• ベストアンサー

勉強について

中学3年生で1月11日と12日に年明けテストがあるんです。 残りの日にちでどのように勉強すればいいですか? 範囲はどちらかといえば少し広いんです。 各5教科の勉強方法を教えて頂ければ嬉しいです。 このテストである程度取ってかないと内信点に響くので どうしても点が取りたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

今からって言っても・・・・勉強は積み重ねだから、今までどうやってきたのか・・・スタイルがあるはずですから、付け焼刃で人の方法をやらないで自分の方法を続けるほうが失敗が少ないです。 これが、目的に試験までに1年あるなら指導も可能で、答えもつくでしょうが・・・・。 で、とにかく時間を作らなければ成らないから、 炭水化物(ご飯、パン、うどん、御餅など)は減らす。 色の濃い野菜や海藻や納豆・豆腐などを食べ、おやつはバナナと牛乳を。 甘いものやお正月料理は禁止。 勉強机に前に、集中が途切れても1日10時間は座ること。 お年玉ででも、薬局かコンビニで総合ビタミン剤とアミノ酸とクエン酸を購入して飲むこと。 軽い運動をし、同じ時間程度のストレッチを徹底的に行うこと。 これでかなり勉強できる体制になれます。 高校になると、休日はこれが当たり前に成ります。 大学では1日15時間は座るのです・・・・まあ大学レベルにも寄りますが。

gaxtuki-
質問者

お礼

そうですか。高校、大学は厳しいですね。

その他の回答 (1)

noname#150436
noname#150436
回答No.1

勉強は集中力と吸収力です。 つまりどんな方法をとっても良いので自分が覚えやすい方法を使って効率よく勉強するのが良いです。 具体的な方法としては暗記タイプのものならテープにとって聞いたり お風呂でも布団で寝ながらでもとにかく自分が一番集中できて吸収できる方法が望ましいです。 集中できなくなったり、あまり頭に入ってないなら休憩を入れて入れてフレッシュします。 とにかく濃密な勉強を行うのが良いと思います。

gaxtuki-
質問者

お礼

なるほどありがとうございます。

関連するQ&A