- ベストアンサー
ラブラドールの子犬のしつけ
家にきてまだ5日目の2ヶ月の雄ラブチョコちゃんです。 噛み癖、トイレのしつけに困っています。 こちらのサイトでいろいろ検索し、噛み癖についてはマズルコントロールや仰向けにしてお腹を触ったり、首根っこを抑えたり「キャン」というまで耳を噛んだりしましたが一向に治る気配がありません。おとなしくなって手を離した瞬間から鼻に皺をよせて噛み付いてきます。 トイレは日中家をあけてしまうのでサークルの中においてありますが、ベット用に買ったマットや毛布の上にしてしまい、今はトイレと2~3コのおもちゃとハウスがないのでダンボールを横にしておいてあります。 日中の成功率は80%くらいなのですが帰宅し、しばらく無視し、サークルからでた途端カーペットの上でしてしまいます。 最初から「ダメダメ」言い過ぎたせいか少し嫌われ気味なような気がしてきて寂しい思いをしています。。。 まだまだ先は長いのであせってもしかたないとは思いますが、これだけはやらない方がよい、などアドバイスがありましたらお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。8ヶ月になる♂の噛み犬と暮らしています^^; うちはトイレトレーニングはすんなりいったので、噛む方について書かせていただきますね。 うちの噛み犬も最初から甘噛みがひどく、こちらでも相談させて頂きました。それこそ、馬鹿にされまいとひっくり返して押さえつける、耳を噛む、天罰方式で大きな音を出す等々色々やりました。 結果、余計に噛むようになりました^^; そこで更にネットや本、訓練士のお話など色々と参考にさせていただいた結果、結論が出ました。 それは、小さいうちは、信頼関係を築くことが何よりも大事だということです。怒るより褒める事、怒らなければならない状況を作らないようにするのが先決みたいです。マズルコントロールよりもホールドスチールの方が、ワンちゃんも安心するみたいですよ。 それに気付いてからうちの噛み犬も少しずつですが、良い方に向かっています。 遠回りしてうちの犬には悪い事をしてしまったと思いますが、気付いてやれて良かったです。
その他の回答 (5)
こんばんは。 うちの犬はラブチョコちゃんではないですが、 家にきたばかりの時は、やはり甘噛みに悩みました。 その時に獣医さんに相談してもらってきたプリントがあったので、 参考になるか分かりませんが、そのまま書いてみますね。 ●甘噛み(遊び噛み) 子犬が来てしばらくすると飼い主さんを悩ませるのが、“甘噛み”です。 乳歯は先がとんがっている上、しつこい位にからみついてくるので、手が小さな傷だらけの方をよく見かけます。 この噛む行動は、当たり前のことで子犬が正常に成長していると思ってください。 ただし、人の手は遊び道具ではありませんから、噛んではいけないことを教えなくてはなりません。 子犬が人の手で遊び噛みしようとしたら、「痛い!!」とさけんでください。 びっくりして止めるくらいの声でさけぶことがポイントです。 それから別のおもちゃで遊んであげてください。 それでもしつこく続ける時は、黙って部屋から出て行くこと。 手を噛むと人がいなくなる=楽しくなくなる という方程式を教えてあげます。 小さなお子さんなどは、痛いのでつい手をヒラヒラさせたり、逃げ回ったりしがちですが、 それでは子犬は遊んでもらっていると思いどんどん興奮していきます。 まず動きを完全に止めること、そして部屋から出ていってしまうことを教えてあげましょう。 噛むことは子犬の “おしごと” です。 子犬は噛むことでいろいろなことを学んでいきます。 噛んで遊んでよいおもちゃは、必ず用意してあげてくださいね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー うちの犬はこの「痛い!!」で直りました。 私は犬を飼ったのは初めてで分からないことだらけでしたが、 なんとか3歳になりました。(^^; 少しでも参考になれば幸いです。
お礼
