• ベストアンサー

泣いていても聴診器は聞こえるのでしょうか?

いつもこちらでお世話になっています。 育児のカテゴリーと迷ったのですが、少し専門的な内容を含むので、病気の類として質問させていただきます。 1歳1ヶ月の娘がいますが、小児科で聴診器をあてて診てもらう時、いつも泣きじゃくってしまうのですが、先生には呼吸の音はちゃんと聞こえるものなのでしょうか。 呼吸の音で判断されるような疾病が、子どもが泣くことによって見逃されるのではないかと(お医者様に対して失礼ですが)、ドキドキしてしまいます。 また、ある小児科には「聴診器をあてている時は、先生にはなるべく話しかけないでください」と張り紙がしてあるので、先生に話しかけることは勿論、泣く子どもをあやすことさえはばかられるというか、静かにしなければいけないなと気をつけていますが、激しく泣いている子どもに親が何も声をかけなくても、普通のことなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

泣いていることで逆に呼吸音の異常がはっきりすることもありますし、泣き方も状態把握の助けになります。呼吸器疾患の診断は泣かれれていても十分可能ですので安心してください。一方、心音の異常(心雑音など)は泣かれると診断は困難ですので、心音をしっかり聴診する必要がある場合(乳児検診や心疾患の疑い)は何とか泣き止ませようとします(なかなか困難です)。「聴診器をあてている時は、先生にはなるべく話しかけないでください」というのは、聴診に集中しているためと、話しかけられても耳がふさがれているので、お母さんの声が聞こえないためです。

mi-chiko
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 泣くことによって呼吸の異常がわかる場合もあるというのは初めて聞きました! 泣いていても診断ができるということで、安心いたしました。 幸い、0歳代の検診の頃にはあまり泣かなかったので、その頃の心雑音の診断は問題なくされていたのだろうと思われます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.1

ドクターの使用する聴診器は精密なので、とても小さな音でもしっかり聞こえます。 泣きじゃくるとドクターの耳がさぞかしうるさいと思います。 しっかり聞こえていますから大丈夫ですよ。ご安心くださいね。

mi-chiko
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 しっかり聞こえているとのことで、安心しました。 泣くだけならいいのですが、暴れるので押さえつけるのも大変です・・・。 少しでも先生の診察の邪魔にならないようにしたいところです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A