- ベストアンサー
薬の量をずっと間違えていたのですが・・・
今現在、突発難聴又はメニエールのため薬を服用中です。 飲み始めて2週間くらいになります。 それで先ほど気づいたのですが、ずっと薬の量を間違えていたようなんです・・・(汗) 「イソバイド」という液体の薬なのですが、本当は1回につき25ml飲むべきところを ずっと15ml飲んでました・・・・・(汗) というのも薬剤師さんが薬のカップの目印を間違えてて、 15mlの所に印を付けていてて。。。。 ちなみにその薬は1日毎食後の服用となってます。 道理で1週間分もらってるのに、なかなか減らないなとは思っていたのですが、 印の所まで毎回飲べばよいと思い込んでるものですから 間違ってるなんて思ってもみなくて・・・ この場合やはり次回のとき医者そして薬剤師さんに 言ったほうがよいのでしょうか。。。 また、その薬の量を間違えていたため 効果が下がったりしてるのでしょうか・・・・ 皆さんはこのような薬剤師さんの間違えで薬の量など間違えた経験はありますでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お医者さんに言ったほうがいいですよ。いえ、言わなきゃまずいかも…。 私はぜんそくの発作止めの量を医者に間違われまして、あまりに副作用の動悸がひどくて救急車を呼ぶかという大騒ぎになったくらいです。 翌日、病院に行って先生に話したら、 「あ、間違えちゃった」って言われましたよ…。 「その量じゃ心臓に影響が出るんだよね、ははは」なんて。 そういうこともありますから言わないと今後の治療にも影響してくると思います。
その他の回答 (2)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
イソバイド【用法】 (1)1日70~140mL、2~3回分割経口投与(2)1日1.5~2.0mL/kg、通常1日90~120mL、毎食後3回分割経口投与。ですから,明らかに治療量より少ないので効果は期待できませんね. 医師には伝えるべきです.薬剤師にはクレームを付けておきましょう.
お礼
ご回答下さりありがとうございました。 お礼が大変遅くなってしまって申し訳ありません。 やはりこのような事は先生にも薬剤師さんにも伝えたほうがよいですよね。 効果はやはり少ないと下がってしまう可能性があるのですね。 ご丁寧に教えて下さりありがとうございました。
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
薬剤師です。間違いはないようにもちろん気をつけてはいますが、それでも間違いはおこらないわけではありません。 申し訳ありませんが、あしたすぐ連絡をお願いします。 医師の処方が間違っていた場合、薬局で間違えた場合がありますが、まず薬局に連絡で良いと思います。処方箋を確認します。 効果に関しては医師に判断の権利があります。 薬の計量カップにマジックで線を引くのは、目盛りの線が見にくいので補助という感じなのですが、間違えた時は薬袋よりも信用されてしまうとすれば、万一を考えると引かない方が安全なのかもしれません。くれぐれも気をつけます。
お礼
薬剤師さんのご意見ありがとうございます。 私も袋を確認していればよかったのですが、 完全に信用してしまって、目印まで飲めさえいいと思っていて・・・ 私は毎回どこでも割りと薬剤師さんの方はご親切にご対応して下さってくれるし、 とても信用してます。 今後も薬剤師さん頼りにはしていますので、どうぞよろしくお願い致します。 この度はありがとうございました。
お礼
ご回答下さりありがとうございました。 大変お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 先生に言ってみたところ、今回は回復しているし問題ないでしょうとの事でした。 ご回答様は以前にそのような大変な事があったんですね・・・ そのお医者さん自分で間違えておき、患者様が苦しんでるのに、 なんだかその対応は・・・って感じがしますが。。。 やっぱり薬の事は大事ですよね。 命に関わる事もあるわけですもんね。 この度は本当にありがとうございました。