- ベストアンサー
親子ローンを抜け出すことはできないのでしょうか?
主人が結婚して5年目にしてやっと主人の実家が親子ローンに なっていると聞かされました。主人の父は仕事がうまくいって おらず、この秋もローンを溜め込み自己破産しかかっている との連絡があり、どうにかうちの貯蓄を渡し自己破産を 免れました。うちにも二人の子供がおり今度同じ事態が起こっても お金を援助することができません。主人の父が自己破産すると うちの主人も自己破産になると聞きました。主人も実家は 受け取るつもりはないようなので、主人を親子ローンから抜け 出させることはできないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>主人は実家を受け取る意思はないようなので支払いを継続することはないと思います。 そういう問題ではありません。 ご自身の債務をどうするのかという話ですから、受け取る意志がないから支払わないということは出来ません。借りるときには自分が責任を持ちます、家は受け取りますと債権者に話をして借りているのですから。 ご主人がご自身で居住するのか賃貸に出すのかなどの選択肢はあるものの、借りたものを返さないご主人一人の気持ちだけで出来るものではありません。一度は必ず返しますといって借りたのですから。 >その場合は主人も自己破産になる それはご主人の支払い能力などと併せて考えることになります。 破産というのは債務超過で支払い継続か不可能と判断される場合に可能な救済措置です。支払い能力があれば破産は出来ません。 破産ということは、そもそも支払いを継続する経済力もないということを意味します。 そうでなければ破産は出来ませんから、ご質問だけではご主人が破産となるのかどうかは判断できません。
その他の回答 (1)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>主人の父が自己破産するとうちの主人も自己破産になると聞きました。 いえ、ご主人が継続して支払いを代りに続けるのであれば破産する必要はありません。 支払いが困難としても、現在の残債と不動産の価値(市場での売却額)、そして夫の保有財産により、売却して残債がなくなるか、あるいは売却後に残る残債を支払えるのであればやはり破産する必要はありません。 >主人を親子ローンから抜け出させることはできないのでしょうか? それはまず無理です。債権者が同意しない限りできません。
補足
質問に答えていただき、ありがとうございます。 主人は実家を受け取る意思はないようなので 支払いを継続することはないと思います。 あと、我が家の貯蓄はあまりないので残債を 支払うのも無理と思います。その場合は主人も 自己破産になると思っておいたほうがいいという ことになるでしょうか?
お礼
いろいろと教えていただきありがとうございます。 自己破産の意味も親子ローンの意味も知らなかった 私にはすごく参考になりました。主人ともよく相談 して、これからのことを考えたいと思います。