• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我が子が月齢が上の子と遊ぶ時に注意することを教えて下さい!)

我が子が上の子と遊ぶ時に注意することは何ですか?

このQ&Aのポイント
  • 1才6ヶ月の男の子がいます。引越したばかりで、息子には特定のお友達はいませんが、毎日公園や児童館や、幼児体育館に出向いて遊んでいます。
  • 息子は、年上の子と遊ぶのが好きで、後ろから追いかけ回したり、遊ぶ輪の中に入っていき、本人は一緒に(同レベルに)遊んでいるつもりでいます。
  • 個人差はあるでしょうが、1才6ヶ月の子は、どれくらい上の月齢の子と安全に、遊ぶことができますか?ちなみに、同じ1才半の子が数人いますが、うちの子以外、年上の子と追いかけっこする子は誰もいません。皆砂場で座ったっきり動かないんですが、それが正しい遊び方?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

子供って少し年上の同性に凄く憧れますよね。たぶん、そうやって学んでいくんだと思うんです。基本的には、年上の子のほうが注意して遊ぶべきであり、子供自身の注意が足りなければ、年上の子の親が注意すべきだとは思いますが、以下、私ならこうすると思うことを書きますね。 >必ず転ぶ前に助けることができず 子供同士で遊んでいるときにそんなこと、やろうとしたことすらないような気がします。例えば、危ない場所に行こうとしているとかいうのなら止めますが、駆けっこをしていて転ぶのを、地面に着く前に親が助ける必要はないと思いますが。そうやって転び方を学ぶのだと思います。もちろん、突起物が地面にあったり、転んだ隙に怪我のもとになりかねないものを持っていたりすれば、別のところで走らせるなり、持ってるものを取り上げるなりはしますが。 >可哀相な目に合わせてしまいます。 2歳児に後ろから捕まえられて、前のめりに転んで、顔や頭を打って、怪我をして泣いて終わり、次の日に忘れて繰り返すことが、「可哀想な目」だとは思えません。たくましいです。 >やはり年上の子との追いかけっこは、控えさせた方が良いでしょうか? 自分が可哀想だと思ったら自分からやめると思います。 >1才6ヶ月の子は、どれくらい上の月齢の子と安全に、遊ぶことができますか? 世の中には年子や双子もいて、きちんと育っているので、年の差がそこまで危険だとは思えません。 >うちの子以外、年上の子と追いかけっこする子は誰もいません。皆砂場で座ったっきり動かないんですが、それが正しい遊び方?! 遊び方に正しい正しくないはないと思います。その子たちは、息子さんほど年上に魅力を感じていないか、気後れしているかなのでしょう。あるいは、月齢の違う子との接し方がわからないのかもしれません。 >うちの子は珍しがられているのかも? かもね。でも、別にいいんじゃないでしょうか。 >追いかけっこなど、止めてあげればいいのに~と思われているのかもしれません! 「やめさせたほうがいいかしら」と、その場にいるお母さんたちに聞いてみてはどうでしょう。 >皆さん、我が子が1才半の頃、年上の子と遊ぶ時に、特に気をつけた点・やらせなかった遊び、などありますか? ご質問に沿って言うならば、能力が格段に違う子たちが周りを顧みずに凄い勢いで動き回っているところに、ポンと興味本位で入っていこうとしたら、やめさせていましたね。それは高速道路に自転車で入っていくようなものですから。でも、周りの子もこちらを認識していて「一緒に遊んでいる」という意識でいてくれているなら、たぶん、そのままにしていたでしょう。親がそばにさえいれば、周りも気になることがあれば親に言ってくれますし、あまり神経質にならなくてもいいような気がします。少子化で、年齢・月齢の違う子と遊ぶ機会が減っている昨今、こういう体験は大事にしてあげたいと思います。

taramon
質問者

お礼

とても詳しいご回答ありがとうございます。 私は恥ずかしいほど頭が固く、特に育児に関してはいつも変なことで考え込むような所があり、くだらない質問をしてしまうのですが、こうしてお答え頂けるととても安心します。 転び方を学ぶ、という点で転ぶことも経験なのですね。 何度痛い目に合っても懲りないので、学習能力が無いのか?とも思ったのですが、本人は楽しそうなので、転んでも追いかけっこしたいのですね。嫌なら自分から止めるとのこと、安心しました。 怪我は血を流す感じで、唇・鼻・おでこ・歯・アゴ・手、、など傷が絶えず、さすがに頭をよく打つのだけは心配だったのですが、いつも大泣きなので泣かないよりはマシでしょうか。大怪我の一歩手前の怪我ということで。。。 無理やり、追いかけっこを制止しようかと思いましたが、これから上手い転び方や、転ぶ前に速度を落とす方法を身につけるかもしれませんね。。 あまり神経質にならずに見守ろうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A