• ベストアンサー

体力をつけるには

周りの人よりも疲れやすいのか、同じ仕事をこなしても自分のほうが疲労が半端じゃないです。 そこでもっと疲れにくい体を作りたいです。 どうすれば、疲れにくい体力のある体になるでしょうか? そしてそこでまた疑問なんですが、 そういった体力は、運動とかの体力と同じなんでしょうか? 運動の体力がある人は、疲れにくさと比例しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.5

基礎的な体力をつけるには、やっぱり手軽に出来るウォーキングだと思います。 とりあえず、朝・昼・晩の1日3回、20分~30分歩き続ける事から始めたらいかがでしょうか? (普通に歩くよりも、少し早足で歩いた方が効果的だと思います) そして、数ヶ月間隔で、歩き続ける時間を少しずつ延ばして行く事が良いと思います。 とはいえ、会社勤めですと少々無理かな?と思いますので、とりあえず休日には必ず行うようにしてみたら良いと思います。また、会社では歩く機会があれば、出来るだけ歩くように心掛けたら良いと思います。 ただ、あまり無理をして行うと、膝・足首等の関節を痛めますので、まずは1日に行うウォーキングの合計時間を2時間以内~3時間以内位と決めて行う事が適切だと思います。 しかし、直ぐに体力が付くわけではありません。多分、半年以上は続けてみないと実感出来ないと思います。そして付いた体力を維持・増進させる為には、その後も習慣として行っていく必要があると思います。 体力・筋力が落ちるのはスゴク速いです。私の経験上で申しますと、3週間位ベッドに寝たままの生活をすれば、ヨチヨチ歩きの赤ちゃんのような状態になってしまいます。やっと歩けるという状況です。 しかし、元の体力(普通に歩けるようになるまで)に戻すまでには6ヵ月近く掛かりました。 それも、毎日かかさず、朝・昼・晩の3回で合計2時間30分位のウォーキングを実行しての結果です。また、ジョギング・駆け足ぐらいなら良いのですが、全力で走る事については自信が無いという感じです。 それから、仕事の体力と運動の体力は同じか?と言う事ですが、あるTV番組で、競泳(水泳ですね)のオリンピック日本代表の選手(20歳位の女子大生)が言っていましたが、もの心付いた時にはプールで泳いでいたそうです。多分、2~3歳位からだと思いますが・・・。 そして、現在の練習量は1日15km~18km位泳ぐそうです。 ものすごく体力・心肺機能がありそうですよね。 しかし、大学校舎内等の階段を上り下りする事がキツイそうです。水泳をやってない普通の学生さんは、スイスイ階段を上り下りするのですが、この方は「途中で一休みをしないと苦しい」と言ってました。 「プールで泳ぎ続けている方が楽です」とも言ってました。 ですので、筋力も含めてですが、「仕事の体力」と「運動の体力」は少々違うのではないかと思います。また、運動の種目によっても違うのではないかと思います。いくら体力がある人でも、普段使っていない筋肉を使うような運動・仕事をすれば、やっぱり疲れやすくなるのではないかと思いますし、普通の人のように疲れを感じるのではないかと思います。

hajan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半年以上は続けないといけないんですね; 仕事の体力と運動の体力の実験結果から、使う筋肉の種類が違うからあまり比例はしないといえそうですね;;

その他の回答 (4)

回答No.4

NO1です。 補足についてお答えいたします。 年齢はあくまで目安とお考えください。 例えば新車の場合、走行距離や年式によって古くなれば故障の確立が多くなりますよね。 でも新車で故障が無いとは言い切れません。 これと同じなんです。 貴方は20代で肥満でもない。しかし疲れやすい。 要因として考えられるのは、ストレス、運動不足、何かしらの病気?の可能性が出てきます。 だから、一つずつ対処を考えれば良いわけです。 職場や人間関係でストレスがあまり感じなければこれは無いと考えられます。 後の二つ、運動不足と病気。 病気は素人判断は禁物ですから、この回答で何かしら思い当たれば病院に受診。そのときに運動の可否もお尋ねになれば言い分けです。 これで宜しいですか?

hajan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院ですか。 機会があれば言ってみたいと思います。

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.3

食生活、特にビタミン不足などでも疲労がとれにくくなります。 入浴を少しゆっくりめに入り、睡眠をしっかりとる、適度な運動をするなどで、かなりかわってきます。 あと、今の職場でストレスなどを強く感じていませんか? 精神的要因によってもかなり疲労が出やすくなります。 初期のうつや内科的疾患によることもありますので、あまりひどいなら一度心療内科などで相談されてもよいかもしれません。

hajan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ビタミン不足ですか。でも、どのビタミンが不足してるかっていうのは、わからないですよね;;

  • nicechamp
  • ベストアンサー率11% (18/152)
回答No.2

私も疲れやすいのですが、原因は分ってます。私の場合は極度のマイナス思考(かなりエネルギーが奪われるみたいです)とあと太り過ぎですね。 まず、その辺りに心辺りがあるかどうか調べてみましょう。 仕事をしても疲労が半端じゃない。これは僕もそうですね。これも僕の場合、動きに無駄があるからと分ってはいます。 体作りは勿論必要ですね、上記の点をチェックしてからですけど。まずは散歩などの軽い運動から始めてはいかがでしょう。 それから、腕立て伏せや腹筋などをするとかされてみては。 後はいつから、疲れやすいのかが分らないんですけど、やはり年齢を重ねると衰えていくものですよ、人間の体力は25歳がピークであとは下降線ですので。

hajan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレス的なものも感じてますので、その点もあるとは思います。 歩いて体力つけることによって、疲れにくい体になるということでいいんですよね^^;

回答No.1

疲れやすい体質とのことですが、貴方様の体格がや日常生活が分からないので一般的にしかお答えできませんが、年齢から来るもの、太っていて、その為疲れやすく感じるものなど原因はさまざまです。 体力は歩くことや腕立て、腹筋でもつけることができます。 歩くこと(30分以上行う)は内臓脂肪を燃焼させるのでダイエットにも効果的です。 体力が無いのならまず歩きましょう。 あと、日常生活で気が付くことがありましたら、その改善をして見ましょう。病院で血糖値や肝臓の状態なども調べると良いと思います。

hajan19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 歩くことがいいんですね。 実践してみます。

hajan19
質問者

補足

あと、20代で太ってもないので、年齢や肥満のせいではないとは思うんですが。