- ベストアンサー
お父さんのこと、好きですか? こんな父親をどう思いますか?
女の子はお父さんが好きだという人は少ないですが、私(女)はもうすぐ社会人になろうとしているのに父親が嫌で嫌で仕方ありません。 きちんと働いてるし家族の健康を第一に考えている面もあって普段は良い父親ですが、些細なことで怒ったり考えが古いところもあって正直気を使うことに疲れました。 昔から口喧嘩になるとすぐ暴力で解決しようとする人でした。高校ぐらいまではひどかったです。平手打ち程度ではありません。母が止めに入っても父は泣き叫ぶ私を蹴り続け、死にたくなった私は「もういやだ!殺してよ!」と言いました。それでも父は蹴り続けました。 口喧嘩後車から降りると追いかけてきて、人が見ている目の前で思いっきり蹴られたこともあります。他にも挙げたらきりがないくらいです。 確かに反抗した私も悪いですが、これらの暴力が教育のうちに入ると私は思えません。 時々、父から受けた暴力を思い出して父が視界に入るだけで嫌になってしまいます。 家を出るのが一番の解決策ですが、私は母と姉と大の仲良しで大好きなので結婚するまでは離れたくない気持ちもあります。だとすると、これから父とどう接していけばよいのでしょうか。説明不足なので補足もしたいと思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6です。分らないのは質問者さんとお父さんは本当の親子なのかということです。子が明らかに悪い場合は、親によってはお父さんのようになるのかもしれません。しかし別に悪いことをした。といった類のことではなさそうです。お父さん、寂しい晩年を過ごす人になりそうです。独りぼっちで死んでいかなくてはならないようにならなければいいんですが。“従って従わせる”という言葉があります。上位の人と共生していく場合、自分の我というものは、たとえ目上の人だとしても出がちです。ですが、その自分の我と目上の人の我が対立状態になる場合、一歩へりくだって、二歩その人を支え、その人の想定以上の結果を出すことです。子供の時は泣いて耐えるしかないでしょうが、これからは成人です。社会人です。状況はずいぶん変わってくるでしょう。どうか、将来結婚するかどうか分かりませんが、普通に結婚するとして、質問者さんや未来の旦那さんが、お父さんのように、これから生まれてくるであろう子供さんに対し、似たようなことをしないと反面教師にして、質問者さん自身が幸せな人生を歩んでください。そして、お父さんが涙するくらい、女性として成長していってください。 >これから父とどう接していけばよいのでしょうか。 今までどおりの生活をお母さんとお姉さんそしてお父さんと生活してください。そして、将来の為の自己練磨をお願いします。課題は何でもいいと思います。解決は質問者さんが人間として大きくなるしかありません。お父さんより一枚も二枚も三枚も上手をいける人になりましょう。でも、表面はお父さんに従い、立てていきましょう。仮にどんな悪人でも親は親。仮にどんなにどまぐれた子だとしても、親にとっては子は子です。一番難しいことかもしれませんが、そうすることで、質問者さんが後の後まで一番輝けると思います。
その他の回答 (8)
- dyapuchi
- ベストアンサー率18% (31/170)
既婚男性です。子供あり。 親の行動として貴女の父親の対応は、 やはり暴力・虐待の類でしょう。 でも、お姉さんが蹴られることはなくても 貴女だけがそこまでの行為を受けているのだったら 貴女との口喧嘩が原因となり、 最終的には暴力へと発展するのだと思います。 口喧嘩になると最後は暴力なのですよね? 貴女が何も言わずともいきなり殴られたり、 目が合うだけで理由もなく蹴られるわけではないでしょう? もしそうならば、完全な虐待です。 家族と相談して、警察に連絡してよい話になります。 人が他人と接するのに「蹴る」という行為はありえません。 親が子にするならば、それはしつけではなく虐待です。 