- ベストアンサー
精神的に不安定なようなんです…
大学2回生(女)、茶道部で幹部(事務処理担当)に就いています。 ここ数日、突発的にマイナス思考に陥って涙が止まらなくなります。 吐き気・頭痛に頻繁に襲われます。 実は今年の9月中旬~11月上旬ぐらいにも↑のような感じになっていました。その時は、ある程度原因は分かっていたんです。 1.幹部交代の引き継ぎが始まり、自分に仕事をこなせるか自信が無く不安 2.10月・11月の茶会本番が近づき緊張(各300人前後の客が来ま す。茶道の家元関係者も来ます) 3.当時の幹事長をしていた男性との関係が…というより1年間ほど物扱い されてました。1回生にまで扱い酷くないか?ということを言われ…。 我慢の限界に…。 4.医者から働いていくのは難しいのではないか?と言われる。(病気が原 因) と言うような感じでした。 今は幹部の仕事も慣れてきましたし、茶会も無事に終了。元幹事長の方とも元事務担当の方が間に入ってくれて解決しました。 仕事には慣れたけど…今までいた先輩が引退してしまうことに対して不安を感じているのかとも思ったのですが…↑のような状態にまで陥るなんて。 どうすれば良いんでしょう?このままではいろいろと支障が…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早く元気になろうとすると余計に時間がかかりますよ。 自分の悩みを聞いてくれそうな親しい友人(または家族)に 悩みを打ち明けてみてはどうですか? 人間誰もが我慢して生きています。 同じような境遇で生きてきた人もいるかもしれません。 悩みを打ち消すには行動をおこすしかありません。 しかし、ひとりだけでは不安かもしれませんね。 だから家族、友人などの助けを得て、 少しずつ改善していけばいいのです。相当ひどい場合は医師にかかる必要がありますが、まずは誰かに話してみましょう。全然恥ずかしいことではないですよ。
その他の回答 (1)
- tao1965
- ベストアンサー率37% (3/8)
40歳。男性です。 うつ病で半年ぐらい仕事を休んでいました。 ご質問に対しての的確な答えにはならないとは思いますが・・・ mori1004さんのしんどかった気分は、私なりに伝わったと思い 「つらかったんだなぁ・・」と、自分の浅い経験から書き込みさせて頂くことにします。 ご質問の文面からお医者様に通ってらっしゃるということを拝察しましたので、私はその観点から回答させて頂きます。 私が通っていたお医者さんが面白い説明をしてくれました。 「病状が現れたとき(発症したとき)に、その経緯はそれほど重要ではありませんよ」と。で、その説明として「外科的な」視点を教えてくれました。 例えば「骨折で病院に来ました。『どこで、どうやって骨折した』っていうのは私(医者)にとってはそれほど重要な情報じゃないでしょう? 今どういう症状か? (mori1004さんで言えば「突発的にマイナス思考に陥って涙が止まらなくなります。吐き気・頭痛に頻繁に襲われます。」ということ)が、私(医者)には重大で、それを治療するための処方ですよ」と。 たしかに、こういう「症状」が自分に出ると(友人に出ても)、ついつい「なんでなんだろう・・」って考えてしまいがちなのですが、それは「なんで骨折してしまったんだろう・・」と悔やむ程度の価値しかない・・ということでした。 それよりも「今の自分を治す」ことに全力を傾けるべきだ。と。 そうでないと、もっともっと深刻な症状(交通事故とか自傷、非社会的行為)が発症するかもです。 私が仕事を半年にかけて休もうとしたとき、当然「私がいないと絶対にまずい。他への迷惑も甚大すぎる。他人からの信用も、無くなる!」と思い「絶対休めない!」と最初は思ったのですが、お医者さんから説明を受けて、その翌日にいきなり病気休暇に入り、一切の社会的関係を遮断しました。 今は復帰していますが、案外どうにかなっています。 周囲から「あいつはああいうヤツなんだ」というレッテルも、それはそれで自分の個性だし・・と割り切るようになれました。 繰り返し「ご質問に対しての的確な答えにはならないとは思いますが・・・」と申し上げます。 おそらく質問者のmori1004さんは現状の社会生活(サークル活動)を継続しつつも、今の症状をどうにかしたいな・・と願っているのでしょうね。それはもっともです。 けど、私としては「大事故」に至る前に、「気持ち」を完治(っていうか、腰痛のように『上手に一生つき合っていく術を身につけるために、しばらく休養』)するほうが、長い目で見れば、mori1004さんにはいいことのような気がします。
お礼
御礼が遅くなってしまってゴメンナサイ だいぶと落ち着いてきました
補足
書き方が悪かったようで…補足させて下さい。 医者についてなんですがメンタル面に関しては掛かっていません…。 「てんかん」という病気をご存じでしょうか? 痙攣発作や意識障害を起こす病気です。 幼少時からこの病気の治療を行っています…。 定期的に検査をしているのですが、少々思わしくない結果が出てしまっているのが現状なのです。 元幹部の方たちが引退してしまって…それまでは元事務担当の先輩が、どうしても無理そうなら「俺が事務処理やっとくし」みたいな感じでいってくれてたんですが…引退されてしまったので事務処理方法を理解しているのが現役生では私だけという状態になってしまったのです。(規定が物凄く多いんです。)それで不安も増してしまったのかと…。 会社勤めではないですが…tao1965さんが会社を休もうとしたときに考えたことと同様のことが頭にあって…。それに授業が結構被っていたり(←同学部の場合)部員の一人とはゼミが一緒だったりして…休部したとしたら、授業やゼミに行きづらくなるという思いもあるんです… 今日も授業後に部室に忘れ物を取りに行ったのですが…泣き出してしまいました。土曜日ということもあり、部員が来なくて助かりましたが…。
お礼
御礼が遅くなってゴメンナサイ 先輩と話す機会があり、打ち明けてみたところ…気持ちが徐々にですが落ち着き始めました まだ不安になって泣いてしまったりもするんですが、以前に比べるとだいぶマシになりました 有り難うございました