- 締切済み
直前のマンションの契約解除と両親への説得…
質問させてください。 来年1月末のマンションの受け渡しを楽しみにしていましたが、来年3月に急遽転勤が決まってしまいました。仕方なく1月の受け渡しの後、2月以降に内辞がでたら賃貸に出そうかと考えていました。会社の先輩もよくあることだしと慰めてもらっていました。 ところが、先日実家の親に報告し賃貸に出す予定のことを報告しましたら、両親は大反対、頭金300万捨てて解約したほうがいいのではと強く忠告してきます。通常退ける話ですが今回1000万円の贈与を受けているのです。 親は田舎の公務員で、30年ローンや2500万の借金を抱えた上での転勤など理解できないと思います。また大家(延滞等)としてのリスク、税金上でのリスクを心配しています。私としては将来戻るかも知れないし、将来性のあるよい物件だと思いぜひ買いたいのです。バカな身内話ですが、両親を少しでも納得させる経済的合理性などありましたらお聞かせください。あるいは解約したほうが正解でしょうか。長文失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#39684
回答No.3
- mikanwakaba
- ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.2
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.1
お礼
早速ご回答ありがとうございます。たしかに今気に入ったマンションでもこの先さらに気に入ったマンションが出てくることもあるかもしれませんね。将来の管理費、修繕費、リフォーム代を考えると頭金300万は安いのかもしれません、未入居の売却も検討してみます。