旦那が妻にするならば、それはDVです。 貴女のお父さんは「勘違いしたしつけ方」を しているのは間違いありません。 ですが、その怒りの発火原因が貴女との口喧嘩ならば、 残念ですが、半分は貴女自身が招いている結果とも言えます。 父親の言うことに自分の感情の好き・嫌いだけで反発していたら 理論的ではない父親はすぐに暴力に走り手を出すでしょう。 またお母さんに対しても同様な態度だと思われるので、 男尊女卑の考え方が根底にはあるのでしょう。 「亭主は(男で金を稼ぐから)偉い、女は言うことを聞け」という 時代錯誤で自己中心的な昔の悪しき考え方です。 そんな考え方の父親が「しつけという名の暴力行為」を 貴女やお母さんに何度も繰り返していれば、 父親にとっては間違いなく「暴力=しつけ」だと勘違いするのです。 父親の言うことに対しては、まず納得したような返事や、 ジョーダンっぽく受け流すように返事を返して、 しかし心の中では反面教師としてその発言を否定しましょう。 いちいち貴女の反論意見を述べてあげる必要はありませんよ。 「そんな発言しか出来ない大人なのか」と内心で見くびればよいのです。 反論してあげる価値すらない、という考え方です。だって疲れるでしょ。? しかし自分の考えとしてどうしても納得がいかない暴言があった場合だけ、 貴女の意見としてしっかりと反論すればいいと思います。 きっとお姉さんはそういう受け流し方や、 父親に対する見限りのような感覚を身につけているから、 衝突することが少ないのだと思います。 貴女も父親との接し方を見限れば、だいぶ楽になるハズです。 ただし、すでに父親という存在が問答無用で 恐怖の対象となっている場合は、 貴女が精神的なダメージを受けすぎているかもしれません。 日常生活が出来ないくらい辛い場合 (近づくだけで吐き気がするとか眠れないとか)は、 心療内科に行って下さい。 そこまで行ってしまうと自力では治りません。 父親にはそのつもりがなくても、貴女にとってはモラハラですから 心に受けている傷の深さは貴女にしかわかりません。 親は尊敬する部分もありますが、軽蔑する部分もある存在です。 うまく割り切って自立するまでは波風立てないように過ごしましょう。 そして父親というものは貴女が遠く離れてしまうと ずいぶん丸くなると思いますよ。 たまにしか会わないくらいが丁度良いのかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかに、私は「ちがう」と思ったらムキになって言い返してしまうことが多いので、それが発火原因だということもあると思います。あまり記憶にありませんが、母や姉に暴力があったときはやはり反論して言うこときかなかったときだったようです。 そうですね、姉は受け流しがうまいです。どちらかといえば、勝手に留学したり自由奔放で好き勝手やってしまう姉のほうが色々と心配をかけたほうですが、姉は交わすことができているんです。父の怒りが頂点になっていても姉は余裕の表情でシカトして部屋にこもるかんじです。勝ち負けではないけど姉が勝者に見えます^^;姉は「言ってもわかってもらえないからめんどくさいしどうでもいいや」と言っていたこともあります。そんな姉がうらやましいです。 そういった意味ではカッとしやすいところは似てしまったのかもしれません。けれど、「勘違いしたしつけ方」なのは間違いないと私も思います。虐待は遺伝すると聞きますが、その痛みと憎しみを知っているからこそ私は絶対に父のような暴力で解決するような親にはなりません。 大丈夫です。もう少しなんとかやってきます。とても参考になりました。ありがとうございます。
- goo2005goo
- ベストアンサー率17% (126/706)
