• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:顔のむくみがとれない・・)

顔のむくみがとれない!原因と対策は?

このQ&Aのポイント
  • 顔のむくみが5日前から続いていて元の状態に戻らない。食べる量も減り、体重も減っているため太ったわけではない。睡眠は6.5時間確保しているが、最近はストレスが重なって精神的苦痛を感じており、胃の調子も悪い。肩こりもひどくお風呂に毎日入っている。しかし、これまでこんなに長引くことはなかったため心配している。
  • 顔のむくみが続く原因については明確ではないが、生活リズムの乱れやストレス、胃の不調、肩こりなどが関係している可能性がある。まずは生活リズムを整え、十分な睡眠を確保することが大切だ。また、ストレス解消や胃の調子を整えるためには適度な運動や食生活の改善も必要だ。
  • 顔のむくみが続く場合は専門医に相談することをおすすめする。医師は適切な検査や診断を行い、原因を特定し適切な対策を提案してくれる。早めに専門医の診断を受けることで、早期の改善が期待できる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 東洋医学では、顔の浮腫みは腎臓機能の低下も考えられるといいます。(運動不足で塩分取りすぎると、浮腫みやすいです)    とくに瞼は腎系。胃腸系は顔全体。(食欲不振、下痢、便秘) 心臓は手足。    また女性はストレスでホルモンバランスが崩れることによって、浮腫むこともよくあります。(20代後半多し)  運動不足も筋力低下で、体液が流れず、全体が浮腫みがち程度になります。  首、肩の凝りが強い人は、リンパの流れが、首から下に降りづらいので、浮腫みやすいです。鎖骨辺りにリンパの出口があるからです。  寝てばっかりだと余計です。  以上のこと踏まえて、酒、塩分は押さえ、軽く運動してみて(ストレッチが有効です) それでも、まだ浮腫が続くようでしたら、検査されたほうがいいでしょう  お風呂は半身浴や足浴で長くつかり、たっぷり汗だして水分取りましょう。30分ぐらいが目安です。  ストレスには、いい香りが有効ですので、温泉の素とかいれると尚いいです。 。    正月明けにこのような症状になられるかた、けっこういます。  精神的苦痛は、物理的ストレッサーじゃないかぎり、自分の考えかた次第で楽になったりもします。  身体が痛くなったり、凝ったりするのは、あなたの心が助けを求めているのでしょう。  そして、訴えてもいるのです。このままではまずいと。    余計なこと言いました。お大事に。  

appie12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまりにも心配になってしまったので、今朝病院で検査をしてきました^^; 結果は、異常なしでした。そうなるとやはり、お正月の疲れと、ご回答いただいた内容が考えられそうです。もう少し、様子をみてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A