- ベストアンサー
やせたいのですが...
女子高生です。 通学に自転車で10~15分かかります。 これを25~30分の徒歩に変えようかと思っているのですが、 どちらのほうがより多くカロリーを消費できますか? ウォーキングなどをしようと思ってもなかなか機会がないので (夜の外出を許可してもらえず、夕方は部活があるので断念...) 日常生活の中で気をつけてダイエット効果のあることはありますか? 今実践しているのは朝ご飯を食べることと、筋トレ・ヨガです。 それから半身浴、というか1日に2時間お湯に使っていることがあります。 回答よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
>ウエストのひねり運動 真似させていただきたいと思います^^便秘気味なのでそっちも改善できるのならすごく助かります。 >筋トレは全然痩せませんでした わたしは進学して文化部に入ったので(中学時代は運動部でした)筋肉の衰えというか、 たるみが気になるので引き締めようと思ってやっています。効果があればいいのですが... >ちなみに、自転車より歩く方が消費カロリーは大きいと思います やっぱりそうなんでしょうか、先入観かもしれないと思って質問してみました。 >長時間の半身浴は体によくないらしいです えっ衝撃の事実…!(すみません)じっとりと汗をかくので体にいいような気がしていました。 回答ありがとうございました。