• ベストアンサー

お葬式に出席しましたが、初詣に行っても大丈夫?

今日、いとこのお母さんの葬儀に出席しました。亡くなられたおばさんと最後に棺の中に花を供え、触ってお別れを言いました。その後、火葬場に行き最後まで一緒にて、骨を拾うところは後ろで見ておりました。 その後、家に帰ってきてから妻に「今回は初詣にも行けなくなってしまったんじゃない?」と言われて、えっ?参列しただけなら関係はないのでは?と思いましたが、詳しくは分かりません。 2007/1/1の0時を過ぎたら、夫婦で初詣に出かけようと思っていましたが、妻一人だけで行かせるべきでしょうか。 是非、どなたか教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の田舎の風習では、親族に不幸がありいわば喪に服している者は神社には近づいてはいけない、お寺には初詣をしても良いということになっています。 こういう決まりごとは地方ごとに違うんでしょうね。 奥様は、こういう風習と言うか決まりごとや縁起のようなものを大事にされる方のようですね。 RK-Buntaさんはどうなんでしょうか。気になるのであれば親戚のいわば長老のような方に聞いてみてはどうでしょう。 そういったことは全く気にしない、というのならばいつもどおりにしていいと思います。

RK-Bunta
質問者

お礼

長老に聞いてみたら?とのご提案でしたが、手っ取り早く直接神社に聞いてみました。すると、多度大社、成田山では「大丈夫です」と言う回答でした。直接聞いてみるという手は思いつきませんでしたが、これで解決しました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.4

こんにちは 地域やそのご家庭の考え方によって違いますが大丈夫ですよ。 下記URLを見てみてください。 下記URLは喪中はがき専門店のURLですが 参考になるかと。 叔母様(伯母様)であれば 喪中にする人としない方がいらっしゃるようです。 ちなみに 私の彼も今月おじ様を亡くされていますが、喪中とすることに家族で決めたとのことです。

参考URL:
http://www.motyu.com/motyuhannikikan.html
RK-Bunta
質問者

お礼

添付のURLのようにはっきりと示していただけると分かり易いですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.2

亡くなられたのがRK-Buntaさんのいとこのお母さんという事はRK-Buntaさんの伯母さん(叔母さん?)になるんですよね。 『今回は初詣にも行けなくなってしまったんじゃない?』と奥様が言うという事はRK-Buntaさんの父方のいとこのお母さんという事になると思うので、 RK-Buntaさんのご両親の場合、兄弟ですから喪中で控えると思います。RK-Buntaさんご夫婦はどうだろう?一応伯母さん(叔母さん?)ですからねぇ…。 昨年、私自身も父方の叔母を亡くしました。両親からすると「妹」が亡くなったわけですから、当然初詣には行きませんでした。 ご両親と離れて生活されているなら、別に構わないと思いますが、同居しているなら控えた方が宜しいかと思いますよ。

RK-Bunta
質問者

補足

早速のご返事ありがとうございます。 まず、今回亡くなったのは、父の兄(伯父)の奥さんで、伯母に当たります。 両親とは別居しておりますので、初詣に行くのは大丈夫と言うことでしょうか。 今まで、こういったことは妻に任せっきりで、お恥ずかしい次第ですが、妻も良く分からないからという事で、お尋ねした次第です。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

年始回りか何かと、勘違いしたのではないでしょうか。 初詣は、神社仏閣に参って、感謝や祈願をするものです。 喪中とは関係ないと思いますが、地方によってはそういう習慣、考え方もあるのかもしれませんが・・・

関連するQ&A