• ベストアンサー

平日休みがあって、出勤時間が昼以降の仕事は・・?

寝つきが悪く、朝、起きるのがとてもつらい状態で、「睡眠障害」になっていて病院でもらった薬を飲んでいるものの、夜はなかなか眠れません。結果的に、布団から起きだす気力や頭が動き始められるのが、どうしても昼過ぎになってしまいます。 来年からは学校を出て仕事を始める立場なのですが、こんな自分に適した仕事を見つけられずにいます。 平日休みがある(通っている心療内科が、日祝日はやっていないので、仕事を続けながら病院にも通えるようにしたいからです)ことと、出勤時間が昼以降の仕事・・・というと、どういったものがあるでしょうか? なお、うつ的な症状をもっているので、バリバリやる仕事や、激しい肉体労働は難しいと思うので、そういったもの以外で、すすめられる仕事がありましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 寝つきが悪く、朝、起きるのがとてもつらい状態で、「睡眠障害」になっていて こういう状況ですと、 > 出勤時間が昼以降の仕事 に就いても、朝方遅くにやっと眠って、昼に起きるのがつらくなるだけで、問題の解決にはなりません。 お薬だけでなく、睡眠障害に対する本格的な治療も検討しては? 探すのなら、完全にフレックスタイムの職種とか? 重労働のプログラマとかしか無い気もしますが…。

KORAKO
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました・・・。 治療ももちろんしたいですが、うつについても、すぐに治るものではないので、まずは昼間以降に出勤できる仕事を見つけて・・・と考えていました。 完全にフレックスタイムの職種というと、プログラマ以外に他に何があるんでしょうか?

その他の回答 (4)

  • osmanthus
  • ベストアンサー率21% (77/359)
回答No.5

シフト制で24Hやっているコールセンターのオペレーターやサポートエンジニア、ネットワーク監視などは昼出勤、夜勤があり、平日休みもありますよ。ただ早朝出勤もあるのでそこは交渉しだいでしょう。

KORAKO
質問者

お礼

逆に早朝ということもあるんですね。そういった仕事の詳細がわかりました。ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 完全にフレックスタイムの職種というと、プログラマ以外に他に何があるんでしょうか? 「完全フレックスタイム 給与」で検索すると、採用情報などが何件かhitします。 プログラマかSE、技術職、研究職、弁理士など、個人の裁量に任せるため、転職の場合はある程度の実績が前提になります。 工場や事務なんかで、個々の出勤時間に合わせて装置を動かしたり、他の出勤者の都合をあわせたり、社内教育のための教員を呼んだり出来ません。 他は、請負の業務などになるかと。

KORAKO
質問者

お礼

検索方法を教えていただきありがとうございました!いろいろと自分でもみてみたいと思います。

回答No.3

水商売系は睡眠障害の方、バリバリやりたくないという方には最適なのではないでしょうか。責任は持ちませんが。 工場なども24時間稼動しているところもたくさんありますから、勤務時間が選べるかもしれませんよね。

KORAKO
質問者

お礼

回答をありがとうございました。アドバイスを参考にさせていただきますね・・・☆

noname#22364
noname#22364
回答No.2

こんばんは。 私が以前就いていた職業 「(コンピュータ)オペレータ」というのがあります。 場所にもよりますが、昼と夜が真逆です。 基本的にシフト制で、平日に休みが取れます (その代わり盆も正月も土日も関係なくシフトが組まれます) 日勤もありましたが、夜勤のみの場所もあります。 激務な場所もありますが、暇な場所もあります。 お勧めはしません。参考まで。

KORAKO
質問者

お礼

回答をありがとうございました・・・☆ 参考にさせていただきますね。

関連するQ&A