- ベストアンサー
住居費を抑えたいけれど・・・
24歳夫・24歳妻(質問者)4歳(年少)2歳(1歳児クラス)の 娘たちの4人家族です。 現在築10年の賃貸アパートに住んでいます。 家賃52000円・共益費3000円・駐車場1台3000円の3DKです。 現在家賃の負担を減らしたくて市営住宅への入居を考えています。 家賃は夫の収入でみると同じ3DKで3万で収まるようです。 ただ市営住宅へ引っ越すことでデメリットがいくつかあります。 1、夫の職場が遠くなるので車をもう一台購入する必要がある。 (現在自転車で10分→車でも15分はかかりそう) 2、保育園が遠くなる。(現在徒歩5分→車で10分程) 3、小学校区が変わってくる。 (せっかく保育園に慣れたところなのでこのまま通わせたいが 入学の時に友だちと離れることになるのは不憫にも思う) 4、今は玄関出たらすぐ車なのでかなり便利。 5、近所や同じアパートに友だちが何人かいるので その子たちと離れてしまうのも親子共に少し名残惜しい。 5、市営は近所付き合いが大変そうなイメージ。 上から気になる順に並べました。 やはり車を購入しなくてはいけないところは大きいです。 それでも月々3万円も安くなるのはすごく魅力ととるか・・・ マイホームのや同居の予定はないので引っ越せば市営に、 引っ越さなければ今の住まいに長く住むことになると思います。 市営住宅は友人が住んでいるので中は見て気に入っています。 築年数も4,5年程度なのでとてもキレイです。 長い目で見るとやはり市営住宅へ・・・とも思いますが、 子どもたちのことを考えると時期はいつがいいのか。 いろいろと悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>家賃52000円・共益費3000円・駐車場1台3000円の3DKです。 >家賃は夫の収入でみると同じ3DKで3万で収まるようです。 58000-30000=28000 28000×12=336000 1年間で33万6千円の差(家賃のみの計算でも26万4千円) 28000円を毎月貯蓄すれば10年間で336万円貯まる。 自分なら即引越しですね。 >夫の職場が遠くなるので車をもう一台購入する必要がある。 >(現在自転車で10分→車でも15分はかかりそう) 遠くても自転車で通ってもらう。 (旦那さんの健康増進に効果有り) もしくは50ccのバイク。 >保育園が遠くなる。(現在徒歩5分→車で10分程) 車で送り迎え。 >小学校区が変わってくる。 >(せっかく保育園に慣れたところなのでこのまま通わせたいが > 入学の時に友だちと離れることになるのは不憫にも思う) 新しいお友達がたくさん出来る。 子供は親が思っている以上に順応性があります。 親が不安になると子供は敏感に反応して不安になります。 学区変更を親が明るく捉えれば大丈夫! >今は玄関出たらすぐ車なのでかなり便利。 たいしたメリットとは思えないですけど・・・ >近所や同じアパートに友だちが何人かいるので その子たちと離れてしまうのも親子共に少し名残惜しい。 (上記に同じ) >市営は近所付き合いが大変そうなイメージ。 (上記に同じ) なんだか子供さんの気持ちを心配している様で 本音のところはあなた自身の心配に思えてきたのですが。 子供の心配をだしにしないでもっとご主人とよく話をされたらどうでしょう。
その他の回答 (3)
- gogokenta26
- ベストアンサー率33% (262/792)
私も市営に住んでいます。 ですがなかなか当選しないのが現状です。 所得の面では申込は可能なのでしょうか? 入居できても所定の金額を超える所得を得た場合は退去勧告が出ます。 母子家庭の私としてはもっと困っている方はいらっしゃるのでそういった方に譲っていただきたいと思います。 車を所持できるなんて私から見たらとてもお金持ちですからね(^^; まぁ、応募するしないは本人の勝手ですのでできる範囲で回答させていただきます。 1、夫の職場が遠くなるので車をもう一台購入する必要がある。 (現在自転車で10分→車でも15分はかかりそう) >車で15分なら自転車でも十分通える距離です。 原付きでも良いと思います。 わざわざ車を買う必要がないと感じますが。 2、保育園が遠くなる。(現在徒歩5分→車で10分程) >これも自転車で無理なく通える範囲かと思います。 私も自転車で20分弱かけて保育園の送り迎えしています。 3、小学校区が変わってくる。 (せっかく保育園に慣れたところなのでこのまま通わせたいが 入学の時に友だちと離れることになるのは不憫にも思う) >私の地域では小学校、中学校が自由に選べます。 