- ベストアンサー
30年間、生活保護受けてたら自立はキツイ?
現在30代前半で生活保護を受給中の男です。 家庭の事情(母子家庭で母が知的障害で障害年金も受給)で産まれて今日まで生活保護を受けています。 もう30年も受けてます… 私自身は軽度の知的障害(療育手帳B2)や神経症(精神保健福祉3級)を併発してるため、最近私も年金申請して障害基礎年金2級を受給することになりました。(事後重症) 結果、役所も就労指導はしなくなりました。なおさら甘えてしまいます… みなさんにはわからないかもしれませんが贅沢はできないけど30年間、働かず寝てても少ないながらも年金合わせて家族二人で手取り20万円貰える生活で無納税・医療費無料・映画毎回1000円・携帯代半額などなど。 この状況で求人見てると週0の自分が週5 40h勤務で手取り20以下とか見てると働く意欲が消えます… でも働くメリットを書きたいと思います('-^*)/ (1)賞与あるため年収ベースでは高いし昇給ある (2)社会的に認められ役に立ってるという充実感 (3)身体的・精神的充実感(メリハリ) (4)納税することで少しでも国の利益になる?(数十年後はもっと私みたいに生保を受ける者が増えるため200万人とかになり破綻抑えるため) ちなみにスキルは二部大学卒・普免・日商簿記2級・ホームヘルパー2級・FP3級とどれも極めてない印象…(バイトもスキルと無関係の分野) いろいろ書きましたが、30代からの転職じゃなくて初就職は難しいでしょうか?(バイト経験あり) こんな私ですがコメントお願いしますm(_ _)m(誹謗中傷含) ちなみに知的障害者手帳はググったら東大生も取得してる人はいます。 書類主義だから甘いんですかね? だから年金も通ったと思います。 ここは福祉制度を見直して厳しくなったら私も頑張れると思います! もう自分の力では無理かも。 親も知障で私は甘えて育ったから… 国にも甘えてヒモ以下だ!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デイケア・作業所からぼちぼち始めるのがいいでしょうね。 無理して病気悪くするのが、一番損ですよ。 日常生活が援助を受けながらでもできるのを、幸せに思えるといいですね。 ステイタスを得たかったり、高給取りを目指すのは、現実的には、現段階からは難しいと思います。 一儲けしたいのであれば、FXや先物取引というのもありますが、生活保護を受けているのであれば、それも無理ですね。 生活保護が一時中断してもよいという覚悟なら、先に挙げた、ハイリスクハイリターンの投資をしてもいいかもしれませんね。 ただ、借金抱えてしまったら、生活保護も受けられなくなりますよ。 一度は社会に出たいというのなら、ハローワークにでも出かけてみるのもいいと思いますが、無理しないほうがいいと思いますよ。 俺の言ってること、役所の人や主治医の先生と一緒で、ウザかったらごめんね。
その他の回答 (1)
- z_574625
- ベストアンサー率16% (144/899)
2~3までのメリットは、内職・軽作業・短時間労働・バイトなどでも満たせます。 なので、リハビリを兼ねて、軽作業や短時間バイトなどから始めるのが現実的でしょう。 正社員としての就職について言えば、 まともな企業なら、就労経験の無い30歳を採用することはないでしょうね。 役所からの紹介企業や、企業の障害者枠をあたるのがいいでしょう。