- ベストアンサー
厚生→国民への切替は必要?
今月の末日付けで退職し、12月1日から新しい職場で働くことになりました。 ただ、試用期間が3ヶ月あり、「その期間、各種保険はないです。正社員になるときに保険に加入することになります」と言われました。 正社員になれるまでの間は年金の切替をしておいたほうが良いのでしょうか? あと、試用期間中に万が一怪我をした場合はどうなるのでしょうか? 保険について勉強不足でわかりません。教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
〉「その期間、各種保険はないです。正社員になるときに保険に加入することになります」 違法な扱いです。 参考までに↓ http://www.haken-kenpo.com/guide/kenko_hoken_1.html 制度上、退職した翌日付で、自動的に、国民健康保険に加入すると共に、国民年金の第1号被保険者になります。 加入しているのだから保険料の支払い義務があるのです。 厚生年金からの脱退手続きがされますから、おそらく国民年金については、届け出なくても納付するよう催告が来るでしょう。知らんぷりはできないようになっています。
その他の回答 (3)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
今の会社を退社すると(厚生→国民とありますので) 1)健康保険(会社の健康保険組合) 2)厚生年金 の二つに加入なさっていたと思います 退職後は次の選択肢があります 1)-1.国民健康保険・・市町村役場で手続き(12/1から引き継がれます) 保険料は前年(2005年)の年収で計算されます、金額はお問い合わせ下さい 1)-2.退職前の会社の健康保険の任意継続・・退職後20日以内に手続き 退職の手続きの時に一緒に出来ればしてもらう(健康保険組合に) 保険料は今の保険料の2倍以内です(上限あり) 以上の二つの保険料の割安な方を選択すれば良いと思います 2)国民年金・・市町村役場で手続き(納付書は後で送られて来ます) 保険料は13860円です 1)加入されていないと医療費は全額自己負担です 2)加入されていないと将来の年金が若干減ります 二つとも加入か継続されるのをお勧めします
お礼
回答ありがとうございました。二つとも加入しておいたほうが良さそうですね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
業務上の怪我は、労災保険で填補されますが、私傷病に付いては保証がありません。国民健康保険に加入してください。
お礼
回答ありがとうございました。やはり保証はないのですね。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
国民年金・国民健康保健に加入する必要があります。 市役所で手続きをして下さい。 国民年金に加入する場合に、奥様がいる場合3号被保険者から1号被保険者(保険料を支払う必要があります)になります。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。違法ですか!?転職先に確認してみます。