• 締切済み

文系or理系?

いつも質問に答えてくださってありがとうございます。 私は高校生1年生です。2年生からクラス分けというのがあって、文系と理系で分かれており、私は理系志願なんですが結構それが適当な理由で数学が単に好きだから、という理由なんです。 それで最近理系は凄い忙しい、文系は凄い暇、ということを聞きました。 数学がちょっと好きなだけ(ほんとに少し)で理系を選んで忙しかったらなんだか折れそうな気がしてなりません。なら文系でもいいと思うんですが文系も全然自信なくて困ってるんです。 「数学が好きなら理系に行けばいいです」という回答も待っていますが、正直な意見が聞きたいです。「それでも君は文系が良い」と言ってくださるかたも大歓迎です。色んな意見を吸収したいので。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • memito
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

自分の文系・理系の適性を知りたいのならこのサイトへどうぞ^-^ http://memida.ni-3.net/ です。 アンケートに答えれば、自分の適性が分かります。

参考URL:
http://memida.ni-3.net/
  • -noi-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

あたしは、今私立高校の1年生です。 すでに文系、理系の選択は終わりました。 あたしは理系を選択しました。 実はあたしも、理系教科がすごく得意なわけではありません。 でも数学は好きです。 実際、定期テストでも、理系教科も文系教科も点数の差はあまりありません。 下手をすると、文系教科のほうが点数が取れるときもあります。 あたしは、大学進学を希望していています。 でもあたしの学校は、進学率はそんなに低くありませんが、 レベルの高い進学校ではありません。 しかしあたしは医歯学部を希望しているので、理系を選択しました。 やっぱり、将来やりたいことなどがあったほうが選択しやすいし、 努力も出来るのではないでしょうか。

回答No.11

私の弟は、数学や物理が得意で英語はダメだけど国語は結構出来たみたいです。 ということで、理系に進みました。 高校卒業までは問題なく、薬学部に入学しました。 しかし、大学でついていけず、1年で中退し、別の(レベルの高くない)大学の経済学部に入り直しました。 消去法的な転学だったようですが、こちらは無事卒業。 だったら、最初から薬学なんて行かず、それなりの大学の「経済」や「経営」でも良かったのでは……というのは、結果論ですが。(こちらも数字と格闘してたみたいですので) つまり、やはり大学やその先をよく考えて選ぶべきだ、ということです。今、得意な学科に引きずられていると、見誤るなあ、と思います。

  • 1newton
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.10

 そうですか。 進学を考えているのでしたら 是非、目標を立ててそれに向かって進んでほしいですね。  大学によってセンター試験の教科が違いますから、  ご自身の学校の教科や受けたい大学の学部などもこれから すこしづつ、調べていくと分かってきますよ。  周りの友達やライバルも出てくると目標も高くなるだろうし がんばる気持ちも出てくるのでは、ないでしょうか。  何事も、やりたい気持ちがあればそれに向かって 意思を持ってやり遂げられますよ。 がんばってね!

aaaiiiuuueeeooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 進学は考えているので、やりたい事を探して頑張ってみます。 色々と大変です。

aaaiiiuuueeeooo
質問者

補足

No10まで行ったので、もう一度みなさんに言いたいです。 ありがとうございます それでわかる方がいたらで構わないのですが数学科、情報科などの選択を少し考え始めたのですが、どうなんでしょうか。情報科は理系なのでしょうか。自分の高校は情報Iしか履修しないみたいなので余計心配です。 数学科の就職状況も聞きたいです。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.9