俺は体罰肯定派で、特に子供が万引きしたとかいう重大なケースにおいては平手打ちの一発くらいは必要だ、という考えの人。 そんな俺ですら、あなたのお父様の体罰は肯定できない。理由は、そこに愛を感じないから。教育のためというよりは、ヨッパライが前後不覚になって見境なく暴力を振るうのに似ているから。 根本的な解決策はあなたが家を出る以外にはないと思う。それまでの間は、口論を避けること。意見の違いを決して勝負にまで発展させないこと。お父様は決着をつけないと気が済まないタイプのようだから、この点はあなたが舵を取ってくれ。 「あなたはそういう考えなのですね。理解しました」とまずは全肯定する習慣を身につけて欲しい。その上でもし必要なら、「しかし私の考えは、正しいかどうかはともかくこれこれです」「この件については平行線のようなので、これで話を終えたいと思います」などと付け加えると良いだろう。
お礼
おはようございます。ご回答ありがとうございます。 悪いことをした子供に愛を込めてビシッと一発の平手打ちは私も良いと思います。 父も体罰に賛成と言っていたことがあります。ですが、父のは体罰どころか虐待に近いと皆様からのご意見をいただいて改めて思いました。普段は家族想いな父ですから私は心のどこかで実の父親に暴力を受けたことを認めたくない自分がいたんです。 なるほど、全肯定した上で自分の意見を冷静に述べれば良いのですね。 ありがとうございました。
- goofan1111
- ベストアンサー率32% (37/113)
お父さんはどんなことに対して怒られますか。 >きちんと働いてるし家族の健康を第一に考えている面もあって普段は良い父親ですが、 とあり、 >些細なことで怒ったり考えが古いところもあって と書かれています。この怒りの原因がどこにあるのか。知りたいところです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 具体的に書けていなくてすみません。 父に冗談でも「汚い」「きもい」「うざい」は使えません。お風呂は父が一番先。自分が食べた皿を下げない。キレると「ここは俺の家だ。出てけよ」。父の些細な喧嘩は母とが多いですね。 暴力に関して言えば、小学校の頃に姉と私がつかみ合いの喧嘩していて姉が私の頭を壁にたたきつけました。そのとき父が帰宅し、激痛で大声で泣く私を見て「うるせえんだよ」と言ってものすごい形相で迫ってきたので私はリビング内を逃げ回りました。父は蹴って倒れた私を容赦なく私の足をひっぱり引きずりました。母が「お父さんやめてよ!」と言っても聞かず、私は「ごめんなさい」と泣きながらリビングのドアにしがみつきましたが、父は「いいから来い」と言って無理矢理外へ引きずり出しました。 確かに、大きな声で泣きわめいてうるさかったかもしれません。しかし、ここまでするのが教育だと思いますか? 父曰く「あの頃厳しくしつけたけど、あれはおまえらのためだ」です。何言ってんだこの人…ってかんじでした。暴力を受けた私には恐怖と怒りと悲しみしかありませんでしたから。父の暴力を思い出すと、そこには憎しみしかありません。
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
ウチは言葉の暴力です。俗に言う「モラルハラスメント」って言うのでしょうか。そんなんで社長をやってて、私はその下で働いていますが実権は握らせて頂きました(笑)ええ。仕返しです(笑)もはや社長など肩書きのみです。社員さんに社長の味方が最初からいなかったようですね。 良い反面教師として、すごく多くの事を学ばせて頂きましたよ。今では妻を始め、妻の家族ですら避けてる状態。いやはや、人の目って怖いですね。 質問者様の周囲も分かってますよ。全部バレているハズです。逆に、そのお父様の老後が心配ですねぇ(笑)人って、思ったより残酷になれるから怖いです。 私ならば「家族間にも損害賠償請求は可能」と言いますかね。実際そうですし。今までの事を洗いざらい裁判で決着付けようかと。完全に黙らせるならば、内容証明まで出すでしょう。「父からの暴力として、刑事事件にしようか?」とも言うかもしれません。私は言いましたが(笑)そこまでやらないと、暴力って癖になってるんで止まらないのではないでしょうか?嫌なら出てくしかありませんよね?
