• 締切済み

少額訴訟について

はじめまして。 先日、主人(バイク)が事故にあいました。相手は車です。 過失割合は、1:9か2:8(バイク:車)だという事です。 主人は救急車で運ばれ奇跡的に外傷はないものの、頭を強くうち一時的に記憶喪失になりました。今は回復してきていますが、むちうちはひどいです。 当初、主人の記憶がないのを良い事に、相手は止まっているところにバイクがつっこんできたと証言していたのですが、主人の記憶が戻ってきて現場検証などを行い、結果嘘だということが分かりました。警察にも人身事故扱いという事で受理してもらいました。 そして、相手も保険を使いますと言って書類などまとめていたのですが、一転して自分の保険は使わない!と言ってきたのです。 ケガに関しては相手の自賠責で請求するつもりですが、問題はバイクなどの物です。物損に関しては5:5じゃなきゃ保険を使わないと言ってきました。 はじめ保険を使うと言っていた事に関しては「自分はパニック障害で、保険を使うと言ったのは覚えてない」との事。主人がケガをした事も覚えてないそうです。そして今は担当者が電話しても電話にでない状態です。 一度、担当者が話にならないので家族の方とお話したいと言っても、それを拒否し、弁護士をやとうので弁護士を通して下さいの一点張りだそうです。弁護士は保険会社の弁護士ではなく自分で探すそうです。しかし、何の行動も起こしてないので、こちら側としてもどうしたらいいのか...という状態です。 こちらとしては、やはり少額訴訟がベストなんでしょうか? 相手は何か特別な策があり、このような態度をしているのか、それとも保険知識や常識が全くなく、はったりで行動しているのか全く分かりません。 こちら側が少額訴訟をしたら、何か不利になる事などあるのでしょうか? どなたか詳しい方がいたら教えて下さい。

みんなの回答

  • kouhei-t
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.7

>過失割合は、1:9か2:8(バイク:車)だという事です。 これは誰が言っていることですか?双方(同じ)保険会社ですか? であれば訴訟を起こしてもそのあたりで結果が出るのではないでしょうか? >保険屋さんも穏便にすませたいなら5:5を受け入れる手がありますと言うんですが、 納得いかなければ従うことなどありません。保険会社も面倒な事案から開放されたいと言う感じですね。 それとなく、相手の素性を聞き出すのもいいかも。事故多発者か?だとか。今後の進め方に参考になるかもしれません。(個人情報がらみなので詳しくは聞けないと思いますが、うまく聞き出してみてください。)

aseven
質問者

お礼

ありがとうございます。 過失割合の件は、我が家の担当者から聞きました。相手側は、保険を使わないという事になってから相手側の担当者の方から連絡がこなくなりました。最後に話した内容は、相手の保険会社の方が、相手が保険を使うと言ったり使わないと言ったり曖昧なので最終的に確認しようと連絡してみても、連絡がつかない状態みたいです。また警察の方に聞いたら、警察に行かなければならないところ、なかなか来てくれなく困っていると言ってました。 私も保険会社が逃げてる感じがしました。なので強く言ったところ、担当の方の上司も一緒にこの件について、ついてくれることになりました。来週、今後の話合いが行われます。 はじめ、事故初心者なのかな?と思っていたのですが、事故多発者という可能性もあるんですね!主人は事故時、意識がなくそのまま救急車に乗ったので相手の情報が全くありません。なので、できる限り相手の情報を聞いてみたいと思います!

  • take14Emi
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.6

>弁護士をやとうので弁護士を通して下さいの一点張りだそうです。弁護士は保険会社の弁護士ではなく自分で探すそうです。 A.まず、弁護士を雇うなどというのは『ハッタリ』といっていいでしょう。 あなたの損害額が合計でいくらくらいになるか?ですが(60万円以内?)、過失割合2:8を5:5にしないとダメだとか、次年度の保険料アップを気にしていたり、または事故多発者で次年度の契約が拒絶されそうな輩が高額な弁護士費用を負担するとは到底思えません。どうせセコイ輩です。 仮に相手に弁護士がついてくれた方が、話が早く進むのではないでしょうか? 小額訴訟でもしないとダメかも?ですね。

aseven
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりハッタリの可能性があるんですね。 うちの損害額は多く見積もっても50万くらいだと思います。 誠意があれば、こちら側の気持ちも違うと思うんですが、嘘の証言、過失を認めず、あげくの果てに主人がケガをしたなんて知らないとまで言ってきてるので断固として戦いたいと思います。 保険会社の方も相手が弁護士をつけ何かしら行動してきた方が早く物事が進むとに...と言ってたいたので、しばらく待っていたんですが一向に動きがないので、こちら側から動いてみたいと思います。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

