• ベストアンサー

未だに「こっくりさん」と言うのが分りません

 タイトルのとおりですが、「こっくりさん」を分りやすくお教え願います。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dhvuk245
  • ベストアンサー率9% (62/639)
回答No.1

「狐狗狸さん」です。キツネ・イヌ・タヌキ等の動物霊のことです。

noname#59676
質問者

お礼

回答有難うございます。助かりました。

その他の回答 (4)

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.5

写真の手ぶれと同じようなものです。

noname#59676
質問者

お礼

回答有難うございます。何となく分るような気します。

  • yokorock
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.4

キツネ・タヌキと言っても私達が想像する動物とは違います。 この世に存在した事が無い自然霊の事を言います。 私達、人間は魂がある身体(物質)がありますが自然霊は物質になった事が無い霊の事を言います。 「天狗」なども自然霊ですが、これらは全て低級霊で祭れば喜び、粗末にすると祟られると言われています。 なので「こっくりさん」など遊びは、災いが後で降りかかるとも言われてますね。

noname#59676
質問者

お礼

 回答有難うございます。yokorockさんのご指摘では、注意しないといけないことも有るようですね。

  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.3

 紙に五十音の仮名(平仮名でもカタカナでも)とはい・いいえ、それから鳥居のマークを書いて、その上に十円玉を置き、3人で人差し指を十円玉の上に乗せ、「こっくりさん、こっくりさん」と呼びかけて質問をすると、十円玉が”勝手に”動き出し、質問に答えるというものです。類似品に”エンジェルさん”などがあります。  鳥居の絵を描くのは狐狗狸さんの狐から(お稲荷さん)の連想でしょう。  一般に下級の動物霊が降りてくる降霊術と言われています。(下級な動物霊のため、いたずらをするので危ないと言われています)  個人的には、3人もいれば誰か一人くらいはこっそり動かしたりするんじゃないかと思いますが。

noname#59676
質問者

お礼

回答有難うございます。貴重なご意見でした。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

「降霊術」のことです。漢字は、No1の方が書いているとおりです。 元は、海外から入ってきたもので、江戸時代からこのことが流行り始めたと言うことです。 安易にこの遊びをしても、ろくな事にはならないので絶対にやってはいけないです。

noname#59676
質問者

お礼

 詳しい回答有難うございました。

関連するQ&A