- ベストアンサー
GSでの事故
知人の話です。 知人はガソリンを入れようとしてガソリンスタンドに入り、給油のポジションへ着こうとした時、突然横からバックしてきた軽自動車にぶつけられました。 軽を運転していたのは、このGSの従業員でした。 知人はこの事故についてGS側にも責任があるとしてGS所長に掛け合いましたが、所長は「昼休みに従業員が起こした事故でGSには関係ない」と主張して、あくまで事故を起こした当事者の保険の範囲での対応にしか応じません。 ここで質問ですが、知人はGSに対して損害賠償を請求できるのでしょうか? 私が思うには、普通の会社の駐車場でその会社の従業員が昼休みに車を出そうとして、会社に訪問していたお客様の車にぶつけたとしても、その会社には責任は無い様に思います。が、GSという場所で考えた時、給油場所までは「オーライ」とか言って誘導してくれている訳で、その誘導中の車に従業員がぶつかるなどという事はそのGSの安全管理に問題があったともいえる訳で。 どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)ガソリンスタンド経営者には、運行供用者責任、つまり、その車が動くことによって利益がる者としての責任があるのではないか、ということ。 (2)ガソリンスタンド経営者は、その支配する敷地内で営業中に発生した事故について責任があるのではないか、ということ。 以上の2点から見つめると、責任がありそうです。と回答しました。わかり難かったら申し訳ないです。 上記の(1)に近いものですが、使用者責任(従業員の行為に対する責任)、というのもあります。いずれにしても、スタンド経営者が、知らぬ存ぜぬ、というわけにはいかないでしょう。
その他の回答 (3)
- legalmindcojp
- ベストアンサー率38% (214/563)
運行供用者責任というものにあたるかどうか、という観点がポイントの一つになると思われます。この責任については、確か、使用者側がその責任を果たしていたかどうかを証明しない限り、発生するべきものとされています。 例えば、通勤途中の事故などでも、労災上は業務中とされると思いましたが、さらに、通勤という行為自体が、会社の利益に関係するものであることからみれば、判例などは確認していませんが、休憩時間中の車による移動は、使用者側に運行供用車責任が出てくる可能性大でしょう。 本件では、さらに、使用者が支配するべき場所の中なので、より使用者であるスタンドの責任は顕著になるように思います。
お礼
ご回答誠に有難うございました。あの~、誠に申し訳ないのですが、ご回答いただきました内容につきましてもう少し噛み砕いて教えていただけると大変助かります。お手数ですが、お手隙の時で構いませんので、よろしくお願いいたします。 (知人に説明がうまく出来ないので・・・・・)
- zeeo21
- ベストアンサー率30% (8/26)
法律の事は良く解らないのですが 以前ガソリンスタンドでバイトをしていたので少々・・・・ 給油所内で客同士の事故があったことが有ります、その時は給油所側に責任を取れとか言われななかったので話がずれますが 警察が来て現場検証を行いました。 スクーターの客が給油所内で転倒して骨折した時は給油所加入の保険を使ったと思います。 給油所内の事故だから給油所が加入している保険が使えると思うのですが、保険を使いたくない 従業員に自分で責任を取れって感じなのでしょう 最近は事故処理の方法が変わったみたいなので現場検証は無いと思いますが、従業員 会社何れを相手にするにも警察に届けて事故証明を取っておいた方が良いと思います。
お礼
御回答有難うございました。警察については呼んだのかどうか知人が出張のため聞けませんが、今までの話の雰囲気では呼んだ感じはしなかったです。私も免許をとったばかりの頃、父親に「事故を起こしたら必ず警察を呼んで事故証明をとれ」と言われていた事を思い出しました。 知人が帰り次第、警察の件は確認して見ます。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
例えば、GSの駐車場内での事故であれば、当事者同士の話し合いで解決ということになるでしょうが、給油位置への移動の際にぶつけられた場合には、GSの会社としては当然敷地内の安全管理、給油しようとするお客さんへの安全な誘導をする義務がある事になりますし、ましてその会社の従業員が相手であるならば、会社としても当然賠償責任に応じる義務があると思われます。 具体的な方法としては、従業員の保険を使うかどうかは会社と従業員の話し合いですので、車の損害賠償額は会社に対して請求をすると良いと思います。また、ご自身の加入している自動車保険の担当者とも相談をして、過去の事例なども含めてアドバイスをもらうと良いでしょう。
お礼
御回答有難うございました。知人の保険会社では「個人相手よりGSと話をしたいが難しいだろう」と言っているそうです。私も又聞きなのでなぜ難しいのかはわかりませんが。 いずれにしろご意見を参考にして知人に話をします。
お礼
判りやすいご説明有難うございました。参考にさせていただきます。 ただあまりもめない様に知人にも助言しておきます。