お礼
ご回答ありがとうございます。 朝起きたら3件も新しい回答がきていたのでうれしいです。 おはようございます。 モラハラですか…親からの言葉の暴力も許されないですよね。手で勝てないなら口で精神的苦痛を与えてあげようと思って、何かひどいことを言おうとしても実際言えませんでした。それは父が可哀想だからというよりは、取り返しのつかないことになって母や姉に迷惑をかけることになるかもしれないからです。 私の父の場合、周囲にバレているということは絶対ありません。たとえ私が打ち明けたとしても、信じてもらえないと思います。だって、あの人は博識あって頭も良くて世話好きで周りから頼りにされてる気が利く人みたいですからね。 出てくしかないですよね。三人で暮らせたらどんなに気楽な生活だろうかと日々思います。 長々と書いてしまいましたが、肉体的苦痛であろうと精神的苦痛であろうと、子供が傷ついた時点でそれは暴力だと私は思います。 ありがとうございました。
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
うちの父も同じような人間で仕事は尊敬できるけど 人としては人間以下だと思っていました。 が。 結婚するまで家にいました。 相手しないで無視です。 最低限の会話しかしない。 暴力が始まっても蔑む目で(冷たい目ですね)無言の 抵抗。 ひたすら無視。 14歳から26歳まで父とは最小限しか 話をしてません。質問に答えるのみ。 暴力は教育でないです。痛いし。 おかげさまで結婚して子供生まれたらすこーしずつ 話ができるようになり、しかも父は丸くなってきました。 たまにキレてますが帰る家があるので「家族に当り散らすのが 家の長ではない」など言い返せれるようにもなりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、暴力は教育ではないですよね。 高校のとき、TVで虐待の特集があって私が冗談半分で「うちもすごかったよね」なんて言ったら父は「なに言ってんだ、あれはしつけだろうが」と言いました。 みんなも同じように親から蹴られたりしているものだと思っていたこともありましたが、今考えると、虐待まではいかなくとも、あんな教育絶対あり得ない。 みなさんからの回答をいただいて改めて思いました。 私の父も孫ができたら変わりそうな気がします。それまでの我慢。いや、むしろ余裕な表情で笑ってあげちゃいますよ^^ ありがとうございました。
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
どうしても嫌なのなら、離れることです。 もう社会人なのなら自己責任で何でもやれるはず。 いい反面教師じゃないですか? 自分は絶対そんな親にならないこと。 うちも厳しかったですよ? 悪いことをした場合夜中中立たされたし、平手なんて何度も顔がはれるくらい、、、 宿題を忘れた時は夜中になっても終わるまでやめさせてはくれませんでした。 すごく怖い存在でしたよ? 昔の家の門は古くてギーって開けると音が鳴るんですが、、、 夜にギーって音が鳴ると怖くて、帰ってきたと布団にもぐりこむくらいでした。 後から聴くとそれはとっても寂しかったと、、、 だけど憎まれ役になって自分がいい子に育つのなら、、、という思いだったそうです。 年をとってずいぶんと丸くなりました。 私は就職して10年になります。 でもあなたの場合はちょっと違う気がします。 確かに残された家族が心配でしょうが、あなたが自立されることもお母さんはきっと喜んでくれます。 いざとなればすぐ帰れる位のところで、自立されてはいかが? 毎日帰ってそんな事を思い出すあなたもつらいでしょう? これは逃げることではなく成長です。 あなたは、自立できる年になったのだからね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、はなれて自立するべきですよね。 私の母と姉と離れたくないという甘えもありますが、母も母で「どこにもいかないでー」なんて目を潤ませながら言ってきたことがあって、そうゆう母を見ると余計に家を出づらいというのもあります^^; だめですね、私がしっかりしなきゃ。 いろんな家庭があっていろんな教育があるんですね。ですが私は自分の子供に平手打ちならまだしも、蹴りをいれたり心に傷をおわす教育は絶対にしないし、旦那にもさせません。だから父がしたことは絶対に許されることではないと思っています。 誰にも打ち明けれない気持ちを聞いて下さり、ありがとうございました。
