• ベストアンサー

これってハードディスクが壊れる直前ですか?

電源を入れたら、ブルー画面に英語表示で、「ハードディスクとか新しいプログラムを入れたのならば」というようなことがずらっと10行以上書いてありました。内容は英語のためよくわかりませんでした。 Ctrl + Alt + Delete キーを押しても、何の反応もなく、電源を切りました。 次に電源を入れ、セーフモードで立ち上げたら、立ち上がりました。 マイコンピュータ ⇒ ドライブ「C」プロパティー ⇒ 「ツール」タブのエラーチェック ⇒ 「ファイルシステム エラーを自動的に修復する」「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェック ⇒ コンピュータの再起動後に検査を実行する(OK)をして、再起動したら、いつもの「 FUJITSU・INTEL INSIDE」の表示がでて、左上に「―」が、点滅し、それっきりです。 やむなく電源を長押ししてOFF。 電源を入れ、「F8」を押して、「セーフモード」でも立ち上がらなくなりました。 一晩つけっぱなしにしても、「―」の点滅のみ。 電源を入れ、「F8」を押して、「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)で起動したら、ちゃんと立ち上がりました。ワード・エクセルその他のプログラムも正常なようで、動きもスムーズなのですが、大丈夫なのか心配です。データ類は一応バックアップしております。 新しいプログラムを入れた覚えはないし、ウィルスやスパイウェアのオンラインスキャンでも問題なかったので、復元をしましたが改善なしです。 PCはFUJITSU・CE70G7(デスクトップ)・OSはXP(SP2)です。 ハードディスクの交換時期なのでしょうか。どなたか詳しい方がいらっしゃったら、ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

主幹のデバイスドライバが致命的に破損したという状況に見えます。 壊れた原因はHDDの方で読み取りエラーの類が出たとかでしょうか。 まぁ壊れる前兆とも言えますし、たまたま発生しただけとも言えるかもしれません。ただそれ以上悪くなることはあっても良くなることはありませんので、とっとと交換するというのも一つの選択肢ですし、もっと壊れるまで使い続けるというのも手です。 例えば車の買い替え時期は車検というのが一つの目安になりますし、モデルチェンジされるからでも良いですし、たまたま親戚がディーラーに勤めていてちょっと営業成績をあげてあげたいからでも良いですし、パンクしたからでも良いですし、ちょっと擦ったとか、エンジンが調子悪くなったような気がするからでも良いですし。 好きにしましょう。

syeri-
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申しわけありません。 不具合がでてから、1月以上 、「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)で起動しておりました。つい最近、電源入れてそのままにしていたら、ちゃんと立ち上がるようになりました。セーフモードもたちあがるようになりました。 なんか大丈夫なような気がしますが、バックアップをこまめにとって、壊れるまで使用したいとおもいます。ご回答ありがとうございました。

syeri-
質問者

補足

電源を入れ、「F8」を押し、「前回正常起動時の構成」を押して起動したら、ブルー画面に下記の英語表示が現れ、それっきりになりました。 また、電源を入れなおして「前回正常起動時の構成」を押したら正常に立ち上がり、問題なく使用できます。数十回です。  翻訳を見ても、何のことやらわかりません。ハードディスクの交換以外で有効な手立てはないものなんでしょうか。ANo.1さんには自分で交換するといいましたものの、下記の英文から何とか、回避できればと思い補足質問をさせていただきました。               記 A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL If this is the first time you've seen this stop error screen,restart your computer. If this screen appears again, follow these step: Check to make sure any new hardware or software is propely installed. If this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need. If problems continue,disable or remove any newly installed hardware or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use Safe Mode to remove or disable components,restart your computer,press F8 to select Advanced Startup Options,and then select Safe Mode. Technical information: *** STOP : 0x000000D1(0x00000000,0x00000002,0x00000000,0x00000000) Infoseek翻訳 問題は見つけられました、そして、ウインドウあなたのコンピュータへの損害を防ぐために隔離する。 DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL これならば、あなたがこれがエラーscreen,restartを止めるのを見たという最初はあなたのコンピュータです。 このスクリーンが再び現れるならば、これらのステップに従ってください: 必ずどんな新しいハードウェアでもまたはソフトウェアがpropelyにインストールされるようにするために、チェックしてください。これが新しいinstallation,askであるならば、何のためでものあなたのハードウェアまたはソフトウェア会社はあなたが必要とするかもしれない最新版をウインドウに表示します。 問題continue,disableまたは距離が少しは新しくハードウェアまたはソフトウェアをインストールするならば。 BIOS記憶オプション(例えばキャッシングまたはシャドウイング)を使用不能にしてください。 あなたがあなたのcomputer,press F8が選ぶcomponents,restartを取り除くか、働かなくするためにSafe Modeを使う必要があるならば、AdvancedスタートアップOptions,andはそれからSafe Modeを選びます。 技術情報: ***は止まります:0x000000D1(0x00000000,0x00000002,0x00000000,0x00000000)

その他の回答 (2)

  • VL850R
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

TV機能などでHDDを頻繁に使ったりするとその分寿命が早く来ます。 今、私の使っているPCも5年前にメーカーに送ってHDDをアップグレードしたのですがいろいろなソフトやOSをアップグレードしたりしていてそのあと、スキャンディスクをかけた所HDDが壊れました。 だいたいHDDはフルに使って2~3年 普通に使って5年くらいです。

syeri-
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 依然使ってた、やはり富士通のPC(WIN98ノート型)は7年くらい使って、液晶がだめになりましたが、まだまだハードは健全でした。買って、まだ、2年半もたってないのに。またフルに使っていたとは思えないのですが、こんなもんなんですかね。がっくりです。

noname#150436
noname#150436
回答No.1

どうぞ ・購入(購入から交換まで全ておまかせの場合) http://www.wolf.ne.jp/kaizou/hd.html ・交換のみ(交換だけしてもらいたい場合) http://www.logitec.co.jp/products/hd/nlchange/index.html ・交換方法(自分で行う場合) http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd.html

syeri-
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申しわけありません。 不具合がでてから、1月以上 、「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)で起動しておりました。つい最近、電源入れてそのままにしていたら、ちゃんと立ち上がるようになりました。セーフモードもたちあがるようになりました。 なんか大丈夫なような気がしますが、万が一を想定して、ご提示くださったULRは別のPCに保存させていただきます。ありがとうございました。

syeri-
質問者

補足

電源を入れ、「F8」を押して、「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)」をクリックして、正常な状態で使用できるものの、皆様方のご意見では、まもなく壊れてもおかしくないようですね。 デスクトップ型のハードディスクの交換は難しいですか。自分で交換をしたいのですが、何か注意すべき点とかありましたらご教授くださいませんか。

関連するQ&A