• ベストアンサー

最近冬の全国選手権に帝京でてこなくなった気が・・・

最近冬の全国選手権に昔からの強豪校の帝京がでてこなくなったような気がするんですけどどうしてですか?前は毎年帝京がでてきてたような気がするんですけど。今回も全国にでてきてないみたいだし

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osaji-h
  • ベストアンサー率60% (412/683)
回答No.5

No.3の方の回答に関連して。 あるサッカー評論家の方がおっしゃっていたように記憶していますが、最近では有望な高校生サッカー選手は、高校でなくJリーグのユースチームに行ってしまうケースが増えているそうです。 特にJ1のクラブが近くにある地域では。 帝京に通える範囲だとヴェルディユースやFC東京U-18、さらにレッズやアルディージャのユース、三菱養和サッカークラブなどの有力ユースチームなど、選択肢が多い。 No.3の方が挙げている市立船橋も、ジェフかレイソルのユースに所属できる地域と重なります。 たとえば去年優勝の野洲は滋賀県、Jリーグチームの本拠地からはちょっと遠くにあります。 そういう場所でないと、高校サッカーとして強いチームはできにくくなっているのかもしれません。 鹿児島実業などはちょっと当てはまらないようにも思いますが。 でも鹿児島の今年の代表は、私立の高校が初出場となっていますね。 たぶんサッカーを目玉に強化してきた高校なのでしょう。 国見も、1点もとれずにPK戦で、1回戦敗退となってしまいましたね・・・

jirojiro_1975
質問者

お礼

そういえばユースに人材が流れていってるっていうのは聞いたことあるような気がします

その他の回答 (4)

回答No.4

まずこれはサッカー。何が起こるかわかりませんよ。 ましてや海外やプロではなく日本の高校サッカーなんて能力的にはほとんど変わりません。 それで今年の東京Aの暁星ですがこの学校は小・中・高とありますがどのサッカー部もレベルはもともと高いです。 中学も毎年都大会出場レベルです。まぁこれは実際に暁星中学と戦ったからわかることなんですが相当強いです。 なので高等部の部活で全国出場してもおかしくはありません。 毎年毎年強いところが全国出場・優勝できるわけがないでしょう。 さすがに私も野洲が優勝したときはびっくりしました。 だからサッカーは面白いんですよ。

jirojiro_1975
質問者

お礼

ありがとうございます。他にも強豪がいるということですね

  • gaku_gack
  • ベストアンサー率10% (26/240)
回答No.3

やはり高校サッカー自体のレベルが上がってきたんではないでしょうか。 一昔前では高校サッカーと言ったら帝京・市立船橋・国見・鹿児島実業などの名前が上がりましたが、今回の高校サッカー選手権にはその中では国見しか出てないですよね。 全国的にレベルが上がってきている為と思われます。

jirojiro_1975
質問者

お礼

レベルが上がってきて強豪校といわれてる学校が勝ちにくくなってきてるってことですよね。

回答No.2

東京Aの帝京高校ですよね。 確かに過去31回出場していた強豪高ではありますが、高校3大大会に 限れば出ているし活躍していると思いますよ。 80回81回の2年連続で出ていたのを最後に今大会(85回)まで出場しては いませんが、他の大会には出てましたよね。本年度も高校総体で4位に なっているようですし。 http://www.ntv.co.jp/soc85/pgame/index.html

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/soc85/top.html
jirojiro_1975
質問者

お礼

他の大会では活躍してるんですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

戦国時代です。帝京より強い高校が現れた結果です。

jirojiro_1975
質問者

お礼

いろいろな高校がレベルが上がってるってことですね

関連するQ&A