- povoqovov
- ベストアンサー率33% (34/101)
はじめまして 21♀です 私は昔は父親のことが憎かったです。 携帯を折られた事が3回もあります。 自分の言うことを聞かなければ力で押さえつけるような人間だったので、 高校生までの私は父親を殺そうかと考えたこともありました。 でも今は県外の大学に通うため1人暮らしをしているので 何ヶ月かに一度くらいしか実家に帰らないため、 久々に会う私を大事にしてくれます。 ある程度の距離があった方がお互い干渉しなくて良いのでしょう。 私の父は、やり方は間違っていたにせよ、 いま考えれば本当に私のことを思ってくれていたんだと思います。 私の大学の授業料や生活費を出すために、 とても好きだった釣りに行く回数を減らしてくれているそうです。 私が実家に帰る時には、わざわざ鯛を釣りに行って刺身を作ってくれます。 私の進みたい進路について金銭面の相談をすれば 「自分のやりたいようにやれ。金の心配はしなくていいよ」と言ってくれました。 あんなに憎んでいたはずの父親を今は大好きです。 家を出るという選択肢が無いのであれば、 もう父親と和解するくらいしか方法はないのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分の言うことを聞かなければ力で押さえつけるというのはやはりよくないですよね。 私も父に対し殺意を覚えたことが何度もあります。行動に移さなかったのは大切な母と姉と友人がいたからです。 それから、姉も父をうっとうしく思うときがあり、そのときに「はなれてたほうがお互い優しくなれるから一人暮らししたい」と言っていたことがあります。だからきっと私も父のことを好きになれるときがくると思います。 なんだか気持ちが少し軽くなりました☆ ありがとうございます。
小さな娘を持つ父親ですが、 こういう暴力父親だと嫌われて当然ですね。 縁を切られてもしかたないかも。 まあ、結婚するまでは大人しく、 切れないように受け流すしかないのでしょう。 一般的には、よく働いて、よく遊んでくれて、 大好きだったけど、自分の価値観を押し付けるところが どうにも好きになれず嫌い。という人が多いようです。 自分の場合は今から、どうもそうなりそうで、それが悩みです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 文字数制限で書ききれませんでしたが、あのような暴力を受けたのは家族の中で私だけでした。なので、私が口答えすることにも原因があったのかもしれません。 ですが、どんなことがあっても娘の体に何発も本気で蹴りを入れるのは理解できませんでした。 父は泣き叫ぶ私を無理矢理足を引っ張り外へ引きずり出しましたが、蹴られて引きずられて泣き止むわけがありません。 小さな娘さんをお持ちのお父様からのご意見がきけてうれしかったです☆ありがとうございます。女の子は思春期という難しい年頃がきますが、そんなときはあまり干渉しすぎずに優しく見守っていれば絶対に嫌われませんから大丈夫ですよ☆ 最後の行が気になったので生意気ながらアドバイスしてしまいました^^
お礼
再度ご回答ありがとうございます。 よくある、看護婦さんが赤ん坊の取り違えをしたというものでなければ残念ながら本当の親子だと思いますよ。(笑) 私は子供がどんなに悪いことをしようとも、度をこえた暴力は絶対にしてはならないと思っていますし、暴力を受けて痛くて恐くて悲しい思いをしたからこそ、絶対にしません、旦那にもさせません。それに、母と姉を含め、父は私が遠い昔のことで忘れてるとでも思っているみたいですが、幼い頃に受けた心の傷は憎しみとなって残るので、そういった意味でも子供に憎まれて生きていきたくはありません。 かといって、私は父に何かして復讐しようなどと考えているわけではありません。皆様が言うように、父を「反面教師」として成長していこうと思います。 はい、輝きます☆ ここで質問して本当によかったです。ありがとうございました。