- ベストアンサー
株価の高い時に買い、株価の低い時に売り
株価の高い時に株を買い、株価が安くなった時に売って儲けるのは、どおいった方法なんですか? 難しいですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
説明いたします。短期の売買での投資方法です。 【株価の高い時に株を買う】 好材料が出て、今までの高値を抜いた時に、 これから大きく上昇が見込まれる時は、 すぐに買いを入れることを言いますね。 安値を拾うのではなく、上がったら買う戦法です。 大阪の古野電気が数日前から上昇していますが、 これは1050円を抜いたので、上がり始めたと判断した仕手筋が、 買いを入れたということでしょう。 今日、1100円を抜いたので買うという投資家も出てきます。 【株価の低い時に売り】 富山化学の動きを見ているとわかりますが、悪い材料が出て800円、 700円を割ってきますと、さらに売られます。 買う人はどこまで下がるかわからないので、買うのをやめます。 空売りの人は更に下がると読んで売り玉を増やします。 つまり、安値を更新している銘柄は買い材料が見当たらず、 しばらくは低迷することになります。 スーパーのユニーの株も1800円を割ってから下げ幅が拡大し、 とうとう1400円を今日、割りました。 これは安いから買いというのでなく、安いから売るという戦法です。 【注意事項】 高値を抜いたら買あうと高値を掴むことになりますし、 安値を更新したら売ると、底値で売ってしますこともあります。 出来高、チャート、材料を見極めて研究することも大事です。
その他の回答 (1)
- Agamemnon
- ベストアンサー率20% (25/125)
ちょっと違いますね。 空売りという方法がありますが、これは株価が高いときに株を借りて 売ります。株価が下がった時点で、同じ株を買い、その株を返すこと で利益を得るものです。 たとえば、Aという株を200円の時に借りて空売りします。 この時点で手元に200円入ります。 その後、Aが100円になったときにA株を購入して株を返せば 差し引き100円の利益になるということです。 実際には手数料などかかりますので、100円全部が利益には なりませんが。