こんばんわ! お返事ありがとうございます。 文中の「正常に成長している」に安心できました♪ まだまだ手の傷は増え続けそうですが試行錯誤して自慢できる愛犬にしたいと思います(^▽^)
- chihaya74
- ベストアンサー率33% (10/30)
もう皆さんが書き込んでおられるの私が書くこともないのですが…、私ももうすぐ♀のチョコラブが来るので、同じ経験が出来ると思うとちょっと嬉しくてコメントさせて頂きます♪ 1年程前は♀のゴールデンがいました。(5才で亡くしましたが) “躾”というと厳しくしたり、叱ったりというイメージがあるかもしれませんが“褒めて”躾てあげてください!ゴールデンやラブはもとから頭の良いコです!愛情持って接すれば解ってくれますよ! 私がやっていた事を書きますね。 ●噛んだら噛み返す(笑) 甘噛みで痛くない程度は少しは許していました。ジャレたい時ですからね♪ 痛いと感じたら高い声で犬が痛い時に“キャイン”と鳴くように“痛いっ”と言ったり、どなたかも書かれていますが手を喉の方へ突っ込む。しかしこれは、もう少し大きくなってからの方が良いと思います。 本当はこの時期位までは兄弟や母犬に教えてもらうのです。まだ、どのくらい噛めば痛いのか解らないのです。だからどのくらいの強さで噛めば痛いか教えてあげて下さい。 そして噛まれては困る物は手の(口の)届かない所へ! ●トイレも褒めて! 出来ない時に叱るのではなく、ちゃんとトイレで出来た時にしっかり褒めてあげてください! ●叱る時は“低い声”褒める時は“高い声”でオーバーなくらい褒めてあげて下さい。 そんなに神経質にならなくても大丈夫!2才位まではやんちゃな盛りです。子犬の時期はとっても短いです!今、この時を一緒に楽しんで下さい♪ もしよかったら、わんちゃんの名前教えて下さい♪ もうすぐやって来る、チョコラブちゃんの名前をずっと考えてまして(^^)
お礼
お返事ありがとうございます。 みなさんのお話聞いて昨日からあまりしからないようにしています。 手を噛んで来たらすかさずおもちゃを突っ込むようにして今は対処しています(笑) 名前は悩みますよね♪ いろいろ候補はありましたが、うちの子は朔次郎(サクジロウ)と名づけました。女の子ならかわいい名前たくさんありそうでもっと悩んじゃいそう! 犬を飼うのは初めてでしかも大型犬だったので考えすぎてしまったようです。サクと一緒に楽しみながらお互い成長したいと思います(^ー^)
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
ラブの2ヶ月は人間でいえば2~3歳にあたります。 いくら頭のいいラブとは言えこの時期から完璧を求めるというのは酷でしょう。 相手はヤンチャな仔犬です。 あまり、しつけのセオリーを仔犬に押し付けるのは逆効果になりかねません。 しつけの基本は愛情ということを再確認してみてください。 ラブはとても頭の良い犬ですから、失敗したとき叱っても場合によっては隠れて悪さをすることがあります。 基本的に人間に好かれることを好む犬種ですから、叱って憶えることより褒めて憶えることのほうが多いものです。 今から歯が生え変わる5ヶ月くらいまでは何でも噛みます。 とにかく噛んで飲み込みそうなものは遠ざけておくべきです。 うちも経験がありますが、家の中で飼っていれば机や椅子をガリガリやるし外に出したら家のカドをガリガリやられて、家が丸くなるかと思いました。 でも、今の状態を楽しんでください。 犬はアッという間に大きくなってしまいます。 写真やビデオを残しておくと、とても大切な記念になります。 がんばってください、楽しんで。
お礼
お返事ありがとうございます。 今は早く落ち着かないかなーとおもいますが、抱っこできるのも今のうちだけですもの、部屋を片付けてのびのびとしばらくは愛情注ぎたいと思います。
