- 締切済み
イオン化傾向と反応式について
イオン化傾向と反応式というところがわかりません。 例えば亜鉛は高温の水蒸気と反応するという問いです。 なぜZn+H2O→ZnO+H2になるのでしょうか。 やり方を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#62864
回答No.2
質問の意味がわかりません。 >例えば亜鉛は高温の水蒸気と反応するという問いです。 これは「問い」ではありませんね。 >なぜZn+H2O→ZnO+H2になるのでしょうか。 こういう反応が「起こるのであれば、」それは亜鉛と水素のイオン化傾向から説明できます。つまり、水素よりも亜鉛の方がイオンになりやすいので、単体の亜鉛がZn2+のイオンになり、イオンであったH+がイオンではない、単体のH2になったということです。 >やり方を教えてください。 何の「やり方」でしょうか?
- ruim
- ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1
質問の意図にそえてないかもしれませんが、 こういう場合、自分は Znの方がHよりも反応しやすい⇒ H2OからOを奪ってPbOになる のような感じで イオン化傾向=反応のしやすさ みたいに考えてました。