではどうにもならないし、車によってもちょっとずつタイミングが違うしね)ね。なので、早くなれる人、覚えが悪くいつまでも進めない人様々です。 きちんと覚えないと「ガックン発進、停止と共にエンスト」なんて羽目になります。 MT車はコレがなれれば他にはAT車との違いがありません。 個人的にはきっちりと覚えないと発進できないMT車の方が初心者向きだと思うんですけどね。 我が家は今でもMT車です。

その他の回答 (2)

回答No.3

一番簡単なのは。 公認の教習所で最低4時間の教習。 その後、技能検定。 合格したら、証明書を持って免許の書き換え。 以上です。 費用は質問者様の技量と教習所の料金しだいなので分かりません。(教習所に問い合わせてみてください) 注意点として。 合格しても免許を書き換えるまではAT限定なのでMTは運転できません。(無免許運転になります) 頑張ってください。

  • popgoto
  • ベストアンサー率68% (15/22)
回答No.2

早い時期に免許を取得すると、ありがちなパターンですよね。私にも同じようなことがありました。 私の場合は、教習所のペーパードライバー教習に通いました。これは、気が済むまで通えます。費用の問題は別ですが。その後に、AT限定解除の教習を受けるといいのではないでしょうか? 時間的な問題は、学部にもよるでしょうが、充分なのでは? 頑張って下さい。ではでは

関連するQ&A