- ベストアンサー
子沢山ってどうですか?
現在、27歳で4人の子供がいます。 一人が少し大きくなるとまた赤ちゃんのいる生活がしたくなり 気がついたら4人の母親です(汗) それでも可愛くてたまらないし、幸せです。 でも最近主人と今後の事を話していて子供はもうおしまいだろうねという話になりました。 理由は、子供が多い分、かまってあげられない部分も多いので これ以上増えるのは可哀想だということと 経済的に、今は安定しているがこれ以上増えたら分からないと言うことです。 この問題さえなければ、主人は本当はもう一人・・と思っています。 私自身も、今までほぼ2年おきに出産だったので 今度産むことがあれば、5年くらい離してじっくり子育てがしたいと思っています。 このまま諦めて後悔するのも寂しいし、かといって周りに こんだけ子供のいる家庭も少ないので・・・。 子供が沢山いる方や、兄弟の多い家庭で育った方・・ どうですか??
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんが沢山いて大変だと思いますが素敵ですね! 兄弟は多いと楽しいと思いますし、今の世の中兄弟が少ない環境が 普通になっていて・・・兄弟の中で助け合いとか思いやりとか きっと沢山の事が学べるからとても幸せな事だと思います。 当方はまだ子供一人ですが、あともう一人は・・・せめて。。と思っています。 歳が若ければもっと産んでみたいですが、何せ40前でして(T_T) 当方の主人は、7人兄弟(男4・女3)で兄弟とても仲がいいですよ! 私から(私は姉妹2人)見れば・・・そこまで仲良すぎ!って思う所ありますが 見ていて「あ~いいなぁ。羨ましい。」と思います。 確かに兄弟の結束は固いです。 もちろん、多いからと言ってみんな仲が良くなるとは言えませんが 質問者様みたいにご夫婦共にお子さんを愛しく子育てされているなら また常に兄弟で仲良く出来るよう育てていけば大丈夫と思います。 経済的な事ももちろん大きな問題だとも思いますが 無理が出ないように頑張れば、一人一人本当に違う尊い子供を 授かることはとても幸せなことだと思います。 家族で話し合ってもいいのではないでしょうか? お子さん達に新しい弟か妹が出来ることをどう思うのか。。 またご夫婦が思うこと、人数が多いからと不憫に思うことは させないように思ってる事や家族の協力で皆で子育てする事など 色んな思うことを皆で話し合ってみるのもとてもいいと思います。 お下がりが嫌だとか・・・学校へ行けないから嫌だとか・・・ お子さん達にも色々と思うことはあると思いますが もし、心から望まれるなら皆から望まれて誕生できるように 新しいお子様を迎えてあげて欲しいな・・と思います。 当方の主人は子供の時、ケーキが小さくなったりして ちょっと寂しいと思ったこともあったそうですが、でもそれはたいした事でなく。。 今は兄弟が多く居て良かった♪と言っています。 家族の絆・兄弟の絆。。。これは何にも勝って代えがたいものです。 周りに子沢山な家族が少ないかも知れませんが そんな事は気にしないでいいと思います。 家族でよく話し合って、もし産むことになったら大きな気持ちで 新しいお子様を迎えてあげてくださいね。
その他の回答 (8)
- hibikiibuk
- ベストアンサー率10% (4/38)
こんにちは。4人ですかすごいですね。 私は二人目妊娠中(3ヶ月)です。体質なのか、仕事も続けているのでストレスもあるのか、上の子の時も今回もつわりがきつく、もうこれで最後にしようと思っています。2人はさびしいんですけどね。。。 つわりがなかったら私もあと2人くらいは産みたいですね。 私が3人姉妹ですが、仲は良いです。お下がりももらったりやったりしています。血の繋がりって不思議ですよね。 自分たちがいなくなったらこの子達しかいないんだなと思うと多いほうがさびしくないですよね。 本当にうらやましいです。 経済的なことは確かに大変ですけど、子供しだいで勉強したければ奨学金などいろんな制度があります。お金で諦めるのは悲しいですよね。
お礼
妊娠、おめでとうございます☆ 3ヶ月・・つわりの真っ最中ですね。 そんな中回答頂けて嬉しいです。 確かに私はつわりが軽いので子供を沢山産めるのかも・・。 つわりのキツイ人は、もうあんな思いはしたくないっていいますもんね。 hibikiibukさんも姉妹仲良しなんですね。 やっぱり兄弟姉妹が多いと大きくなったときにいいですね。 妊婦さんからの回答を沢山頂いて私も仲間入りしたいな~と思っちゃいました。
- popmama
- ベストアンサー率26% (110/415)
