- ベストアンサー
AT限定解除について
現在AT限定の免許を持っているのでMTも運転できるように限定解除をしたいと考えております。 しかし、私の所有しているAT限定の免許は平成19年6月2日以前に取得した免許のためATの中型車(8t)も運転可能で種類も中型免許になっています。 この場合、ATの限定解除をしたい場合は中型車に乗って教習を受け、中型車で限定解除の試験をしなければいけないのでしょうか? 私は単純に普通車のMTに乗りたいだけなのですが…。 しかも中型自動車の限定解除って10万くらい料金がかかり普通自動車の限定解除よりかなり料金が割高ですよね? 普通自動車の限定解除だと5万くらいなのでそちらが受けたいのですが、私の場合は中型自動車の限定解除をしなければいけないんですか? 中型車の運転なんてしたことないので出来る自信が全くないのですが…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・8tAT限定中型第二種免許の限定解除は次の2種類があり、どちらでも受けることができます 1、AT限定だけを解除して、8t限定中型第二種免許にする限定解除。 2、8t限定とAT限定の両方を解除して、限定のない中型第二種免許にする限定解除 >普通自動車の限定解除だと5万くらいなのでそちらが受けたいのですが ・これは、上記の1、に該当します・・#1さんの回答もこちら >私の場合は中型自動車の限定解除をしなければいけないんですか? ・これは、上記の2、に該当します
その他の回答 (2)
- takachan7272
- ベストアンサー率29% (179/616)
これは法施行時に一部で話題になりました。 そもそも8t限定は既得権保護の為の限定です。 旧普通免許取得者の証となっているわけです。 この既得権を保護したことで、区分では上位免許に移行しただけなので 運転したことのない中型車で受験させることは、AT限定免許取得者に不利益が生じますね。 ですから、現普通車でAT限定解除すれば、そのまま8t限定の中型免許が交付されると考えます。
お礼
ですよね…。 中型の免許(8t以下)持ってるんだから中型車の運転しろなんて言われても無理ですもんね!
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
教習所でMTの普通自動車で4時間の講習が終われば仮免で合格すれば MTの車両に乗れるようになります
お礼
それは最近のことですか? 自動車学校のHPを見ていると平成19年6月2日以前に免許を取得した人は限定解除できないところがあるらしいのですが…。
お礼
あっ、なるほど! そういうことだったんですね! ありがとうございました!