• 締切済み

仕事前の憂鬱って何とかならないんでしょうか

新入社員です。仕事前の憂鬱って何とかならないんでしょうか。 1ヶ月間の研修をして配属されました。 配属されてから実際に現場に出ています。 現場に出ると覚えることもかなり増え全くついていけなくて心が折れかけてます。 元々アルバイトなどもしていたのですがあまり続いたことなくやっていけるか不安です。 何かのご縁で奇跡的に大手企業に入社できる事が出来ました。家族からはやめたらそこ以上はないと言われておりなんだか憂鬱です。 専門学校も通って受かったので現在払っている奨学金も辞めてしまえば無駄に払う事になります。 辞めれないのはわかってます。でも仕事前日から憂鬱になってしまいます。 寮に暮らしており家族とも会えず寂しくて泣いてしまうこともあります。 仕事になれたら憂鬱な気分もなくなるのでしょうか。泊まり勤務がメインのため一日頑張れば次の日明け休みです。しかし長くて仕方ないです。 この憂鬱な気分はなくなることってあるんでしょうか。寂しいし辛いしで困ってます。 社会人って大変なんだなと本当に学びました。

みんなの回答

回答No.6

Q、この憂鬱な気分はなくなることってあるんでしょうか? A、辛抱してりゃー自然と消える。が・・・ 消えたから先輩諸氏があなたの会社にいる。 >寂しいし辛いしで困ってます。 この困るって状況こそが人が変化し成長するための源。 >私は、なーんにも困っていないし、悩みなんかない。 と嘯く新入社員には未来はない。なぜなら、困難に立ち向かって己の壁を一つづつ破って人は一歩高い次のステージに進むからです。 でも、だからと言って安心しないでくださいね。一歩高い次のステージに進めば、1ランクアップしたよりレベルの高い困難が待ち受けています。そして、それが再び人を変化させ人を成長させます。で、新たなより高次な困難と戦うことになる訳です。 ということで、辛抱してりゃー自然と消える。が、次の憂鬱が待っているのが社会人です。

回答No.5

我慢はいけません、しかし、仕事のことをきちんと分かっていないのに 仕事を投げ出すことはいけません それが社会人です 私はうつ病持ちですが(15年以上)今の仕事について3年目です まだ仕事の面白さが分かりません でも何か楽しいことがあると思い、勤務を続けています 会社の大小にかかわらず、途中で投げ出すことだけはいけません 何か気晴らしの方法などを見つけてみてはどうでしょうか? 文面から察するにかなり追い込まれていると思います この時こそ、気晴らしが必要です まずは仕事が分かるまで頑張ってください

回答No.4

40代、50代になると今のアナタの受難が懐かしく思えてきます。 あの時があったから今の自分があるのだと。 若い頃の辛さ、苦しさは、人間的な形成に大切な経験値となり、アナタを成長させます。 反対に、何の苦労も無しにトントン拍子な人生だとどうなるでしょう。 困難に直面した時、多分なんにも出来ず、オロオロするんじゃないでしょうか。 苦労の経験値は引き出しの多さ。 30年後のアナタのため、たまに弱音を吐いてもいい、今はがんばるしかない。

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.3

このような言い方をして申し訳ないのですが、まだ学生気分のままで 居るからでしょうね。 社会人になってから自分の仕事に関して理解していこうとする人の 殆どが貴方のようになりますね。 社会人になる前は何をされていたのでしょうか!? 自分が勤める会社の業務内容を調べたり、どのような業務に付けば どの様な事が起こるのかは調べればわかります。 何も分からずに会社に入れば不安になって当たり前でしょうし 準備も出来なければ仕事が辛くて仕方ないでしょうね。 でもそれは自分が事前に準備をして来なかったからです。 一番大事な事はオンとオフをしっかり切り替えられるようになることです。 そうすれば仕事だけの頭脳にならなくて済みますよ。 自分が生きていくための手段ですから甘いわけないのですからね

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.2

新入社員は自信が無くて憂鬱になるぐらいが普通で良いのです。 最初から根拠のない自信があったり、何も出来ないうちから不安もないような人のほうが可怪しいと思いませんか? 仕事を覚えて、根拠のある自信を持てるよになって、不安もなくなってくるのが社会人としての成長だと思いますよ。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

難しいですが、嫌なことは好きになることですね。 好きになるには、興味を持つこと。 興味を持つには、少し、自主的にそのことについて調べてみること。 自主的に調べて解った事は、嬉しいものなので、別の部分にも興味出てきます。 解った事は、出し惜しみせず、人に教えたり共有すること。 あと、1年目はとにかくメモを残すことです。 蓄積されると、安心感得られます。 仕事の憂鬱は、その日の仕事をざっと想像する事。 心の準備が備わります。 想像するのも嫌だと、避けると、余計嫌になります。 1日の成果(達成したこと)を満足し、自信を持ってください。

関連するQ&A