おはようございます。 経済的に安定していて子供たちに普通の生活を送らせてあげられ、 均等に愛情を注げる自信がおありなら子沢山おおいに結構!!って思います♪ ただ、さいきんテレビでよくやっている子沢山貧乏には眉をひそめざるを得ません。 経済的に無理なのをわかっていて子供を産み、満足に食事も与えられず、 月末になれば近所からお米をもらい、部活動のための道具も買ってあげられない・・・ 娘は高校進学も諦めて働いたり、下の子の面倒を母親のごとく見せられたり・・・ そうゆう家族にかぎって、 「苦しいけれど、家族みんなで助け合う思いやりのある家族だから幸せ」などと 親は言いますが、子供の立場になったらどうなのよ?って思ってしまいます。 うちの主人(20台後半)も兄弟が多かった(7人兄弟で内死別3人)ですが、 末っ子だったために、いつもお下がりばかりだったし、自分の行きたい高校にも 行けなかったと少しだけ話してくれたことがありました。 主人の場合は、父親が早くに亡くなったこともあり、母親ひとりで子沢山だったことから、 おそらく私などは想像できない苦労もあったと思われます。 主人は母親にたいする愛情はすごくもっていて、自分を産んでくれたことに感謝していますが、 兄弟が多かったことで何か良かったとか言ったことはいちどもありません。 いまは4人(兄2人、姉1人)兄弟となっていますが、みんな仲は悪いです。。 私は現在妊娠中です。 いまから赤ちゃんが生まれてくるのが楽しみでしかたありません。 なので、質問者さんの赤ちゃんのいる生活がしたくなるお気持ちは少しは わかるつもりです。 でも、やはり多ければそれだけ構ってあげられなくなるのはたしかであるので、 親のエゴ(?)で子沢山にしたことで、他の子が何か我慢(人並みの我慢は当然ですが) しなければならないとしたらということをよく考えてみてください。
お礼
回答、ありがとうございます。 そうですね、私もテレビで見るような大家族にはなりたいと 思いません。 ある程度の我慢は他の家庭でも当然のことと思いますが、それでも 自分が産みたいから産んで、子供に我慢ばかりさせる生活がしたいとも思いません。 それでもきっと、この相談をしてる時点で産みたい!!という気持ちの方が大きいんでしょうね。 よく考えます。 popmamaさんも、ご出産頑張ってくださいね。 元気な赤ちゃんが生まれますように!!
- akiz0204
- ベストアンサー率17% (51/292)
こんにちは☆私は26歳、来月3人目を出産します♪ 4人ですか~☆すごいと思います!! >それでも可愛くてたまらないし、幸せです。 すごくほほえましい家庭だと思います♪ 子供は可愛いですよね♪ でもうちは「今回の3人で終わり。」って事になってます。 理由は色々と大変だから‥ 私なんて子供は可愛いのですが、まだ産まれてもいないのに「また最初っからか‥来年は眠れないな‥」と若干気落ちしている位です(^_^;) 質問者様は子育ても楽しんでやっているように見えます♪ 経済的に余裕があれば子供は多くても良いと思います。 私は自分も3人兄弟で育ち、今自分の娘を見ても1人子より 兄弟がいた方が良い‥っていう考え方なので‥ 5年後でもまだ32歳ですよね?年齢的にも出産は大丈夫だと思いますし 仕事に復帰するのにも遅くない(?)年齢で出来ると思います! 質問者様に余裕があればまた出産するのは全然OKだと思います。
お礼
私も出産の前は少し落ち込みます。 でも実際産まれてみたらくだらない悩みだったな~とか思ってしまう んですよね(笑) そうですね、確かに私も仕事をしたら経済的なことは クリアできそうです。 ご出産、来月なんですね♪♪ とっても楽しみですね☆ 新生児ちゃんのいる生活、羨ましいです(笑)
- p419
- ベストアンサー率22% (8/35)
私も4人の子育て中です^^ 「可愛くてたまらないし、幸せです。」 そうやって育ててくれるご両親のもとですくすく育っているお子さん方、幸せですね^^ (ちなみに、私は子供達に育ててもらっています^^;) 子供の数が減っていると言われている中で、私のまわりでは子供4人のお母さんが結構いて、 4人、5人、7人、9人と、「どこが少子化なんだろうね・・・」と話をすることも度々です。 もちろん、たまたま身近にそのような方が集まっただけかと思いますが。。。 子供に構ってあげられないこともご心配されていますが、上の子もどんどん成長して、赤ちゃんの面倒をみてくれて兄妹愛も育ちますよ^^ 実際問題、小学校などの参観日や病院への通院時に大変な思いをすることもありますけどね^^; aisori27さんは、子育てをとても楽しんでいらっしゃるし、ご主人さまともきちんとお話されているようですので、お二人がよければ諦めるということはしなくてもいいのではないでしょうか。 家では中学生、小学生ですが、それぞれに勉強を教えあったり、ゲームの攻略法を教えあったり^^;・・・私にはわからないことや出来ないことを子供達同士で協力しあっていて、助かっています^^ ほのぼのとしたご家庭を見させてもらえたようで なんだか嬉しかったです^^ これからも子育て、無理せずお互いに頑張りましょうね。
お礼
こんにちは♪ 同じ4人のお母さんなんですね♪♪ 私の周りでは子供3人が圧倒的に多く、5人の子持ちのお母さんも 一人だけいます。本当に少子化なんでしょうか? 今年産まれた1番下の子は、上の子たちに異常に愛されてます(笑) そうゆう光景をみると子供がたくさんいて良かったと思えます。 確かに外に出るのは一苦労です(汗) 病院などは主人の会社が近いので抜けてもらって送り迎えを してもらいなんとか・・。 もうお子さんおおきいんですね~。 そのくらいの難しい時期に仲が良いのはきっとちゃんと均等に 愛情を受けて育ったからなんでしょうね。 こちらこそ回答いただけてうれしかったです。 ありがとうございました。
- norosi
- ベストアンサー率26% (430/1614)
50代後半のおじさんです。 私の子供の頃には、兄弟の多い家族は一杯ありました。 兄弟の多い家庭の子供は逞しく育ちます(兄弟の中で生存競争が激しい) 多少目が届かなくても、子供は兄弟の助けで逞しく育ちます。周りのことなど気にせず後2~3人いかがですか?
