- ベストアンサー
主人の会社の給料システムについて。
カテゴリがわからず、とりあえずここに書きます。 主人は印刷関係の仕事についております。 その会社は株式会社ではありますが、社長一族が経営をになっており、 なにかにつけて社員にはケチケチとイチャモンにしか見えないことを言ってきたり、備品の購入もしてくれず仕事で使う備品も主人が自費で購入する始末です。 残業も毎日のようにありますが、仕事でミスをおかしてその穴埋めによる残業の場合はサービス残業となります。常務(社長の弟の奥さん)が勝手に社員のタイムカードを押すらしいのです。それから給料明細をみても、休日に出勤してるのに休日手当ての欄は空白です。こういうのって、中小企業ではよくあることですか?主人の立場からどこかに文句を言える場所、手段はありますか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>残業も毎日のようにありますが、仕事でミスをおかしてその穴埋めによる残業の場合はサービス残業となります。 当然違法です。労働時間に対する賃金を払わなければいけません。 >常務(社長の弟の奥さん)が勝手に社員のタイムカードを押すらしいのです。 タイムカードそのものは「労働時間把握のためのツール」にすぎないので実際の労働時間分を払わなければいけません。ご主人様の方でどれだけ働いたか、メモを取っておくようにしましょう。 >それから給料明細をみても、休日に出勤してるのに休日手当ての欄は空白です。 勿論違法です。同じようにメモをとっておきましょう。 >主人の立場からどこかに文句を言える場所、手段はありますか? 最寄りの労働基準監督署に行くのがいいでしょう。ただし、行くべき人は本人です。一応監督署に申告したことによる不利益取扱は禁止されていまし、監督署は通常業務で指導もしているので、訴えたことがばれない可能性もあるのですが、それでも中小、ということならば、一応警戒した方がいいと思われます。 まずは、どんなものか一度相談してみてはいかがでしょうか。サービス残業等はれっきとした法違反であり、泣き寝入りはあってはいけない話だと思いますので。 また、外部の組合を活用する、という方法も検討したほうがいいかもしれません。これも一長一短ですが。
その他の回答 (2)
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
そうですね、こういう会社の“トラブル”は難しいですね。 全くの労働基準法第37条(時間外、休日及び深夜の割増賃金)違反状態ですから、給料明細とタイムカードの写しを持って会社の住所地を管轄する労働基準監督署に相談に行って、サービス残業を立証すれば監督署が指導してくれます。但し、会社との関係は決定的に壊れますね。「我慢するしかないのですね」と言うことですので、ここは我慢するしかないのですかね。私もアドバイスに迷います。 なお、この件で会社との関係が壊れ、退職に追い込まれるか解雇された場合には、損害金を請求して民事的に争うこと(労働局のあっせんか裁判所への訴訟)ができることを付け加えておきます。また、この機会に雇用保険がどうなっているかも確認しておくことをお勧めします。 いずれにしても、最終的にはoleveさん(ご主人)が決めることですね。争うなら徹底的に争う覚悟が必須です。
お礼
お礼が遅くなったこと、申し訳ありません。それから丁寧な回答感謝します。やはり同じような悩みをもつ方も、私どもと同じように先行きを考えてしまうと泣き寝入りになってしまうパターンが多いのでしょうね・・とりあえず、しばらくは勤務時間を控えておくようにします。ありがとうございました。
- yukimoriGT-X
- ベストアンサー率40% (313/764)
株式会社は資本金1円で誰でも作れるので何の自慢にもなりません。 手段と言えば労働基準監督所に相談することになりますが、 就業体制を決めるのが同属ならば、実質従う以外に道はありません。 中小ではよくあることですが、代わりに居心地がよかったりするのが中小のメリトなんですけどね。 訴えてもどうにもなりませんので、現状と将来を考えて、今の会社を続けるか辞めるかをご夫婦で検討されるのがよいと思います。 例えばですが、 ・大手ではサビ残は当たり前。日に1,2時間程度ならむしろ天国。 ・休日出勤も毎回のようでなければ、また、すぐに帰れるのなら普通かも。 ・手取りで友人と同じくらいはもらっている。 ・なにより会社が近い(その文自分の時間が持てる) など、デメリットも見方を変えれば、他に比べてメリットとなる内容もある場合がありますし、当たり前のこととなっており、今のメリットを見失っている場合もあります。その辺りも検討材料にしてはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。そうなんですよね、サービス残業という言葉はよく聞きます。ただ、勝手にタイムカードをスキャンしてたりする態度が主人は嫌なようです。給料はけっしていいとは言えません。年齢もあって、いまさら転職も厳しいです。 我慢するしかないのですね・・
お礼
まずは、お礼が遅くなったことお詫びいたします。それから丁寧な回答、ありがとうございます。サービス残業、違法なのですね、ほっとしました。しかし労働基準局に訴えても、主人のクビがあぶなくなるかもしれないのですね。メモはきちんととるようにします。なにかの時に役にたちますよね。