• ベストアンサー

AT限定解除

今年の2月にAT限定で免許取得しました。 この秋にAT限定解除でもう1回教習所に通うつもり なのですが… そこで質問です! ATで普段車に乗っていたらMTの車に慣れるまで 大変でしょうか? 卒業したら免許センターに行かなければならないのですか? 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.2

"ギア"とか"クラッチ"の使い方を覚えるまでは、ちょっと苦労するかもしれません。 ただし、普段から運転していれば(AT車でも)、ハンドル操作や安全確認といった動作は、慣れてきているでしょうから、まったくの初心者に比べれば、ずっとらくだと思います。 卒業後は、運転免許センターか警察署に行って、変更の手続きが必要ですが、特に試験は有りませんし講習も無かったと思います。

one-mira
質問者

お礼

警察署に行くんですね! 詳しく教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

多分、一番戸惑うのは・・・・ 「加速する、エンジンの音に注意する」 ということになると思います。 AT車は、機械が勝手にやってくれますが、 MT車ではそれを基準に、自分の判断で変速します。 回転計を参考に、いちいち見ることはありません。 加速する景色、それに合わせて変化するエンジン音、 それらに注意して、変速操作をするのです。 速度を変速機とエンジンの回転で、自分で制御する、 もっとも、これがMT車の面白みでもあります(笑) ただし、曲がり角に来る度に、再び低いギヤに入れ直し、 もう一度やり直しですから、面倒ではありますね(汗) 1速は、停止からの発進のときだけ、 2速は、ほとんどの交差点での曲がるときに、 3速は、まわりの交通の流れに追いつくために、 4速は、自分がまわりと同じ速度になったら、 5速は、そのまましばらく走れるのなら。 そのように理解しておくと、良いと思います。 そしてもうひとつ、 「低いギヤするのは、曲がり出す前にする」 ということを覚えておくと良いでしょう。 曲がりながら走っているときは、必ず低いギヤで、 アクセルを軽く踏んでいる状態であること。 これが車体を、安定させて走らせる「コツ」なのです。 雨天や積雪などで、路面が滑りやすくなるほど、 この操作が重要な意味をもって来ますので、 基本操作として覚えておくと、必ず役に立つでしょう。 がんばって、楽しく乗ってやってください!

one-mira
質問者

お礼

やっぱりMTの運転難しそうです… 頑張って取得したいと思います! ありがとうございました。

noname#14199
noname#14199
回答No.1

私も、最初はAT限定で免許を取って、それから限定解除をしました。慣れれば大丈夫だと思いますよ。解除の場合は、教習所内で卒研があり路上を走ったりはしませんでした。それで、卒研に合格したら地元の警察所に行って裏に限定解除のハンコを押してくれますよ。 頑張って下さいね。

one-mira
質問者

お礼

やっぱり卒業検定があるんですね(^^; ありがとうございました。

関連するQ&A