>それで最近理系は凄い忙しい、文系は凄い暇、ということを聞きました。 そのとおりっす! 総合大学で、理系、文系の人たちが一緒に サークル活動してるところが沢山あるんですが、 同じ大学生だからと思って、理系の人が文系の人に あわせて生活していると確実に留年します。 >もう理系コースというのは変えられません。  理系の何が大変かというと、大体実験なんです。 大学1,2年では、実験をやる授業というのがあって どんな分野でもだいたい同じことをするんですが、内容は 高校の物理や化学の実験とそんなに大きく違いません。  3,4年で専門過程になって、専門課程での実験授業に加え、 卒業研究でいろいろ実験をやらなきゃならくなったとき地獄なんです。(笑)  実験はペーパー試験と違って、頭のいい人が努力すればかなりの 確率でうまく行くって物でもないし、実験の性質上、2,3時間 おきに実験試料をセットしなおして・・・とかいう作業があって レポートの提出期限のことも考えると、結局大学に泊まらざるを 得なくなったりするわけです。 >数学がちょっと好きなだけ(ほんとに少し)で  数学科には、専門の実験はありません。 実験ぽいものと言えば、コンピュータ シュミレーションくらいです。 大学によっては、授業の時間割表をホーム ページで公開しているので、数学科の時間割表を 探してみて下さい。1,2年でもわりと空いている時間が あります。 >理系でも文系を目指すべきか否かということを聞きたいです。  めざすべきってこともないですけど、数学が好きなところを 生かしたいなら、経済学部なら数学の知識が役立ちます。 デリバティブとかポートフォリオ理論というのですが、 高度な数学が必要な分野があるんです。  ただ、大学時代にはいろいろ好きなことしたいと思うなら、 文系でしょう。  

aaaiiiuuueeeooo
質問者

補足

ありがとうございます。 数学科という選択があるんですね。参考にさせてもらいます。 あまり興味のない実験などで大学で夜を明かしたりするのは自分にとってかなり辛いものだと感じますね。そんなに世の中は甘くないのかもしれませんが出来れば自分の好きなことを探して道を決めたいですね。

  • smile5
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.8

理系コースで正解だったと思います。 理由は、文系が理系学部を受験するより、理系が文系学部を受験する方が楽だと思うからです。 数学ができるという前提で話を進めると、 理→文で苦労するのは社会科で、文→理で苦労するのは理科だと思います。 ・理系クラスにいながら社会科を独学で勉強する。 ・文系クラスにいながら理科を独学で勉強する。 という2つのパターンを考えてみると 社会科は完全に暗記教科なので、時間さえかければ独学でも何とかなりそうな気がします。 しかし、理科は暗記だけではどうにもならず、優れた解説者が必要な気がするので、独学は難しいと思います。 実際に理系学部or文系学部のどちらを受験するかはもう少し先のことでしょうが、 大学卒業後のことも含め、進路についてこれからしっかり考えて決めて下さいね。 どういう選択をするにしろ、決断が早いほど時間を有効に使えます。

aaaiiiuuueeeooo
質問者

補足

ありがとうございます。 理系なら二つの道も不可能ではないということでそれは安心しました。何しろ、夢がはっきりと決まってないものですからどちらの道にも進めるように一応しておきたいんです。でも理系からの転向はなんだかんだいって難しいとの事も聞きましたので少し心配ですね。

  • ps61m
  • ベストアンサー率52% (89/169)
回答No.7

大学への進学を前提に考えるなら好きな科目に該当する理系を選択すべきでしょうね。 英語は文理関係なく必要ですが、物理などは数学と重なっている部分も多いです。 (経済学部なども数学が必要となってきますが) ただ、どのレベルの理系大学でも司法試験や国Iなどを目指して 自主的に猛勉強している人など文系の一部を除き理系の大半は文系の数倍は勉強しなければなりません。 しかも近年は理系=院卒の傾向が強く6年間勉強しなければならない場合も少なくありません。 そのわりには、理系の主就職先であるメーカーは高給とは言えない業種であったりします。 その為、近年は理系の優秀な学生は国公立の医学部などに流れる傾向が強いです。 参考程度に・・・ PS. 今、私が受験生でしたら聖マリ医大とかを受験しますね(笑 受かっても年間1千万円の学費は払えませんが(笑

aaaiiiuuueeeooo
質問者

補足

ありがとうございます。 自分の実力、どう考えても優秀とはいえないんで医学部・・・というのは多分無理だと思いますし、あまり目指したい職業ではないですね・・・。 理系でがんばっても高給ではないみたいなことを聞いて結構びっくりしました。参考になりました。

