• ベストアンサー

この木の名前を教えてください

団地の敷地内に植えてある木なんですが、葉っぱの裏に3mm~5mm程の実が付いている不思議な木がありました。 実の色はオレンジ色でひとつの葉に1個~多いものでは10個ぐらいびっしりとくっついてます。 木の幹はそんなに太くなく、背は高めで、葉は5~6cmくらいで色は茶色でした。 ついこの間初めて見つけてびっくり&ちょと鳥肌が立つくらい気持ち悪い葉っぱでした(笑) すごく気になっているので、分かる方がいましたら是非教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.2

虫えい(虫こぶ)ではないでしょうか。 http://www.galls.coo.net/index2.html

参考URL:
http://www.galls.coo.net/1640-buna/1663-mizunara/index.html
sany561
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。回答ありがとうございました。 どうやら虫えいのようです! 貼って下さった参考URLには、私が見たのと同じものは載ってなかったんですが、『虫えい』で調べてみたら、まさに私が見た形態と同じものが見つかりました。 『実』ではなかったんですね。ますます鳥肌が・・・。 でも勉強になりました。ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.4

葉の表でしたら葉の上に実をつける植物もありますが、裏というのはあまり聞かないですね。おそらく虫こぶだと思います http://www.date-city.jp/rose/penerope/2006_07_06pene_mushikobu1.jpg http://www9.wind.ne.jp/matu-ko/omosiro.htm こういったものじゃないですかね。 ついこの間見つけて場所が近所なら写真をとるなり実(のように見えるもの)を割ってみたりすると分かりやすいかもしれません。 もちろん虫が出てくれば確実に虫こぶです。

sany561
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私が見たのは『実』ではなく、その虫えいだったみたいです。 木の名前は分からないですが、きっと虫えいの名前は『~ハウラタマフシ』とかになるんですかね。 今思えばその実(虫えい)を割ろうとしなかったのが不思議ですが、虫が出てくるなら割らなくて本当に良かったです!!!

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2479)
回答No.3

No.1です、 こんな木もありますがいかがですか? これは青桐の実です、 青桐の実は、私が子供の頃よく食べていましたよ、カシューナッツのような味がして美味しかったですが、今考えると「あく」が強くて沢山食べない方がいいと思います。 http://www.kobe-c.ed.jp/shimin/shiraiwa/aogiri/aogi4.html

sany561
質問者

お礼

二度も回答下さってありがとうございました。 葉っぱのフチにくっついている感じが、見たものと似てたので一瞬同じかと思いました。それは食べられるんですね! 私が見たのは『虫えい』というものだということが分かりました。 最初に回答を下さった柞の木の写真も虫えい(虫こぶ)だったんですね。 ありがとうございました。

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2479)
回答No.1

イスノキ(柞の木)ではないでしょうか。

参考URL:
http://www.hana300.com/isunok.html
sany561
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 URL見ましたが、残念ながら私が見たものとは違いました。 葉の表側ではなく、全ての実が葉の裏側にくっついているんです。 こぶというよりまん丸の実で、手で軽くつまむとぽろっと落ちるくらい簡単にくっついてます。 葉っぱの裏なのに一体どういう仕組みで実がなる(付く)のか、本当に不思議です。

関連するQ&A