地域にも寄りますが、学区外の小学校でも希望すると通える制度があるのです。 質問者様の地域ではどうでしょうか? 4、今は玄関出たらすぐ車なのでかなり便利。 >現在の生活基準、便利さから下には行きたくない。 この気持ちを捨てれば問題はありません。 5、近所や同じアパートに友だちが何人かいるので その子たちと離れてしまうのも親子共に少し名残惜しい。 >名残惜しさと住居費を抑えること。 どちらが天秤にかけて重いでしょうか? 5、市営は近所付き合いが大変そうなイメージ。 >意外と普通です。 普段滅多にみなさんとは顔を合わせませんからね。 でも月に1度早朝掃除があったり掃除当番などまわってきます。 これを苦痛に思わなければ難なく暮らしていけると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 市営住宅の入居状況は確実とはいえないのですが、 数ヶ月~最長1年待てば入居の連絡が来ることが多いようです。 所得の面では悲しいかなまったく問題ないのです。 車はこの辺りでは一家に1台あってもおかしくないことで 1人に1台という家庭も多い地域です。 車で10分程の通勤を自転車通勤というのはまだしも 自転車で20分かけて保育園へ送り迎えという方はいないと思います。 だからこれが当たり前と思っていた私には驚きでした。 夫は今でさえ会社の人に「そんな自由に車使えないの?」 と言われたこともあるそうで、私としては気になってはいました。 原付通勤していた時もあったのですが、 必ず廃車にしてしまいます。 どうも夫はバイクと相性が悪いというか… 決して無茶な運転はしない人なのですが 事故はもう御免なのでバイク禁止にしています。 私の地域は校区よって中学を選べるところもありますが 残念ながら多くの小中学校は選ぶことができません。 学区外への通学は住民票がないと厳しいみたいです。 あと集団登校をしたりするので学区外は考えていません。 それ以下においては気持ち次第ですよね。 躊躇しているという時点で今は引越しを見合わせようと思います。 自転車でももっと行動範囲が広がるということがわかり もう少し夫と話し合って考えたいと思います。 当番などは思ったより多くないんですね。 いろいろと親身になっていただき本当にありがとうございます。
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
3DKで3万で収まるようです。 1)公益費、駐車場代は如何ですか、車も1台増えるし 2)車検代 軽で有れば安価? 12万円(24ヶ月)=5000円/月 3)ガソリン代 職場往復 30分≒15km ガソリン2L 月40Lで 5000円 4)保育園のガソリン 3000円 5)任意保険代 年6万円(年間) 5000円/月 6)その他車の維持 2000円増 まとめ コスト削減に成るのでしょうか? 前述で毎月2万円、それに中古の車を60万円で買って5年とすれば、毎月1万円相当であり、3万円はなくなります、更にオイル交換、バッテリーなどを含めれば、労して得なしと思いますが
お礼
細かく数字を提示していただき大変参考になります。 1)は駐車場2台分も込みの金額のようです。 あとは以前軽を所有していた時があったので もう少し少なく見積もっていました。 それでもせいぜいプラスマイナス0ぐらいですよね・・・ 車を増やさないで引っ越せる方法があれば考えてみたいと思います。 少し先が見えてきたような気がします。 回答ありがとうございました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>やはり車を購入しなくてはいけないところは大きいです。 車の購入費から維持費まで全部入れれば家賃が下がる以上に出費は増えます。 全く解決になっていません。 市営住宅に入っても車を増やさないのであれば別ですが。
お礼
やはりそうなんですね。 車を増やさない方法がないか考えて 再度検討したいと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
ご意見をありがとうございます。 客観的に見たご意見、大変参考になります。 子どもの事に関してはおっしゃるとおり 私自身が尻込みしているだけだと思います。 夫の通勤方法さえ解決したら市営に引越しをしようと思います。 何だかんだ理由をつけている渋っている自分・・・ 結局は引っ越すのが嫌なのかな?って思いました。 デメリットがひとつずつ減っていって前向きに考えられるまで もう少し今のところでやっていこうという気持ちになりました。 回答ありがとうございました。