• ベストアンサー

散歩の時の引き癖

10ヶ月になる甲斐犬(♂)のMIXなのですがうちに来て5ヶ月になるのですが散歩の時の引き癖がひどくて困っています。 引っ張ったらとまるとか、いろいろやってみるのですがダメで・・・ 何方か治す方法をおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

オーナーさんが断固「命令者」にならないと難しいと思います。ワンコはNo.2のポジションに自分を置くので、尊敬するリーダーの命令には従うような性質です。引っぱる子を、時にはグッと引き寄せ、時には勝手に歩かせるとか、お散歩を担当する人によって、引っ張ってもOKだったりダメと言ったりすると、ワンコが混乱します。また甘やかすとアルファ症候群という自分のほうが偉いんじゃん?という迷惑な状態になってしまうので、断固統一した命令を下しましょう。 そして言うことを聞いてストップができたら、褒め倒しましょう。 胴輪はソリを引く犬などが使うように、力が入ってガンガンひっぱる気になるようです。チェーンカラーという普段はゆる~く、そして命令したいときはビシッと絞めることができる首輪をリードの先につけて、それでお散歩をしてみるといいですよ。ただし、このチェーンカラーの使い方はできればトレーナーさんか、そういう一日講習会か、もしくはそれを普段から使っているワンコオーナーのお仲間に聞いて、正しく使って下さいね。

moca-papa
質問者

お礼

大変役に立つ回答有難うございますm(__)m <時にはグッと引き寄せ、時には勝手に歩かせる と言う事をしているように思います。 アルファ症候群にならない様、きちんと躾と愛情を注いで 行きたいと思います。

その他の回答 (3)

  • vivid256
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

 こんにちは。  A,No3さんのURLにあるハーネスでも良いですし、普通の胴輪でも 良かったと思います。  胴輪の場合、引き綱は短く持ちます。 人と犬が横に並んで歩いた際に、犬が30~40センチ程度しか先へ歩けない程度です。  それ以上に犬が先を行こうとすると胴が上方向へ締め付けられます。  苦しいので犬は止まるかスピードを緩めます。 人が犬に追いつくと 締め付けが無くなるので、犬は安心してまた先に行こうとします。  それの反復により、犬は 「この人の真横で歩くようにすると苦しくない。(心地よく歩ける)」 と学習するようになります。  散歩からは逸れますが、質問者さまと犬との上下関係は確率ずみ でしょうか? 不十分なようなら、犬のゴハンの前に、ご自分が食事する ところを毎回見せるようにして下さい。  犬にとっては「自分より先に食べていい人=自分より上」です。

moca-papa
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)m ワンコと2人暮らしのため、仕事から帰ったら直ぐに散歩に行って まずワンコにご飯をあげていました・・・ そこから直していきたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3
moca-papa
質問者

お礼

早々の回答有難うございますm(__)m ​http://members2.jcom.home.ne.jp/ads2005/easy%20walkharness.htmlの情報は知らなかったので役に立ちました。

  • kenlove
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

我が家には柴犬10才がいます。 いまでは、リードを小指に絡ませていても普通に散歩できます。 1才位の時に引っ張り癖をなおそうと、私より先に行こうとしたり、私が行こうと思おう方向と違う方へ進むと黙って無視してこっちに注目するまで、待ちました。付いて来たら前に進み、先に出ようとしたら止まり無視、こっちに注目したらまた進み、ひたすら飼い主さん根気が必要です。 リードは短くもって横につかせるように。 犬ってなかなか覚えないとかと思うと、一度頭に刷り込まれるとずっと覚えてくれます。 一度おやつをくれた人には10年たっても覚えていて必ず尻尾を振ってちかよっていきます。それと同じ事のようです。 たぶん引っ張る犬にこちらが引っ張ると悪循環だと思います。よく犬が斜め30度くらいになってひっぱられながら散歩している姿をみますが、なんだか犬も人も楽しそうにはみえません。 まだ10ヶ月ならあと10数年楽しくお散歩するために、根気で1週間くらい付き合ってみてください。 ほんの少し犬に自分の時間を割いてあげると、あとが楽だし、犬との生活も楽しくなりますよ。

moca-papa
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。m(__)m 今後一緒に楽しく暮らせるよう、根気よく治して行きたいと 思います。

関連するQ&A