• 締切済み

自立したい

私は不安障害を抱えていますが、ここ数ヶ月調子が良く、 学校(通信高校)のテストが終わったらバイトをして、 少しずつでも社会に出れたらいいなぁと前向きに考えていました。 ですが最近、母と大喧嘩しました。 色々ひどいことを言われ、それからまた調子が悪くなってしまいました。 バイトは今もするつもりでいますが、前のように前向きな考えはできなくなってしまいました。 毎日ではないですが、鬱みたいな沈んだ気分で一日を過ごすこともあります。 母が色々ひどいことを言ったのは、私のために色々してくれているにも関わらず、 そのことで私が自己中なことを言ったせいです。 ですが本心でもあると思うし、私も母には苦労をかけすぎたと思います。 母に頼りすぎて、八つ当たりのようなことを言ったり、 頼れなくなるとこうやってまた症状が悪くなったり・・・。今回が初めてではありません。 治すためには母の協力が必要だと思いますが、精神的には少しずつでも自立しなきゃいけないと思っています。 だけど、今回もそうですが、甘えだ、申し訳ないと思っていながら 辛くなると母を責めてしまったりして、自分でもうんざりしています。 自立するために、どうしたら良いのかわからないのでアドバイス等お願いします。

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

従姉妹に若くしてメンタル疾患になってしまった女性がいるのですが・・・別居して「子離れ親離れ」を早くすべきだったと、皆後悔しています。親が過保護過ぎて、別居を許さなかった様です。 貯金して家を出る、精神不安の原因となる親との接触を絶つ、だと思います。どうしても帰る家があると、生活もだらけてしまいますし・・・一人暮らしになると、甘える相手も家事をしてくれる相手も、稼いでくれる人間もいませんので、くよくよする暇もなくなりますし。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.3

質問者さん、No.2さんが言ってることも精神的自立のひとつです。 ・色々ひどいことを言われ どのようなことを言われたのでしょうか? ・お母様があなたにしている色々なこととは いったいなのでしょうか? ・あなたが言った自己中なこととはなんなのでしょうか? 精神的自立・経済的自立はどちらもできて自立です。 私もメンタル系の病気と戦ってます、自立するためにどのようにするかは自分で見つけるしかないです。

  • begoot
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.2

 私も病気で母と暮らしています。自立って独り暮らしを働いてはじめることだけを指す言葉じゃないと思うのです。  例えば、お小遣いを一ヶ月3万円と決めたら、自分の身の回りすべて、パンツから薬から電球から漫画から、やりくりするとか。朝のお弁当は自分で作るとか、夜の風呂掃除は自分がするとか。自分の洗濯は自分でするとか…。  自分の身の回りのことは自分でする。それができないとバイトをしてもバイト代の使い方を間違えて、余計に具合が悪くなるかもしれません。まずは、身の回りのことを少しづつ自分でする。  すると母子の関係はグッと良くなり、喧嘩も減ります。

sirokuropink
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が言っているのは、書いていますが精神的な自立です。 ケンカの原因も掃除をしないとか手伝いをしないとかではありません。

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.1

何事も理解していながらそれが出来なくて辛い、お母様の存在なしでは貴女も行き難い、だけど自分自身がもっとシッカリしたいけど出来ない。そんな葛藤と情緒の不安定さが見て取れます。でたらめな子だったらそんなことすら考えず、享楽的に生きてしまいます。貴女は素敵な素質をもった方だと思いましたよ。 どのようにしたら良いか? と云うことですが・・不安障害も抱えているということ、それを踏まえて一言申し上げます。 人の心が脳の働きに左右されている事は理解できますか? 全神経の集積場所である脳は心そのものです。そして、脳のエネルギー低下がおき始めると、心が不調になり神経や身体症状も現われることが多いのです。 どのような症状かと云いますと、精神・神経症状として、→朝起きられない・イライラ・ヒステリー・神経過敏・気まぐれ・時として無気力・鬱っぽい。 身体症状として→肩凝り・腰痛・関節痛・頭痛・易疲労・下痢・便秘・風邪を曳き易い・アザが出来やすい・冷え性・眩暈・立ち眩み・膀胱炎・抜け毛が多い等々があります。 これらは、決して鬱病の症状ではなく、ただ単に鉄欠乏から軽度の貧血(低フェリチン血症)でおきる症状です。低フェリチン血症は医療で注目されることもなく、検査しても異状値として認められる事がない為に、体は正常なのだから心の病と決め付けられ、心療内科や精神科を頼ることも多いのです。 モノを考えたり、行動したり、学んだりする為には脳のエネルギーとして、糖分と酸素が使われ、それを効率的に燃やす為に相当量のビタミンやミネラルが不可欠になります。 女性は生理出血で毎月鉄(栄養としての鉄分)を喪失しています。食べて吸収される2倍の鉄が失われ続けるのですから、低フェリチン血症になるのは宿命なのかもしれません。しかし、具合が悪いのですから、治さなくてはなりません。 脳は精神と神経の源です。脳は体重の1/40ほどの臓器ですが、全身の酸素使用量のうち1/6~1/5も必要になります。僅かな貧血も、脳に届ける酸素量が目減りして、精神と神経の働きを狂わせ始めることが予測できます。 その結果として、不安障害もおこり、何かをやろうと思っても出来ないことに苛立ちを感じる・・・と云う泥沼に嵌る結果になります。以前からその状態なのだろうと想像しています。

sirokuropink
質問者

お礼

ありがとうございます。 栄養面には気をつけていますが、鉄分は不足しているかもしれません。。 貧血でこのような症状になることがあるんですね。 載せていただいたサイトも参考にし、もっと鉄分を摂る様心がけたいと思います。

関連するQ&A