オペアンプの電流-電圧変換回路について
オペアンプの電流-電圧変換回路についての質問です
現在、オペアンプ「TL061」を使用し、電流-電圧変換回路を作っています
電流にはフォトダイオード「TL703」を使用し、微弱な電流をオペアンプで変換、増幅し、マイコンで読み取れるようにしたいと考えています。
回路としては、「ttp://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame3/iv.html」に乗っている回路を参考にし、回路を組みました。
しかし、出力電圧は0,1V程度しか増加せず、値が増えませんでした
マイコンは16ビットCPUを積んだArduinoを使用しようと考えていますが、読み込むことは可能でしょうか?
オペアンプの±VccやOffset Nullに関しても完全に理解してない部分もあるので、こちらも込みで教えていただけると幸いです。
質問内容として不十分な点が多々あると思いますが、よろしくお願いいたします。
お礼
非常にシンプルな方法を説明していただいて、ありがとうございました。 微分回路を用いて分離するわけですね。