• ベストアンサー

大きさの違う犬種の二頭引き(多頭引き)リード

こんにちは。 先日チワワの子犬(2ヶ月)を迎え先住犬ダックス(1歳7ヶ月)の2頭になりました。 そこで二頭引きリードを検討してるのですが大きさが違う場合二頭引きリードは不向きでしょうか? オークションで見付けたのがセパーレートタイプ(二頭を別々にコントロール)があったので これなら問題ないかなと思ってます。 もちろん子犬は1ヵ月後のワクチンが終わってからの散歩デビューになりますがオークション終了日が4日後と迫ってるので実際にやってる方や経験者の方、知人がやってる方教えて下さい。 宜しくお願いします。 ちなみに最初は二頭の歩くタイミングなど見たいので別々のリードで試してからになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinntama
  • ベストアンサー率74% (181/243)
回答No.2

セパレートタイプというのがちょっとよく分からなかったので、意味のない回答になってたら申し訳ありません。 うちは、これを使っています。3頭います。 http://item.rakuten.co.jp/haffman/c/0000000162/ 持ち手は一つで、リード部分はそれぞれ独立していますので、リードが絡まることはありません。 それぞれのリードが独立していて別パーツになるので、1頭用にすることもできますし、2頭を入れ替えることも簡単です(AとB→AとCとか)。 (おそらく、通常のセパレートタイプというのは、これのリード部分が外れないもののことかと思います。そうであれば、絡まりは出ると思います。) 大きさについては、今は、一番小さくて4キロ弱、大きいのが5.5キロ。 ただ、一番下の子が2キロ台、一番大きい子が6キロ台の時から使っていましたので、この程度の大きさの違いなら、特別問題はないと思います。 基本的には、持ち手部分が動かなければ、片方が動いても、もう一方には衝撃は行きません。 ただ、持ち手まで引っ張られるような衝撃だと、当然もう一方も引っ張られます。 また、リードが別々だからと言って、別々にコントロールできるかというと、完全には難しいかと思います。 特に、体高の関係からリードにたるみがより出る方の子のコントロールは難しいです。 例えば、何か拾い食いをしそうというようなときでも、とっさに引くと、リードが短い方の子(あるいは、張っている方の子)もつられて引っ張られてしまいます。 うちは3頭いるので、ひとりで散歩に連れて行くときは2頭引き+1頭引きですが、人間が2人で行けるときは、全頭が1頭引き用を使用しています。 結局、それが一番コントロールしやすいですし、犬にも無理がないと思います。

wa200
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました☆ とても参考になりました。 >一番下の子が2キロ台、一番大きい子が6キロ台の時から使っていました ちょうどうちも上の子が6キロ近くで子犬が成長すれば2キロ前後になるかと 思うので同じような例でよかったです。

その他の回答 (1)

noname#159051
noname#159051
回答No.1

うちは2頭で5キロと3キロの小型犬ですが、 二頭引きのリードでも特に問題なく歩いています。 歩く速度は同じ位ですね。 ただ30分くらい歩くと、小さい方がバテて座り込んだりします。

wa200
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 大きさや体重が違っても大丈夫なんですね(^^) 2頭仲良く並んでお散歩する姿を早く見たいです♪

関連するQ&A