- ベストアンサー
条約と予算の比較???
法律を独学で学び始めた初心者です。 初学書に、「比較する場合には、共通する要素を持っていなければならない。条約と予算は比較できるが、条約と猫、条約と√3は比較できない」というおちゃめな文章がありました。 一体全体どうして、「条約と予算」は比較できるのでしょうか?昔、国際公法の授業をまじめに聞いていなかったもので・・・。(^^;非常に漠然とした質問で恐縮ですが、宜しくご指導ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うろ覚えなのですが。 条約と憲法以下の国内の法律体系との関係について、同じ次元に立つとする見解が有力です。その内どちらが有力かについては、憲法学者は、憲法優位をとるようであり、国際法学者は、条約優位をとる傾向のようです。 予算の法的性格については、法律であり、名前が違うだけとする考えがあります。また、法律そのものではないが、法的性格を有するものとする見解があります。いずれにしても、憲法秩序の中に組み込まれた存在といえるでしょう。 というわけで、同じ次元だから、比較できるということではないでしょうか。 bonnnouさんの仰るように、国会の議決が関係してくるのは、その通りだと思います。
その他の回答 (2)
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
予算も「法源」と呼ばれていますが、れっきとした(広義での)法律です。 「法律」は、「○○なす事を得」「○○してはならない」という形式で行為を規制できます。 「予算」は、予算額の範囲内でしか行為を行い得ない、という形式で行為を規制できます。 つまり、法律で「子供の一月の小遣いは1万円以下とする」と規定することと、法律には謳わなくても子供に一月に1万円しか与えないことは、子供にとっては同じ事、ということです。
お礼
公法私法関係なく、小遣いまで入るとは、法律の解釈がここまで広いとは思いもつきませんでした。親の権威が試される場ですね(^^)。どうもありがとうございました。
- bonnnou
- ベストアンサー率36% (146/395)
共に、批准や、成立させる為には、国会の議決が必要ですが・・・。
お礼
なるほど!目からウロコです。いや~。お恥ずかしい・・・。どうもありがとうございました!
お礼
すると国際法学者は、(国家)予算より条約が優先すると見るわけですか・・・。比較した結果、どう結論が出るのか?って思っていたのです。感謝感激です。