- ベストアンサー
福祉受給者の引越し問題 - 生活保護と部屋探しの難しさ
- 生活保護受給者が引越しをする際に直面する問題とは?福祉の基準額以下の物件が少なく、劣悪な物件ばかりで困っている。
- 引越し先として検討している部屋の家賃は福祉の基準額を超えているため、実力行使で入ることも考えているが、生保が切られないか心配。
- 福祉の事情に詳しい方からの回答や、参考になる情報提供を求めている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生活保護は,人としての最低限の文化的な生活を保障するものです。 平たく言えば,衣食住の保障がこれに当たります。 その前提で,国が定めた基準の大都市圏で単身者の場合は家賃53700円と定められています。これは,最低限の生活可能な住居はこれ以内の家賃の物件であって,これを超えるものは最低限のラインを超える物件=贅沢ということになります。 仮に,高齢等の理由で特別基準を認定しても69800円ですので,70000円の物件への転居は基本的に認められません。 基準額以内の物件は,年1回程度しか不動産屋の店頭をのぞかない私ですら見つけられますので,そもそも「見つからない」ことは考えられません。希望する条件に合うかどうかはわかりませんが,基準が決められている以上,合わせるべきは家賃額であって,希望条件ではありません。 また,基準額内の物件への転居を指導されているにもかかわらず,無断で基準越えの物件へ転居した場合,指導指示違反で保護廃止の可能性もあります。 よって回答としては, 1.場合によって69800円まで認められる場合もあるが,70000円はその基準すら超えるので,認められない。 2.無断で基準額超の物件に転居の場合,保護の停廃止もありうる。 3.年齢病状等特別の事情があるならば担当者に相談。ないならば希望条件を緩和し基準額内を探す。 4.行政代執行で期限を切られている等の場合,転居先の有無を問わず執行されますので,その場合,居所喪失による保護要件喪失となり生活保護廃止となる可能性が高いです。 「背に腹を変えられない」のなら基準額内の転居先を探すのが優先です。
その他の回答 (3)
- hotaru936
- ベストアンサー率45% (10/22)
私も生保受給者です。 お風呂には、シャワーがついていません。 食事は、毎食納豆1個。 パソコンは続けたいので、いろんなところを我慢しています。 生保の宿命だと思います。 選択肢は、私達には、ほとんどありません。 普通に生活されたいでしょうが、がんばってください。
- gogokenta26
- ベストアンサー率33% (262/792)
生活保護を受けさせてもらっている以上、贅沢は言っていられないと思うのですが・・・ 都内なら難しくとも、地方でしたら1K、1DK風呂トイレ付きで5万円の家賃で結構あると思います。 5万円の家賃ですからそれなりに外観は古い可能性が高いですが最低限の生活をする上では何ら問題はないかと思います。 本当に困っていたら選り好みする余裕なんてありませんしね。 市営住宅や県営住宅は応募されていますか? 家賃も一般賃貸の相場より50%以上安くて良いですよ。 生活保護受給者という事で優先的に入居させてもらえる可能性が高いです。 お住まいの市役所に問い合わせてみてください。 定期的に応募がかかっているはずです。 実力行使はしないでください。 仮にも生活保護受給者です。 そんな事する権限はないはずです。 生命保険ですが、生活保護は衣食住最低限度の生活をできるように支援しるためのものです。 生保をかける余裕があるのに受給していることすら私は信じられません。 もう少し自分の立場をわきまえて行動なさってください。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
生活保護を受け続ける以上は、ある程度の妥協が必要です。 そして、個別のケースにおける最終判断は、各自治体や担当ケースワーカーで大きく異なってきます。 ですから、まずは、ケースワーカーとの話し合いが不可欠です。 それをせずして、この場で解決を求めても無理です。 余りに強引な転居を行使しようとしますと、保護打ち切りの可能性も有り得ますので、焦らず担当ワーカーとしっかり話し合ってください。
お礼
こういう状況になるなら、ワーカーとバトル起こすんじゃなかったorz。 一応先日彼の“上司”に相談はしたのですが、いずれワーカー本人との話し合いはすることになると私も思います。 参考になるご回答でした。ありがとうございます。
お礼
専門的なご回答で非常に参考になりました。難航するでしょうけれど、基準額以内で安心して住める物件を地道に探してみます。 どうもありがとうございました。