- 締切済み
妻との関係に不安があります
28歳、男です。妻とは付き合って8年、結婚して4年目です。 いまさらかもしれませんが、今更妻の日常の行いに今後の不安がつきまとい、気分が優れません。 細かい事ですが、例をあげさせていただきます。 ・私の母との関係 私の家は、裕福な家庭ではなく、母は女手一つでカツカツの生活でしたが、私を大学までいかせてくれました。その生活がしみ込んでいて、今でも「もったいない」と言って買い物に行っても値段を気にしたりしています。(私は一人っ子です) それに対し、妻は自営業に励み裕福な家庭に育ち、いわゆるお嬢様気質と言いますか、「ビンボーはきらい」とよく言います。 私の実家(団地)に帰る時も、(部屋数がすくなく、母は一人暮らしのため妻が一人になれる空間がなかったりということも手伝って)そうとう嫌らしく、取り繕いはしますが、私から見ると終始怪訝そうな態度で暗くなってしまいます。 私もそうとう気は使いますが、母の性格ともそりがあわず、私はもの凄くせつない心持ちになってしまいます。 ・自宅での日常 一般的な主婦らしいことは、気が向かないとやりません。私が他にやりたいことがあって、派遣で収入も安定しませんので共働き(妻は長続きしませんが…)だったりしたこともあり、私も家事をやります。なので主婦のようにとは言いませんが、意識が低すぎて困っています。いつも私の方が先に気がつき、やってしまうのです。 私も妻の性格を考慮して譲る譲らないの基準を柔軟に措いているつもりでしたが、最近は現在の不満と将来に向けて不安がつのるばかりです。 元々の性格というものを直せるものなのでしょうか。 ちなみに不倫はお互い一切ありませんし、会話も普通にしています。 私が甘いだけなのでしょうか。近々じっくり話はするつもりでいますが、私は駆け引きとかが苦手で、また周りに相談出来る相手もいないのでアドバイスいただければと思います。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 4G52GS
- ベストアンサー率71% (1969/2770)
で、何が不安なのですか? 自分の親と妻の性格が合わないなんて事は普通のことですし、それは接触の機会を減らせば良いだけでしょう。 表向き取り繕うだけマシでしょう。 立場の問題もありますが、将来的に「親の面倒を見る」、「子供に面倒を見てもらう」と言う考え方を変える時期に来ているのかも知れません。 主婦らしいことはしないとの事ですが、主婦の仕事って何でしょうか? 年齢や文面から考えて、まだお子さんはいないのでしょうね。 自分の経験では主婦の仕事というのは子育てにまつわる家事ととらえています。 女性には批判される意見でしょうが、子供の本能として父親よりも母親になつくのは当たり前ですし、母親にしてもお腹を痛めて生んだ子供に対して特別な感情を持つのも当たり前です。 したがって「子育てにまつわる家事」が主婦の大きな仕事になるでしょうし、そう思ってくれる女性が自然と思います。 家庭として形が出来てくるのは子供が生まれて、少し立ってからの話で、主婦の仕事が確立されるのもそれからでしょう。 現在はお仕事も不安定なようですから、「仕事して疲れて帰ったのだから、飯の支度くらいキチンとしておけ」などといえるわけもありませんね。 「意識が低すぎて困っています」と言うのは一家の大黒柱として、あなたの意識が低いということなのでは? やりたいことがあるのは結構。でも、家庭を支えた上での話ですから、それが出来ていない以上、相手に色々と要求するのもおかしいでしょう。 ひょっとして、自分のやりたいことが明確に見えてこない事、思ったように進まない事などにあせりを感じているだけなのでは? 思ったような結果が出ないのは、チャンスや回りの問題ではなく、自分がその道に向いていない、進むべきではない、と言うことも考えられます。 相手に対して不安に思う前に自分を見つめるのも良いかも。 奥さんに対して甘いのではなく、自分に対して甘いようのかも。 この機会に子供を作るのも良いのではないでしょうか? 子供は親の都合など考えてくれません。