こちらにも過失もなる事故なので、もう少し保険会社を上手に利用しましょう。別に「弁護士費用特約」がなくても弁護士を利用することはできます。対物賠償保険の示談交渉代行サービスの中にそういったサービスも含まれています。相手とは過失割合についての合意もしっかりできているとは思えないので、まず過失割合と自分の法的賠償義務範囲を確定させましょう。ここまでは保険会社が面倒を見てくれます。過失割合を確定させてからそれに応じて少額訴訟等を利用して回収を試みる方がいいでしょう。相手が本当に弁護士を利用してくるのであれば、正しい順序で段階を踏んで対応するのがいいでしょう。 あと「直接請求権」の行使はあまり薦めることができません。相手側との過失割合や相手側の賠償範囲等について文書を交わしたり、相手に直接損害賠償請求をしないなどの文書を保険会社と交わしたり…いろいろと複雑です。それに保険を使って処理するのか否かについては、契約者が自分の判断で自由に決められることになります。別に賠償するのに保険を利用しなくてはならないことはありません。保険を使えば次年度以降の保険料にも影響があります。そういった場面でトラブルを招くことも考えられます。 いずれにしても今の段階でやるべき事は過失割合とそれぞれの賠償義務を確定させることだと思われます。賠償の範囲であれば「弁護士費用特約」がなくても保険会社を利用することができます。

aseven
質問者

お礼

ありがとうございます。 本日、保険会社の方とよく話したところ我が家の担当者の上司の方もでてきて頂き、来週どのようにするか話し合いする事になりました。 過失の件がありましたね...相手は、過失の合意を恐らくしていないと思います。うちも5:5を受け入れるつもりもないので、そこら辺りもきちんと相談してみたいと思います。 直接請求権は、文書などかわすんですね。色々調べてみたんですが、あまり情報がなく困っていたんですが、詳しい情報ありがとうございました。 今は、過失割合と賠償義務の確定なんですね。今まで経験した事がない出来事なので一つ一つ確実に行動していきたいと思います。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.4

ご質問の内容からは相手は任意保険に加入しているようですので、 少額訴訟で判決が出れば取り損ないはありません。 少額訴訟は60万円までです(30万円ではありません)。 もし貴方の保険に弁護士特約が付いていれば、弁護士を入れることも 検討しましょう。

aseven
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手は任意保険(我が家と同じ会社です)に加入しています。 はじめ、相手側の対人担当と対物担当の方から連絡があり、書類まで送ってもらい順調にいっていたのに、こういう展開になってしまいました。 相手が任意保険に加入している場合は60万までであれば取り損ないはないんですね! 残念ながら弁護士特約はついていないのですが、親戚に司法書士の方がいるので、そのツテで必要であれば弁護士を入れてみたいと思います。 本当は、その前の段階でうまくいけばいいのですが... 命があっただけでも良かったので、後は長期戦でも構わないので行動してみたいと思います!

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3

相手の保険会社はわかっているのでしょうか? わかっているのであれば、少額訴訟で勝訴判決が出れば、相手の保険会社に直接請求権を行使して、相手の保険会社から支払いさせることが出来ます。 問題となるのは、こちが少額訴訟を提起しても、相手方に弁護士がついていれば通常訴訟に移行すると思います。 双方に過失が発生する事案ですので、そうなると裁判は長期化すると思います。 ご主人は任意保険に加入ではなかったのでしょうか? 加入しているのであれば、保険会社によく相談して下さい。

aseven
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手の保険会社は我が家の保険会社と同じでした。 直接請求権というものがあるんですね!そのような制度は知りませんでした。保険屋さんもその制度については何も言いませんでした...調べてみたいと思います。 やはり相手に弁護士がついてる場合は通常訴訟になるんですね... 保険屋さんも穏便にすませたいなら5:5を受け入れる手がありますと言うんですが、全く誠意を見せない相手なので、こちらも腹くくって行動にでたいと思います。 もう一度、我が家の保険担当の方とじっくり話してみたいと思います!

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.2

少額訴訟は現在60万円までなので、バイクの金額的には大丈夫だと 思いますが、判決が出たとしても裁判所が取り立ててくれる訳では ありませんので、相手の自宅住所、勤務先、取引銀行、財産の有無等 は最低調べておきませんと、判決文はただの紙切れとなります。 ご主人の加入されている保険会社とよく相談の上(弁護士特約が ついていれば使いましょう)ご検討を。

参考URL:
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
aseven
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在は60万までなんですね!だとすると、ヘルメットやジャケットを入れても恐らく60万以内になると思います。 判決がでても取立てまではしないんですね... 参考URL、とても分かりやすく書いてあるのでじっくり読んでみたいと思います。 我が家の保険担当の方が今一頼りないんですが(そして弁護士特約はついていませんが...)、しっかり相談してみたいと思います!

回答No.1

まずは不幸中の幸いでご主人の記憶が戻られて何よりでしたね。 非常に常識と誠意のない加害者に当たってしまいましたね。 どういう知識を聞きかじってきたのか判りませんが、100%全くのハッタリです。 少額訴訟は30万円までですし、バイク・ヘルメット・衣類・所持品等を含めると30万円を超えるのではないでしょうか。また、このような人間は判決が出ても従わずに支払わない可能性が高いと思われます。 その場合は新たな法的手続きに入らないといけない場合もありますので、一度法律扶助協会等の相談を受けられ、細かな状況を弁護士に話してアドバイス受けられる方が良いと思います。 情報が少ないため的外れなアドバイスになってもいけませんので。

aseven
質問者

お礼

ありがとうございます。 事故は初めてなのですが、最初からすごい相手にあたってしまったと思っています。 まだ見積もりを出していないので金額はなんともいえないのですが、相手は自分が悪いと思っていないのでやっかいだと思います。しかも自称パニック障害持ちですし... やはりプロにアドバイスもらうのが一番なんですね! でも、darumanokoさん含め皆様にアドバイスを頂き、精神的にも非常に感謝しています。 主人も回復してきましたし、こちらも色々動いてみたいと思います。

関連するQ&A