こんにちは。 2カ月だと可愛い盛りですね。 かみ癖ですが、以前私がラブラドールを飼っている獣医さんに教えていただいたのですが 咬んだ時に手をコブシのまま口の中にグッと突っ込みます。 口が閉まらなくて少し『ウッ』となる程度に。 (あんまり強く入れるとかわいそうなので加減してくださいね) その状態で『イケナイ!』と怒ります。 叱る時は低い声で。 (女性に多い高い声はワンちゃんを興奮させてしまうので、逆効果です) 叱る言葉もご家族内で統一してください。 (みんな言葉が違うとワンちゃんが混乱してしまいます。 ちなみに『ダメ』だと似た言葉が多いので判別が難しく、使わないほうがいいみたいです。) 手を入れることで 『咬むのは苦しいんだ!』と覚えさせる方法ですが、 私も実際じゃれて咬んでくる子犬にやってみたところ、効果がありました。 トイレトレーニングはいろいろ方法がありますが、まずトイレの場所を覚えさせることが大事だと思います。 粗相をしたときに、トイレシートでおしっこをふき取って、それをトイレの場所に置いて『トイレの場所』を憶えさせてあげると良いと思います。 また、粗相をしてしまったらしっかり拭いて、消臭スプレーをかけて完全にニオイを消さないと、また同じ場所でしてしまいますよ! あと、しつけで大事なのは褒めてあげること。 叱るより、褒める回数を多くしてあげてください。 あとは感情的に怒らないことを注意してくださいね。 ラブラドールは大きくなる子なので、しっかりしつけをしてあげないと大きくなって手が付けられなくなって、飼い主さんもワンちゃんも不幸になってしまいます。 そうならないように、しっかり愛情を持ってしつけしてあげてくださいね。 ちなみに、これから訓練士さんにお願いする場合、必ず飼い主さんも一緒に訓練に参加できるところをオススメします。 いくら訓練を入れても、飼い主さんが正しい指示の出し方を知らないとワンちゃんは言うことを聞かないんですよ。 (例えて言うなら、外人さんに日本語で話しかけるようなもの・・・かな?)
お礼
お返事ありがとうございます。 こぶしはまだやってませんでした。あまりしつこく噛むようなら様子をみてやってみたいと思います。 怒ってばかりなので、すこしでもいいことをしたら「よしよし」といっているんですが、褒められているのもわかっているのかどうか?(笑) 飼う前にいろいろしつけ方を勉強したんですがまだまだですねぇ・・・ 「ダメ」も使っちゃってました。。 主人と「イケナイ」に統一したいとおもいます。
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
私も3歳になる雌のチョコラブを飼っています。 生後2か月,家に来てから5日目, しかも日中お留守番というのでは 子犬が不安に駆られるのも仕方のないことでしょう。 少ししつけが厳しすぎるように思います。 もっとおおらかな気持ちで せめて一緒にいる時間は思いきり甘えさせてあげたほうが良いのでは。 わが家の場合, 3か月で家にやって来たのですが, 仕事の都合がついたので2週間ほどはべったりつきっきりで過ごしました。 3日目にはおすわりを覚え, 1週間目にはトイレも80%ぐらいマスターしましたが, 粗相がほぼ完全になくなるまでには数か月かかったものです。 噛み癖もすぐには治らないかもしれませんが, 気長に対処していきましょう。 犬にとって危険なもの, 犬に触れて欲しくないものは速やかに片づけて, できるだけ犬を叱らずに過ごせる環境づくりをしてあげてください。 まあ,1歳過ぎぐらいまでは いくら気をつけても人間の想像力を超えた悪さをするものですが。 わが家では留守番のあいだに玄関脇の壁をえぐられてしまいました(涙
お礼
早速お返事ありがとうございます。 あせってはいけないとはわかってるんですがついつい強く噛まれてしまうとこちらも怒ってしまうんですよね。。。反省します。 頭のよい子なのでまず、わたしを大好きになってもらうことから始めたいとおもいます!
お礼
お返事ありがとうございます。 そうなんです、怒るとますます興奮してムキになってきます。 ホールドスチールを先ほどやってみたら無理に押さえつけるより興奮がおさまっている気がしました。 主人にはあまり噛まないのに私は傷だらけで早くリーダーにならなくては という気持ちが強く焦ってしまってました。 おおらかな気持ちで接したいと思います。