- 締切済み
和声の本について…
こんな質問をしてすみません… どうしても知りたいのですが、 和声―理論と実習に1~3巻と 和声の原理と実習の中身は具体的に どう違うのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
音友発行、島岡譲氏著の本のことでしょうか....????????????????? この様な質問をする時には、せめて出版社、著者くらいは明記しないと、何のことだか分かりません。 で、私は大学時代I、IIしか使っていないので回答は出来ません。 この様な本を使っているからには授業などで使っているのでしょう? なぜ、教師に質問できないのですか? また、この様な本を売っている書店(YAMAHA,校内売店等)で見比べるくらいのことは出来ると思いますが............
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
内容が省かれてるみたいなんです… なにが、省かれているのか、わからないので、 ★書かれている「内容(項目)」を、教えてもらわないと、こちらも、 回答できません。 お持ちの参考書の項目は、なにがあるんですか?
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
ちょっと、この内容の質問だと、情報が少ないので、なんと、回答したらいいのかあれなのでが・・・ 「音楽理論」の件の続き? でしょうか? という解釈で回答しますが。 「音楽理論」・・・といっても、内容は、いろいろあります。 一般にやるのは、「和声法(学)」です。 別の言い方をすれは、「コード進行」と考えていいでしょう。 ただ、たぶん、買われた「参考書?」は、どの程度のものかわからないので、なんともいえませんが、 その辺、もう少し、内容を書いていただけると、回答しやすいのですが・・・
補足
和声―理論と実習という本の1~3巻がありまして… その三巻をまとめて1冊にした 和声の原理と実習という本は 内容が省かれてるみたいなんです… その部分が知りたいんです…
補足
ちょっと違うかなぁ…