- ベストアンサー
理系と文系
高校1年の15歳男子です。 今年の9月に理系か文系を選択しないといけないのですが、自分は昔から理数が苦手で、 今でも授業で習った新しいところを理解するのに他の人に比べてかなり時間がかかってしまいます。 かといって、文系が得意というわけでもありません。 今は理学療法士や柔道整復師のような整体系の職業に興味があるのですが、理系に進んでやっていく自信がありません。 先日、自分の数学の先生が「理系に進む人なら、高1の今の時期の段階で自主的に数学を勉強するような姿勢じゃないと、 2年、3年になった時に必ず限界がくる。」と言ってました。 正直今の自分は理数を進んで学習したいとは思いません。 理系のほうが大学入試のときの選択肢が広がるとよく聞きますが、実際はどうなんでしょうか? 文系に進んで将来、理系に進んどけば良かった・・・・というような後悔だけは絶対にしたくありません! 皆さんの意見を聞かせてください。また、文系にはどのような職業があるのかも教えていただければ嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに理系にいけばつぶしが効きやすいです。 またあなたの興味のある職業には数学は一応必要となります。 なので理系に進むのをお勧めします。 ただし理数を勉強したくない、苦手だということですが、それでも頑張るしかありません。 また本当に苦手なのでしょうか。 そう思い込んでいるだけなのかもしれません。 たとえば私の高校時代の数学の先生は数学がずっと嫌いだったそうですが高2の数学の分野でおもしろいのがあり、それ以来目覚めたと言っていました。 私自身も大学は理系に進みましたが、将来やりたいことではないと思い、再受験し文系に進みました。 もともと理系に進んだのは理系科目が得意であり、文系科目が苦手だったからです。 特に国語の論説文を読むのは嫌いでした。 嫌いなので全く触れないようにしました。 しかし今ではそういったものを読むのは好きですし、得意にもなりました。 文系の大学の学部に入り触れるうちにできるようになったのです。 まだ高校に入って3カ月です。 すぐに結果はでるものではありません。 友人や先生に勉強の仕方を聞いてみて参考にしましょう。 とりあえずあと1年半理系で過ごし、それでもきびしそうであれば 文転すればよいでしょう。 理転することはかなりハードルが高いですが、文転はそれほど難しくありません。 頑張ってください。
その他の回答 (2)
- MF15
- ベストアンサー率27% (10/37)
最近の高校は1年で将来の選択を迫られます。 早く職業意識を持つことはいいことですが 決まらないうちに偏った科目を勉強するのはどうかと思いますが、 大学入試に有利に働くのはそういったカリキュラムのようです。 さて、苦手な理系科目をどうするかという話ですが、 私は将来の職業を意識して決めてもらいたいです。 今向いている勉強を選ぶより 将来必要な勉強をして欲しいということです。 勉強はあと数年で終わりますが、 仕事は40年間続けるものです。 どちらに重きを置くかは一目瞭然なはずです。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね、仕事は勉強より長い間するものですし、 自分の将来に繋がる勉強をしていきたいと思います。
- poleland
- ベストアンサー率14% (4/28)
結局、自分が何をしたいかに思いますよ。 自分は農学部ですが、もともと化学と生物が好きで、理学か農学で悩んでいました。 結局、決めたのは高校三年生の夏でした。 まだ、そんなに身構えなくてもいいと思います。 最終的には受験前までに決めればいいと思います。 まだ、時間はたっぷりあります。 方向修正も十分に効きます。 ですので、なんとなくでもいいので自分が行きたい方向でいいと思います。 あと、必ずと言っていいほど、何かしら嫌いなものがついてくるはずです。 自分は数学と物理が苦手でしたが、大学は引き続き、勉強することになっちゃいました。(汗)
お礼
回答ありがとうございます! もう一度今後自分が何をしていきたいか、じっくり考えて将来後悔しないように自分が進みたい分野などを見つけていきます。
お礼
回答ありがとうございます! 言われた様に理数を嫌いと思い込んでいるだけかもしれません・・・ 今後の様子をみて、あせらずにじっくり考えてから決めたいと思います。 最後の「頑張ってください。」がとても励みになりました! 本当にありがとうございました。