成長していけばこちらの都合など考えずにお金も必要になり、いろんな意味でのタイムリミットが生まれます。 自分の夢があっても、タイムリミットをきられますので、都度、判断を要求されます。 上手にこなしていけば、人間的に成長しますし、仕事にも良い影響が出ると思います。 家庭としても形も出来てきますので、お互いの役割も決まってきます。そうすれば現在のモヤモヤも解決するのではないでしょうか? 色々と好き勝手なことを書いてしまいましたが、私も近い環境で結婚直後には悩んだことです。出産、転職、独立といろんな事がありましたが、結婚後22年。 仕事はいまだに超低空飛行の状態ですが、我慢の時期はあるはずですし、我慢のままで終わるのかも知れません。でも、何とか生活できて、子供たちが巣立てればそれでも良しと思います。 他の方々も似たような苦労はしてきていると思いますし、それが当たり前と思います。
- pre_pyo
- ベストアンサー率48% (710/1468)
姑と嫁の関係は夫と嫁以上に他人なので相性よりも当たり前に考えれば 最初から仲良くしている方が不思議ですよ。姑さんとの同居なのかどうかは 文面からわかりませんが経緯はどうであれ、そういう嫁がくることを姑さん は承知でしたでしょうし、嫁さんもあなたの家の環境なども承知で結婚を したはずです。特に嫁さんはそれらを承知していなければ既にいないのでは ないでしょうか? 私の嫁もどちらかと言えばあなたの嫁さん同様、家事は不得意というより 不精なほうです。嫁さんの事をあなたは「意識が低すぎて困っています。」 と言っていますが考え方を変えたらどうでしょうか? 「自分の方が家事では優れている」などと考えられませんか? しょうがないと言いながらでも動いてやってそれで良くないですか? 私の場合は家内が十代の時に結婚しました。今年で結婚生活は十数年です 私の方が歳はかなり上ですので結婚当初から5~6年まではかなり色々と ありました。特にその間、子供の出産などもありその間は私が妻の分まで かなりカバーしてきました。 普通の主婦業ができるようになってきたかな?と感じるのもごく最近です 妻がする事までして損とか大変と思うより自分が手が空いていて先に 気付くのであればしてあげて良いでありませんか? 口で説明するよりも実行のみです。いずれ徐々に奥さんもあなたの思って いることや考えていることもわかってくれますよ。 既に結婚されて数年一緒に過ごしているようですので大丈夫だと思います あなたは男性ですので女性と同じような感情でいてはなりません。 あまり良い例えではないですが、いまのあなたの悩みを聞いていると 姑や嫁の愚痴を聞いているように私は感じないのです。 いまはあなたが一家の大黒柱です。 「私が甘いだけなのでしょうか。」とありますがそれはそれで良いでは ありませんか?将来のことを心配するのであれば少しでも奥さんの不平や 不満をあなたのほうから聞いてあげるのも大事です。 ここでは書けませんが私など妻が今までしてきた事などはとても あなたの奥さんの振る舞いとは比較できないと思っています。 でも私は決して我慢してきた訳でもなく今後楽しく生活ができる様に 勤めてきたなりゆきだと思っています。 現在、いまだに貧乏暮らしですが楽しく生活しています。 どうかあまり悲観的にならずにがんばってください。 今後の生活を楽しく裕福にしようとするなら全てあなたの考え方次第と わたしは思います。参考までに書かせてもらいました。
お礼
質問が800字以内でかなり省いてしまってすみません。 確かに悲観的に考えすぎなのかもしれません。「やってあげている」という意識が少なからずあるのも否めません。もっと、回答者様のように、寛大な態度がとれるよう勤めたいと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>ひょっとして、自分のやりたいことが明確に見えてこない事、思ったように進まない事などにあせりを感じているだけなのでは? >相手に対して不安に思う前に自分を見つめるのも良いかも。 "焦り"はあると思います。 今後は仰るように家庭のカタチを考えていきたいと思います。 ありがとうございました。