電話用語について
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
今日、電話用語についてちょっとお聞きしたいです。下記の場面に普通どう言いますか。「」の中で私の言葉です。添削していただけないでしょうか。
1.「~(相手の苗字)です。」を聞いてから、すぐ相手に今携帯に出ることは大丈夫かどうかと聞きたい場合。
目上の人に:「今ご都合は宜しいでしょうか?」
友達に:「今いいの?」
というのは正しいでしょうか。
2.携帯に出られない場合。
目上の人に:「ただいまあいにく都合が悪いので、携帯に出られません。宜しければ、後ほどもう一度電話していただけないでしょうか。あるいはこちらからお電話致します。」
友達に:「すみません、今ちょっと都合が悪いので、携帯に出られない。よかったら、後でもう一度電話してみて。あるいは私から電話したらどう?」
というのは正しいでしょうか。
3.「夜分遅く恐れ入ります。」これはビジネス日本語ですか。相手は友達の場合なら普通どう言いますか。また、常識として、何時から何時まで、相手に電話することは大丈夫でしょうか。
以上、よろしくお願い致します。
補足
電話の助数詞は「一本」ですか。 宜しくお願いします。