お礼
回答ありがとうございます。 私の母親も5人兄弟で育ちました。 今でも何かというと兄弟同士で集まっています。 あと2~3人ですか?! 頑張ります・・(笑)
- jiromeijin
- ベストアンサー率18% (92/495)
経済的に許せば(許さなくても?)いいんじゃないかな。親も子供も千差万別だし、以前ほど子育て環境も良くないけど、生まれるチャンスを与えて欲しいよね。自分のところは、30・28・26才で30のが男で、孫を相手方に残してリターン同居。28のは未婚で同居。26のが孫を連れてのリターン同居。田舎だから、40坪の家があるので、固定資産税の支払いに汲々としてるけれど、何とか生きてます。今は、忘れた頃の天災?で生まれた次男の高2の男の子に何かと掛かっています。孫は私と一緒に寝ていておねしょ盛り。大変だけど、賑やかです。フアイトです。
お礼
お孫さんが一人だとして、家族総勢7人ですね♪ 家族が多いと毎日、賑やかですよね☆ お子さん達は、兄弟が多いことを喜んでいますか? うちは10歳離れて弟が産まれたので、ほぼ一人っ子のように 育ったので兄弟がどんな感じかあまりわからなくて・・。 でも一人っ子のお子さんはお家で遊んであるときに 遊び相手がいなく寂しそうなのですが兄弟がいると 遊び相手がいるので楽しそうですよね。
4人ですか、うらやましい。 うちは3人です^^ 経済的に余裕があれば1人でも多い方がいいでしょう。 それぞれの子供の成長を見守るのって凄く楽しみですし、 大きくなってくるに連れて頼りにもなりますから。 今は何かと大変ですが、年齢的にもあと2~3人頑張ってみてください。 問題は母親のカルシウム不足です。 後々骨粗鬆症になりやすかったり骨や歯の寿命なども極端に悪くなりますよ。
お礼
そうですね、同じ親から産まれているのに一人一人全然違くて 成長していく様子が見れるのは嬉しいですね。 あと3人産んだら子供7人ですよね~。 それこそ経済的に心配です(笑) やはり子供を産むとカルシウムが不足するんでしょうか。 3人目を産んで歯が悪くなり歯医者に通いました。 カルシウムをとります。
- soulhudson
- ベストアンサー率15% (13/86)
とても微笑ましい家庭だな、と思います。 が、私自身、3人兄弟の末っ子でして、今思うのは とっても嫉妬深く育ちました。親を独占したくてたまりません。 と、いうのも下の子って親を独占できないんですよね。 今でも(30過ぎ既婚一児の親)、姉や兄よりも私を見て!とかって思いが強いんです。。。あ、もちろん、質問者さんはそんなふうにはしてないとは思いますが、個人的な体験として、思うことでした。
お礼
2番目の子がすごく3番目の子に嫉妬してるようです。 2つしか年が離れていないのでライバル視しているようです。 なので出来るだけ2番目優先にしています。 やはり親を独占したいんだと思います。 たまに兄弟の一人が遅くまで起きていて他の子が寝ていたりすると 親を独占できて嬉しいようで興奮しています。 今は、まだ1番下は小さいのでどう考えてるのか分かりませんが ある程度大きくなったらsoulhudsonさんのような気持ちを持つかもしれないですね。 まだ時間はあるのでよく考えて決断したいと思います。 ありがとうございました☆
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 素敵なんて言っていただけて凄く嬉しいです。 ご主人は7人兄弟ですか!! うちなんかまだまだですね(笑) うちも将来、兄弟が仲良く何かあったら兄弟に相談できる関係になってもらえたら嬉しいです。 それから子供にも直接、新しい家族が出来たらどう思うか・・ 聞いてみたいと思います。