回答No.6

公立高校に通う、高2の理系です。俺は物理が全く出来ません。はずかしいことに4点をとったこともあります。 ちなみに そのときの平均は30です。赤点でした。。 俺のクラスには数学が超得意で、物理が赤点な奴もいます。 人によっては異なりますが、理系は数学だけでなく、物理という 難しい科目があります。気をつけて下さい。。。俺は文理選択とき 物理が盲点でしたね 数学さえ出来ればよいというわけでは ないみたいです。俺は数学得意ではないですけどね(笑) 物理は毎回のようにテストで必ず、70人中4、5人以上は 赤点の人がいます。 化学はわりとわかりやすいので、安心してください。 自分が理系を選択した理由は、建築をやりたかったからですね。 理系は確かに忙しいです。俺の高校では去年の9月に数III にはいりました 文系は楽みたいです。3年になったら、文転 できるなら理系に入っても、安心してやってけれると思います。 俺の高校は文転ダメでした。 逆に文系から理系はとても大変だとおもいます。 俺の経験だと「将来の夢があるから」という考えだけで 文理を決めるのではなく、能力、適性、も考えて選んだほうが いいと思います。俺は建築にとても必要な物理が出来ないので、 あきらめたからです。俺は文系にしとけばよかった、と思って います。  

aaaiiiuuueeeooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうですか・・・。こちらも文転は駄目みたいで理系で行くしかないみたいなんです。でもその中で文系目指して大学文系で行くか・・・どうすればいいんでしょう・・。 あと夢があってもむずかしいものなんですね。確実にその道に進めるわけではない・・・参考になりました。

  • 1newton
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.5

高校1年ですか若いですね^^   戻りたい。 あ、違いますね、相談ですね。ww  大学への進学は考えているのでしょうか? ご自分のやりたい進路がまだ、決まっていないのでしたら アルバイトをして社会経験してみるのはどうでしょうか?  事務系か現場系か、事務系なら文系 現場系なら理系。 どちらに進むにしても目的が無いとだらだら時間が過ぎていくだけです 考えがまとまらないなら、文系で英検や漢字検定などの資格を目的にしては、いかがですか?   そのうち、やりたいことがきっと見つかるはず。

aaaiiiuuueeeooo
質問者

お礼

大学の進学は考えてます。 アルバイトは最近までしてましたがやめました。レストランで厨房を担当してました。辞めた理由というのもバイトがいすぎてシフトがあまり入らないという理由だったので、特に仕事が嫌いというわけではないです。まあどうでもいいですね。 漢字検定は3級なら持っていて、次に準2級をとろうと思っています。そこも悩みの種なんです。じゃあ俺文系じゃんともたびたび思います。 補足になるかもしれませんが、 もう理系コースというのは変えられません。 質問時の言い方が凄い悪かったんですが、理系でも文系を目指すべきか否かということを聞きたいです。よろしくお願いします。

回答No.4

私は、その逆で文型の暗記科目の勉強が嫌だったので理系を選択しました。現在は大学3年工学部です。 確かに文系に比較して理系はとても忙しいです。私の学科は特に忙しいので文系がうらやましくなるほどその差は大きいかもしれません。 やりたいことが無いということで無責任なことはいえませんが、文系に行ったほうが自由な時間が多いことは確実です。人生で一番遊べると思います。理系は文系ほど自由な時間(レポートに割く時間が文系より多い)はありませんが、就職を考えたときに目標がはっきりし、それに向けての大学生活は濃密であるといえると思います。理系を選んで後悔はしていません。 質問者様はやりたいことがはっきりとしていないということですが、好きな数学を伸ばすというのもありだと思います。文系に好きな科目が無ければ理系を選択したほうがやりたいこともはっきりと見えてくると思いますよ^^

aaaiiiuuueeeooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 数学もそこまで好きじゃないんですよね・・。いたって平凡なんです。テストも文系・理系に偏りがあんまりないんです・・。 ただ、数学が少し好き、それだけで傾いて理系にしてしまったので、ちょっと心配です。

関連するQ&A