- ベストアンサー
彼の家族 その2
(彼の家族 その1の続きです) 弟夫婦達は近くにいることもあって両親とも仲が良く、年に数回しか会わない私は、なかなかその中に入ることが出来ません。 共通の話題もなく、話に入ろうと努力したこともありますが話し好きの家族の会話に入ることが出来ないのです(テンポが速くて・・・)。 遊びに行くと夕食をご馳走になることもあるのですが、嫁でもない私がどこまでお手伝いをしたらいいのかも判らないし、料理の苦手な私はろくにお手伝いも出来ません。 まだ結婚していないこともあって遠慮もありますが、いい年(30代前半)して何もしない娘、気が利かない娘と思われやしないかと心配です。 彼に相談すると「普通にしておけばいいよ。」と言いますがそれが一番難しいのです。 将来結婚を考えていますが、そのことだけが気がかりでなかなかその気になれません。 お嫁さん達と仲良くなろうと思ったのですが、私とは趣味も合わないし気も合わないような気がします。 近じか彼の実家に遊びに行く予定があるのですが嫌で嫌でたまりません。 きっと結婚したらそうもいってられないと思いますが、こういう場合無理してでも行くべきでしょうか? 彼は少しでも多く行ってなれた方がいいよと言いますが、私にとっては苦手意識もあって、かなりのエネルギーを使うしいつも後で自分が嫌になります。 どうしたらこの苦手意識を克服できるのでしょうか? 長くなりましたが、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 関連URL http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=260954
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>嫁でもない私がどこまでお手伝いをしたらいいのかも判らないし、 >料理の苦手な私はろくにお手伝いも出来ません。 なかがよいご家族というのは割とはっきりものをいう、性格のひとが 多いのですけど、いかがなものでしょう。 「何かお手伝いできることはありませんか?といっても料理まだ下手なので」 「後片付けなら得意です」 というように明るくいってみましょう。 彼と結婚したら避けてとおれませんし、彼以外の人と結婚してもまた同じ 悩みにあたりますよ^-^;;結婚は彼と籍を入れる、だけではすみません。 >お嫁さん達と仲良くなろうと思ったのですが、私とは趣味も合わないし気も >合わないような気がします。 先入観はいけません。そのお嫁さんだって彼女だった時代に悩んでいたかも しれません。何かのときに褒めるのがコツです。そういうのが無理なら話の なかにはいって相槌をうつだけでもいいのです。(いやいやだと顔にでちゃい ますよ・・難しいよね) 彼の家に行くとき手土産もってますか?彼がいいといっても持っていったほうが いいですよ。「皆さんでたべていただけたらとおもって」といいつつ クッキーかおせんべいでいいのです^^ 「何もわからないのでいろいろと教えてください」と何かのときに いっておくのもテです。 ただね。 「息子の嫁」を心から愛してくれる母親はすごく少ないと思うんですよ。 (これは男の子を産むとその意味がよくわかるといいます) 上手くやっていけたらいいな、くらいの気持ちでがんばって。
その他の回答 (2)
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
-himepain-さんと彼は婚約もしていない状況ですか?してないのならば、わざわざ気を使って彼の家にいかなくても良いとおもいます。誰だって、疲れますよ。(実家に帰るとか、友達と約束があるなど、あたりさわりなく断る) しかし、彼との結婚を考えているのなら、どのみち苦手な人たちと渡り合っていかなければなりません。結婚するまでは気が向いたときに顔出す程度、結婚後は必ず顔出すようにすれば大丈夫でしょう。 (今現在はお客様で対応されていますが、結婚したら嫁という対応をされそうですね)
お礼
彼とは結婚は意識していますが婚約はしていません。 彼の両親はいつ結婚するんだろうと思っているようですが(;^_^A 。 今までは行かないと変に思われるんじゃないかと思っていましたが、そう言ってもらえるととても気が楽になりました。 ありがとうございました。
- kyo-1
- ベストアンサー率35% (39/111)
まず共通の話題を作ることだと思います。 特に、彼の家族がそれだけ社交的なのは彼の母親が 社交的で気の良い方だから思います。 そこでですが、共通の話題を苦手な料理にしてみて 彼の母親に話しかけてお手伝いもチャレンジしてみては いかがでしょうか。 知らないことは逆に聞くことが出来る会話になりますし、 社交的な人は、聞かれた事を快く答えてくれますよ。 ただ、あまりマニアックな質問は逆効果ですから気を付けたほうがよいですが・・ それに手伝っている間は、台所にあなたの居場所が あり、落ち着きますよ。 嫁は同じように思って、その後これで家族の中に 溶け込み始めました。 料理が出来ないのは結婚するまでは当たり前! (出来る人がすごいのです!) せっかくの料理を学ぶチャンス! 彼の料理の好み、幼少のころを聞き、少しづつ会話を楽しんでみてはどうですか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 kyo-1さんの言う通り彼の母はとても明るく気の良い人です。 私にも気を使ってくれてると感じるのでなかなか馴染めないのが申し訳ない気がして嫌になってしまってました。 お手伝いとなると弟のお嫁さんに遠慮してしまってどこまで自分がやっていいものか判らなかったんですが、kyo-1さんのアドアイスを読んで、共通の話題って結構身近にあるもんだと気が付きました。 ただ、話し好きの彼の家族の会話に私が入ることが出来るかどうか・・・。 頑張ってみます。
お礼
>なかがよいご家族というのは割とはっきりものをいう、性格のひとが >多いのですけど、いかがなものでしょう。 その通りです。そこが私には口が悪い(特に弟が)ように聞こえて引いてしまうんです。 こんな事言ってなんか言われたらどうしようとか・・・。 >彼の家に行くとき手土産もってますか? 彼がいいと言うので持っていっていませんでした。 miki12さんの言うとおり、持っていったいいというのは判るような気がします。 (いろんな意味で) 読んでいて”なるほど”と思い大変参考になりました。 ありがとうございました。